2010年12月26日日曜日

今年最後の日曜日

結局、雨または雪の自転車に乗れない休日になりました。
昨日はクリスマスだかっけど、あんまり関係ない私は、23日の忘年会から連荘で24日も忘年会・・・。
ちょっと頭がボーっとなり、なにも考えたくない状態で休暇を過ごしました。
(実は明日も忘年会・・・)

年末年始は、とくにやることも無いので、来年はどうしようかなんて考える時間がありそうです。

そういえば、一つ新しくやりたいのは、倶楽部のブログです。
SGEスカウト部長の活躍で、一緒に走るメンバーが増えましたが、あまり人に頼ってばかりでは申し訳ない。
なので、ここは一発ブログで情報発信してみてはどうかと思っています。

インターネットとはいっても、ローカルなエリアでのブログスペースで・・・。
こちらを考えています。
http://blog.sagafan.jp/

個人のブログと共に、2つ管理する事になるので、ちょって手間が増えますが、新しい出会いを求めてやってみようかな。
ここ数年は、後ろのほうばかり走っているので、個人的には初心者さん大歓迎です(笑

そして、また人数が増えれば・・・ジャージ作成も実現したいものです。

そして、きつたのしく、一年を通して皆さんと走れたらよいなと願っております。

今年も一年間、お疲れ様でした。

2010年12月21日火曜日

あの山の向こうへ

行ってきました。「あの山の向こうへ」ってMTBツーリングイベント。
待ちに待った、久々のMTBのイベントです。
MTBのツーリングイベントは九州じゃあまりなので、イベント情報を見つけたらすぐさまエントリーしました。
でもよーく募集要項を見てみると”とれとれの分岐に矢印がある版”と書いてあって、
「とれとれ???」
これはやばい大会なのかもしれないと心配になってきて、申し込んだその日からトレが始まりました(笑

出発はAM3時
ずっと忙しい日々が続いているので、土曜は買出し・旅支度して終わりました。
ちなみに高額のジャケットを買いました。
極寒対策です!
なんでこの週になって急に冷え込むのでしょうか・・・。
中津江、小国レベルはきっと真冬だろうと見越してのことです。
おかげさまで、体重を以上に財布が軽くなりました(w
本番時以上に不安だったのは、現場までに移動です。
道路凍結の恐れ大いにありでしょう。
移動はマイカー・FRの車ときたもんだ。
途中で橋が凍っていたらおしまいです。
意を決して真夜中に出発。
ルートは、佐賀-久留米-日田-中津江です。
日田までは、予定通り到着して、ジョイフルでガソリン補給です。
いざ車から出ると、寒いし、車が凍り付いているし。。。
あ・・・こりゃだめかも・・・。
裏技で、MTBを下ろして、日田から中津江までMTBで上るなんてアホな事を考えました。
でも、まぁ、神は見放さなかった。
いくつもある橋は、なんとか凍りついておらず、雪を見ることも無く、中津江まで行くことが出来ました。
途中温度標識がありましたが、-1度を指しており・・・ほんと真っ暗なか嫌なドライブでした。

AM6時の中津江
集合場所の中津江ホール。
車を降りて、一歩踏み出すと、そこは芝生のようですが・・・妙なツルツル感。
うへー、芝生が凍ってる(汗
だって、マイナス1度ですもんねぇ。
6時半に早々と受付を済ませ。夜明けを待ちまちました。











自転車を下ろして、シートを見てみると、こちらも凍っていました(w

そんな中、スタッフの人から「上は凍りついているようですから注意してくださいねぇ」 との事!
やっぱ事人たち・・・「とれとれ」な人たちだと思い知らされました。
そういえば、周りの参加者の中にも、以前とれとれで顔を合わせたことがある人たちがちらほら。
結局そうなのか・・・と。。。楽しみになってきました(アホ

AM8時スタート
完全防備のウエアーでスタート位置に並びました。












サイクリングジャージにウインドブレーカーのような参加者も居ましたが。
それって大丈夫ですか?!と聞きたくなりましたが。
聞いておいたほうがよかったようです。

PC1まで
最初のチェックポイントまでは、ひたすらのぼりです。
上る上る・・・また、上る。
のぼりのレベルは、林道の激坂レベルが続きます。
それも嫌になるくらい続きます(激汗
ほんとに激汗かきました。
この時点で、今回はウエァ選びに失敗したことが分かりました。
とことんインナーローで回していくペダリング。
周りはゼロ度ですが、体は激汗でした。
結局、のぼりのピークまで、高額のジャケットを脱いで上ることにしました。
ちなみにピーク点は1000m級でした。

PC2まで
下って激上ってが続くやられっぱなしのガレ林道コースでした。
ガレ場は嫌いではないので、そこそこ楽しめました。
ちなみに上りもガレてたりして。
乗れるルートを探しながら、なかなかテクニカルなのぼりでした。
で、これは、途中ででくわした、凍結した小川の橋です。
橋の上に溜まっていた水が、完全に凍っていました。
厚さは1cmあったのでは。。。


















PC3へ
PC2が一番高いところだったと思います。
ここから舗装林道を使って急降下が始まります。
この区間だけ、高価なジャケットを買っていてよかったと、その効果を確かめることが出来ました。
単なるウインドブレーカーじゃ・・・かなりしんどかったのでは。
林道のくねくね曲がった道なので、日陰が出来ます。
日陰はお約束のごとく、残雪で凍っていました。
まともに突っ込むと、こけておしまいのような状況でした。
そんなヤバイところを抜けると、WトラックからSトラックへ続く道へ。。。
最後はコケや氷ついたやばい下りへ突入。
押して下っている人も居ましたが、キッチリ乗って楽しんできました。

エイドステーション
鯛生金山の道の駅で、温かいお汁をいただき、一服です。
MTBで過酷な状況で走っていて、マジ天国な一時でした。
ここまで来て、例えばロードで寒い中ずっと走っていると、つらいだけだけど。
ダートコースだと、状況が刻一刻と変わるので息が抜けないぶんだけ、逆にいい緊張感で楽しめるのだと思いました。

PC4へ
半分以上進んで、後は気楽に構えていたのですが・・・。
あまかった。
途中のピーク点へ達するまで、またひたすらインナーローで漕ぎまくりの旅が始まったのだ。
昼飯を少な目にしておいてよかった。
ガッツりやってたら、横っ腹が痛くなってやばかったでしょう。
そしてピーク点から、ダート、ガレ場の下りの始まりです。
エイドステーションである程度人が集まって進んでいたため、集団でダウンヒルとなりました。
5,6台で下るのは緊張感アリアリの楽しい下りでした。
途中で先頭に立って下ってると最高に楽しかった瞬間でした。

そしてゴールへ
そんでまたもや、ガシガシ上り、下り。
とれとれバリの裏道・人の家の敷地抜けみたいな、シングルを下り、442号線の国道に出て、無事終了て感じでした。
いやぁ、きつかったけど、楽しめた!
これだけの人数で、MTBを一緒に楽しめるイベントはなかなか無いですからね。
と、自分的には満足して、後は国道をひたすらゴールへ向かうだけででしたが・・・。
へろへろになった体に、鞭を打つかのようにスピードを上げて帰る二人が・・・。
どうも、中学生くらいの様子で、元気があまってる!
ペースを徐々に上げながら走り抜けていく彼ら。
いつの間にか、自分を入れて三人に・・・。
自分はひたすら後ろにくっついていましたが、一人脱落。。。
先頭の子も、先頭を引いていたせいで、力尽きたようで、ついに先頭に立っちゃいました(w
大人気ないって、こんな時も言うのでしょうか。
でもって、さらに後ろを見ると、なんと大人気ない?プロの招待選手が追い上げてくるではないですかぁ。
松本駿選手と山田大五郎選手。
もおおええやん、って感じですが。
さっきまで先頭切っていた子が息を吹き返して、抜き去られました。
自分はゴール手前で力尽き、へろへろでゴールでした。

そういや、松本駿選手って、王滝120Kmの優勝者なんですね・・・。
後で知った。。。少し話でもしたらよかったと後悔。
トレックのHPのBLOGを見ていたら、今回のレポートが載っていました。
先頭の集合写真に自分も移っていました。
トレックのホームページデビューって感じです(w
http://www.trekbikes.co.jp/race_news/xc/blog/archives/1058

今回はレースではなく、50Kmのツーリングでしたが・・・。
王滝の100Km・・・昔出たいと思っていたのですが・・・。
こんなんじゃ完走も夢のまた夢かと。。。
でも、まぁ、このイベントの情報を得て、3週間位。
ウイークディに30分のローラーの練習をやっておいてよかったと思いました。
最後の最後は力尽きましたが、無事完走できてとても達成感のある大会でした。

また、やってくれないかなぁ。。。と、期待しつつ。
おしまい。

2010年12月12日日曜日

山遠征

いよいよ寒さが本格的になって来ました。
前日までは朝早く起きるのがいやだなぁ・・・なんて思っていました。
ですが、当日ともなると、約束の時間もあるので七時にキッチリ布団を出て支度をしていました。
今日は、長崎の友達と中間点の山で、山遊びでした。
地図を眺めると、トレール三昧の雰囲気です。
期待していってきましたが、いきなり山の洗礼にあいました。

狭心症の疑い?
デパールからちょっと行ったら、すぐに林道。
入り口がすぐに分かったので、意気込んで突入しました。
入り口付近はよかったのですが、少し行くと急勾配の坂が待ち構えていました。
最近乗っていたから、パワーをかけて登りきりましたが、その後がまずかった。
む、胸が締め付けられるようにキツイ。。。
こんなの初めて。
ウォーミングアップなしにいきなりきつい事をしたからだろうか。
しばらくしたら落ち着きましたが・・・これはやばいのでしょうか?
それ以降は、胸が締め付けられる感じは無くなり、やはり急激な運動をいきなり始めるのは体によくないのだと思い知らされました。

林内歩道
舗装林道をサイクリングしていくと、林内歩道の標識がいくつかります。
地図上の点線は、どうもこの歩道のようです。
そこへ踏み入ると、あまり人が来ていないようで、草がぼうぼうです。
でも轍ははっきりしているので、自信を持って進んでいけました。
結局、この道は正解の道でした。
途中ガレた場所や、岩がごろごろとしているところもましたが、乗っていけるトレールでした。
しばらく行くと、ダブルトラックと合流し、そこからは気楽にダウンヒル。
そのダブルトラックも、山の上のほうから下ってきている道です。
もともと舗装林道に入った地点が山の中腹くらいなので、その上の林道から入れば、長い下りでを楽しめそうです。
次回が楽しみになってきました。

テクニカルなシングルトラックは、自分は不慣れなので、今回くらいの林間歩道、ダブルトラックくらいがちょうどよい感じです。
今度は来年一月にアタックをかける予定でおります。
果たしてどんな山道が続いているのか、乞うご期待です。

そういや、来週はレースだ!
はぁ、今日の出だしの出来事は気になるなぁ。。。

PS
SBTさんには、参った参った。。。
はぁ・・・ドラゴンTT、22分台って・・・(激汗
おじさんの領域を超えていますよ、きっと。
来年の英彦山は、ぜひ一番高いところへ!

2010年12月5日日曜日

佐賀の大観峰

12月に入り冬本番に近づいてきているかと思いきや、最近温かいですね。
まだまだ平地では快適にサイクリングが楽しめそうです。
ですが、私はMTBのレースに向けて山へお出かけです。

SBTさんには・・・
参っちゃいますです。ハイ。
行って来たんですね、大観峰!
車で2時間はかかるコース。
片道100Km+アルファだと思っていますが、はたして。
データの公開を待ち望んでおります。

自分はというと
自分も佐賀の大観峰???まで行ってきました。
福岡市内を綺麗に一望できます。
行くところまで行けば、こんな所があるのだと、きっと感心していただける場所だと思います。
ま、山歩きで行ったほうがいいでしょうけど。











岩のその先に福岡市内が見えますが・・・
先客とワンコが居てちょっとこんな角度からしか撮れませんでした。

ここにたどり着くまでには
こんな熊笹とたわむれかき分けながらの走行になったりします。


















トレッキングも大流行のようで、山の上で沢山の登山客とすれ違いました。
一応に、おお!って驚いてくれます。
自分は悪いことはしていませんが、MTBがこの辺りを走ると邪魔者扱いされるのではと、ちょっと申し訳なさげに走っていますが。
「おおー、大変だね!」
なんて声をかけていただくと、一緒の山好きに見ていただいているのだと、安心して走ることが出来ました。

さ、レースの日まで2週間。
急げyocco時間が無い!(ヤマト風

そういや、実写のヤマト、絶対コケますよね(汗

2010年11月28日日曜日

山の上は・・・

寒いを越えて痛かった!
さすがに11月も終わりの時期になると・・・激サム。

脊振・田中までは、曇り気味で肌寒いって感じでしたが、体を動かしているから何とかなる気温でした。
でも、さすがに1000m級まで登ると違いましたね。
特に残り2、3Kmくらいからは、真冬。
もちろん10度きりでしょう。

そんなところへ、指きりグローブで行ったもんだから、指先の感覚が麻痺寸前。
ブレーキをかけるのも億劫になります。
でもかけないと突っ込むし(笑
ウエア選択の失敗で散々なMTBトレになりました。

それにしても、今年の夏場(だったけかな?)の大雨は、よほどすごかったんでしょうね。
いたるところで土砂崩れしてました。
自然歩道の橋が押し流されていたりとかして、かなり担ぎに練習に(笑
それよりなにより、歩道が痩せてきてます。
気の根っこのむき出し率がかなりアップしてたと思います。
普通に乗っていけてた区間だったのに、根っこ君がかなり邪魔していました。
それにドロップも付いて・・・自分は怖くてのっていけない。
乗車率が落ちていて、ちょっと残念な結果になり、佐賀でMTBは流行らないのが当たり前かなと気がしてきました。

MTBトレ・・・山乗りが好きでやってますが、次の目標が見つかりました。
今年最初で最後のレースでしょう。
これにエントリーするつもりです。
http://anoyama.exblog.jp/d2010-11-01/
後数週間しかなく、かなり不安ですが、なんとかしたいです。
目標が見つかると、ローラーをやろうかなぁ、なんて気もしてきてます。
まずは目指せ完走。
12月19日行ってまいります。

2010年11月21日日曜日

東脊振からレッツラゴー

さぁ、自分的にはMTBのシーズンインです。
とわいっても、何かどこかのレースに出るわけではありません。
近くの山をぶらぶらするのが好きなだけです。

今日は東脊振から行ける山へレッツラゴーです。
昨年?がっかりさせられた、舗装林道。
せっかくのガレジャリの自然林道だったのが・・・。
舗装されていて、一気に上っていける感じになっていて、普通のサイクリングっぽくなちゃっています。
本格的な山は初日なので、そこを上りきって帰ろうかと思っていましたが、やっぱり物足りなくて・・・深く山へ入り込みました。

やっぱ自然の中は良いです。
まだこの時期は日が差すと暖か。
日陰では、少し涼しいくらいの、快適なサイクリングでハイキング気分の道のりでした。

途中、ボーイスカウトの御一行様と出くわしました。
子供たちの驚きようは面白かったですね。
こんな所で自転車と出くわすとわぁ!って驚きでしょうか。
もちろん先導の先生も、そんな表情でした(笑
ボーイスカウトの子供たちは挨拶してくれるので気持ちがいいものですね。
田舎の子供たちも、見ず知らずの自転車乗り挨拶してくれますね。
車やバイクじゃ、コミュニケーションが発生しないので、自転車の良いところでしょうかね。

どんどん進んでいって、しばらく行っていない道へちょっと寄り道。
数年前、トラックがどのどん上ってきて、なにか林道を整備してそうな道だったのですが・・・。
普通のダブルトラックですが、草ぼうぼう。
しばらくして、休憩ポイントから、昼飯を食べてキョロキョロしてみると、ありました。
シングルトラック。
潰される林道もあれば・・・こうやって行きやすくなった道をたどって、新しい発見もあるもんだと。
最後まで行きませんでしたが、今度だれかと来る機会があれば、行ってみたいと思います。

そうやって、また戻って、ダブルトラックを行っていると、こりゃまた先まで伸びているではありませんか。
山の尾根とまでは行きませんが、その近くを併走するダブルトラック発見。
このあたりの道は、整備されているだけあって、知らない道が伸びているようです。
また、今度のお楽しみができました。

なんて、乗っちゃ・降りて・担いでの繰り返しのような、山乗りマウンテンですが。
興味がある方は、よろしくお願いします。

2010年11月14日日曜日

2010年 練習会 お疲れ様でした

昨晩(今日の深夜?!)でついに2010年の練習会も終了。
毎年のごとく、ラストは呑み会。
しかも2日におよぶ(?)エンデューロ。

日本製のリッチな燃料をひたすら給油。
ある選手は、水分補給を忘れ、倒れこみ。
ある選手は、オーバーヒートでペースダウン。

しかも、この日は、2ヒート制で・・・。
音楽つきの無線にシャウトする人。
ピットクルーと絡む人(笑
さらに、観客の人とも!
だれだ、だれだ~ぁ(証拠写真あり)
















9ヶ月に及ぶ長いシーズン。
日曜の午前中の時間を練習会に使っていただいている。
なので、オフシーズンは、ご家族や他の趣味の仲間と時間を共有するのもいいのかなと思います。
チームの中でも自転車以外の付き合いで、より深い絆を結ぶもよしです。
また、別の世界で、自転車始めたいって人と出会うかもしれませんね。
来年の2月に向けて、色々な意味で充電しておきましょう。

2010年シーズンの練習会も、大変お疲れさまでした。
Posted by Picasa

2010年11月7日日曜日

2010練習会実走の部終了

ブログを書くときに最初に最近の日記が出てきます。
4日ほど前に脊振へマウンテンで登ったんですよね、、、オレ。
ま、いい訳です。
自爆です(笑
みなさんの足を引っ張ってすみません(謝
TTMさんがスピーチに間に合ってほんとによかったです。
もし間に合っていなかったら、自分は顔向けできません!

前半ボロボロ。
それでも、後半は体が動き出して、なんとかKKAの列車にしがみつけました。
それにしても、ターボぅさんのラブホ右コーナーで一気に上っていく姿には感動しましたよ!

結局今シーズンのエンジンは、じぇーんじぇーんでした。
2010スペック(自転車とエンジン)で対応できる斜度は、5,6%くらいまで。
距離では100Kmくらいまで。

まさにMrサンデーライダーって感じです。
とほほ。

実走はしていないというターボぅさんでも、ローラーと大峠トレでここまで走っているのですから、自分も日々精進しないといけないです。

分かってわいますが、
週一練習では体調をキープするのがやっと。
パフォーマンスを上げるには、
やはり最低でも2,3日に1回の何かしらのトレが必要ですね。

ここ2、3年くらいは、それが出来ない状態が続いています。
体の違いで一番の違いは、よく足が攣りそうになることです。
今日は脹脛だけじゃなくて、太ももまです。
こんなの初めて。
ほんとにダメダメです。

今年の冬は、マウンテンで走ろうかな。
心肺機能のトレにはなりますし、
ゆっくり行けばLSDチックにもなるかな?
自然の中へ行けばストレス解消にもなります。

そういえば、今日はバッタリ?EGSRさんと会えたのが嬉しかったです。
かなりご無沙汰でした。
そんな古い付き合いの人たちとも、また走れるようになれたらなと・・・思います。

さ、来週の土曜日の第2戦で、すべての工程が終わりです。
そろそろ来年の計画でも練りましょうかね。

2010年11月3日水曜日

2010山開き

えー、ついに11月です。
バルーンも飛んでおります。
気温も下がりだして・・・。

来ました、マウンテンの季節。

本日は山開き初日ということもあって、とりあえず脊振に上ってみました。

田中からは頂上までは、まだ未踏だった登山道を選択してみました。
長さにして、3.5Kmくらいのようです。
登山道って書いてあるだけあって、内容は登山道です(笑
少しは乗れましたよ。

昨年のシーズンはぜんぜん乗らなかったマウンテン。
おかげで今シーズンのロードは散々でした?!
(関係ない?)

それにしても、自然の中はいい!
自然の音、風、木々がきしみ・・・。
風が止めば、一瞬の静寂。
頭の中の悩み事もどこか飛んでいって、ストレスフリーの静寂な状態となります。

やっぱ、山、最高です。
Posted by Picasa

2010年10月31日日曜日

バイクトライアル九州選手権 第5戦 佐賀大会

今日という日は・・・予定では台風の影響が・・・
水曜日=雨・金曜日=晴れ・土曜日=雨と猫の目のごとくるくると予報が変わる天気予報。
予報も何もあったもんじゃねー。
なんて怒っている人も多かったのでは・・・。
自分といえば、悪い予報の天気だったので・・・まったく別のことを予定していました。

佐賀・鍋島の自転車屋さんのBLOGをチェックしたら、トライアルの大会が地元あるとの事!
さっそくカメラ片手に、行ってきました。

名尾峠をご存知ですか?
ここもキツイ斜面で、知る人ぞ知る佐賀市の峠です。
ここを上った中腹に、なーんとトライアルをやれるコースができているんですね。
できたのは最近でしょうか?


会場について、さすがにいつものサイクリング大会の光景とは違います。
みんな自転車漕いでいないし!
スタンディングするくらいは当たり前で、

ウイリー☆
ダニエル☆☆
バニーホップ☆☆☆

っと!

そんなの序の口!朝飯前!出し惜しみなく練習で見せ付けてくれる奴らでした!
ちょっとした段差をジャンプして上るくらいは当たり前の世界です。





でも大会のコースセクションになると、さすがに違いますね。
コースは5セクションあって、それを2回こなすようになっています。
合計10セクションをこなさないといけないですから、体力、集中力の維持も計算に入れないとだめでしょう。
大技を連続して繰り出すことは少なく、みんな慎重な面持ちコースを走破していきます。

始まりと同時に、各セクションに割り振られた選手が一人ずつ競技を開始します。
ひとつにセクションの中に上級から初級のマーク付けがされていて、走るコースがセクションのなかでも違っています。
コースでは審判員がいて、どの級で走るのか宣言しないと審判できないので、自分が「黄色」=超上級とか「白」=初級などと声を出してコースインする仕組みになっています。




写真は一番上手そうだった選手の写真です。
誰が上級者なのかわからず、上手そうな人の写真を撮っていましたら、おのずと、この子の写真を一番多く撮っていました。
トライアルバイクは瞬発力、バランスに集中力って感じで、同じ自転車といっても、ロードともMTBとも違う感じがします。












この子と友達が二人で競技が終わった後に遊び?で、2mの壁によじ登ろうとチャレンジしていた時のこと。
数回挑戦する間に、フロントタイヤを壁の天辺に乗せ、上へ体重移動の動作でジャンプして、上りきって見せました。
もう一人の子も、もう少しですが、粘り切れずに壁から落ちてしまいます。
で、この子が一言。
「自転車は忍耐ですよ。」
なんて・・・。
なるほど、やっぱり同じ自転車同士、通じるものがあるかもしれませんね。

2010年10月30日土曜日

ブロークンマイ・・・

ライト!

明るくて、使い勝手が良かった、このライトですが・・・。
さすがに長年使っていると、固定ベルトにひびが入り切れてしまったようです。
あー。

落ちていった先は、車輪の中。
ポロンポロンとスポークをギターの弦のように響かせて落ちていきました。

そんな状況だったので、お尻の電源スイッチがぶっ飛んで、修理不可能になるという最悪の事態で道路の転がっておりました(><

あー、またつまらない出費がかさみますね。

道路を照らすくらいのライトは、
諭吉さん-ライト=樋口一葉さん
な、計算になりますよね。

これから早く帰る日でも活躍してもらわないといけないって時に、もう。

11月からは、しばらく自動車通勤でしょうか・・・とほほ。
Posted by Picasa

2010年10月24日日曜日

ウォーキング始めました


練習会クライマックスシリーズ第一戦は・・・雨でお流れ。

でも、今日行けていたとしたら・・・また、ボロボロになって帰ってきただろうな、、、って
思います。

雨の日曜はつまらないですね。
ローラーやっとくかなと午前中は考えていましたが。
午後からは曇り気味の天気にまで回復したので、ここは外へ!
え、でも。。。そうだウォーキングだ!

昨年は20Kmのジョギングをやろうとして挫折(膝が痛んだ)しました。
徐々に強度を上げていけばいいんじゃないかなぁ。。。なんて、対策を考えています。

それにしても、暑い日、暖かい日のウォーキング、ジョギングは、なんか嫌な感じがするのは私だけでしょうか?
少し寒いくらいが、心地よさげ☆☆☆

ちなみに、徐福サイクリングロードを歩くと、必ず猫に会えます。
Posted by Picasa

2010年10月17日日曜日

AirTT公開コソ練

AirTT。
以前からやっていたことはやっていましたが。
平地ローテーション走行会みたいな感じ。
USSY君。KTさん。yocco。

今日は、それにペタ君が加わり、最終的には4人のコソ練になりました。

AirTT企画がうまくまとまらず?じまいで、今日はコソ練。
USSY君よりモーニングメールを頂、時間があるメンバーが召集されまた。
暇なおじさんyoccoは即答参加でした(笑

10時現場入りというとこで、川副の役場近くの直線道路でUSSY君と合流。
一度、空港の自販機ラウンジで待つのかとおもいきや、いきなり周回かいしでした(爆

今の自分のレベルは、平地30Km/hを出すのがやっと。
USSY君には悪いけど、練習パートナーにはなれずじまいで、軽くローテーションしてもらい2周回。

最近は、自転車ブームですね。
結構、サイクリング系のみなさんとすれ違います。
そういや、自分たちって、そんな人たちにはどんな風に見えているのでしょうね?
よく間違えられやすい、競輪選手?
自分みたいな品疎な足が見えていても、間違ええる人はいます(笑
ヘタレな私はサイクリング系の人に追いつかれて、追い越されそうで、怖い(^^;

そんなことしてると、まじ、後ろにへばり付いて来ている人が一人出現!
えー、まじー。。。と思いきや、後ろを振り返ると、それはペタ君でした。

こりゃまたフレッシュな機関車登場。。。=ペースアップですか?
向かい風の東コースを30Km/hオーバーで北上。
後ろについていても、自分はキツイのに。。。
各4コースでギアが一枚上がった感じで、自分は千切れ気味になり、合計4周で1セット目終了でした。

空港公園で、水補給、休憩していると・・・KTさんが来るとの事。
んーーー、さらにビルドアップしたフレッシュな機関車さん登場ですか・・・トホホ。
約束通り、KTさん登場で、どうなるかと恐る恐る、東コースを北上。
風が強くなっているにもか・か・わ・ら・ず。。。+2Km/hくりでしょうか・・・トホホ。
そんでもって西コースでは、40Km/h・・・うげげ。
千切れまくりで、USSY君に拾ってもらって先頭集団(KTさん、ペタ君)に追いつくも、調子は上がらずじまいで。。。
おまけに、左膝がピリピリしてきて・・・もうやばいって事で、2周で帰路に着くことにしました。

いかんですね。
練習さぼってたら。
左膝・・・まじやばい感じです。
いつの間にか100Km走れない体になっています。
とにかく乗るしかないのですが・・・。
10月もあとわずか=ロードの季節も終わろうとしております。
オフトレで、持久力がUPからコツコツやりたい気持ちです。

2010年10月10日日曜日

熊本国際ロード2010

いってきました。熊本国際ロード2010。
山鹿のあんずの丘という所までサイクリングをかねてですが・・・。




本格的なレースを見るのは久しぶりで、佐賀であったインターハイのロードレース以来ですね。

UCIの国際ロードレースということもあって、華やかな大会でした。
ゴール横に実況ブール、本格的な解説者が逐一レース状況を解説してくれます。
国際レースのためか、英語のアナウンスもありでした。

プロの選手だけあって、ジャージもマシンも華やか。
走りも気合が入っている感じです。

今回は携帯の動画機能で撮影してみました。
画質が悪いので、そこは目をつぶってやってください。

先頭の二人を追う第一集団の迫力あるコーナーリング。


一般道路でやってますから、選手が近づいてくると、観客に注意を促すけたたましい笛の音が「ピーピー」鳴り響きます。
観客も緊張感を持って見ることができました。

ゴールの瞬間を撮ろうと、ゴールポイントへ移動。
残り2周、1周とカウントダウンするに連れて、観客が多くなってきました。
それとは逆に先頭集団が、11人、6人、5人てな感じで絞り込まれていきます。
コースの裏では、すごいバトルが展開されていそうです(汗

ゴールまで、上りが続く、予断を許さないようなコース。
ゴール手前がカーブしているの30m奥くらいしか見えない状態で、ゴールを待っていました。

ゴール手前、5Kmくらいから通過のアナウンスが入りますが、短い時間間隔で数値が減っていきます。
1Km通過!
すると、奥の方から湧き上がる歓声!
来てる!
見えた!
ツールとかで見せてくれる、本物のスプリント!
NIPPOとシマノRの一騎打ち
車体を前に突き出して、おなじみのゴールシーン。

が、こちら。


なのですが、携帯の動作が遅くてゴールシーンが撮れませんでした(劇汗
すんません(><

周回コースだったので、4時間近くでしたが、楽しむことができました。
露店やショップの出ていて、もっと現金を持っていけばよかったと反省しております。


今回は、レース観戦をかねてサイクリングの企画でしたが。
サイクリングの定義とは、なにか。。。考えさせられるサイクリングでした(笑
ね、KTさん!

帰りは速い二人と完全にペースが合わなくなったので、先に帰ってもらいました。
自分が戻ってきたのは5時半ころでしょうか。
日が短くなり5時で、こんな長い影ができていました。


サイクリングを始めたころ、遠出をしたのはよいけれど、帰りはボロボロで戻ってきていました。
単独で寂しく、夕暮れ、ボロボロ(左膝関節に痛みが)
それでも絶対の完走してやるって気持ち。
若い頃妙に培われた精神力で、今回も無事完走することができました。

KTさん、SBTさん、お疲れ様でした。

あ、アイランドさんもついでに、おつかれさまでした。

2010年10月4日月曜日

日々精進トレ

えー、なぜか会社のコレが転がっていました。。。
鉄アレー8Kgなり。

最近、家に帰るのが遅いので、コレで休み時間にプチ筋トレしようかと思います。

8Kgというと、軽量ロードの重さですね。
自転車なら片手で持ち上がって軽さを実感できる重さですが。

鉄の塊だけで持つと、かなり重く感じるのはなぜだろう。。。。

2010年10月3日日曜日

運動会残念でしたね

朝から雨でしたが、小学生は登校していました。
って、事は・・・順延無しでしょうか?

自分は室内でお仕事。
頭は回転していますが、ペダルは回転していません。。
汗は体でかくものです、脳みそで冷や汗かいてます。

今週はローラー台 30分なり・・・。むむむ。

冬場は何を目標にすれば・・・。トレトレに行ってみるかな。
3ヶ月コツコツ(って、それが難しい)練習して体調戻して、来年の初めのレースに出るとか。

とにかく早く中途半端な秋が終わって冬になってくれないかな・・・。
今年はMTBに乗るぞっと。
そして来年のロードに繋いで行きたい・・・が・・・どうなんでしょう、自分(爆

2010年9月27日月曜日

英彦山サイクルタイムトライアル2010

英彦山へ行くと、いつもTシャツをくれます。
自分が持っている一番古いやつは、2003年のものでした。
初めて出た時は、自転車はWレバーのパナだったかな。
6速の変速機で、この大会は・・・(汗


早朝、開会式の時間くらいにに英彦山の頂上に着くように出発。
日曜の早朝は34号線も空いていました。。。が。
鳥栖を過ぎてからの、太刀洗までに小郡の信号停止が多いこと!
線路も2つ跨ぐし・・・ここだけは早朝でも、そんなに変わらないいやな道路です。

今回の参加者は、MTMT君、USSY君、SBTさんの3人でした。

自分は、後半5Kmくらいの位置に陣取りカメラを構えました。
しかしまた、車でコースを下見してると、結構斜度がきついですよね。
こんなコースをよく自分が走っていたものだと、ちょっと感心しちゃいます。

最初に現れたのは、パトカー。
パシャリ☆☆

なんせ交通規制掛けた、本格的なレースですからね。その後、続々と現れる若手バリバリのチャリダーたち。


そうこうしていると、赤いウエアに赤いマシン!
はっ!MTMT君を発見!
3台くらいで競り合いながら上ってくるという、カメラマン泣かせの走行じゃ(汗
インを付きながら自分の前を通り過ぎそうで、ちゃんとフレームに入るか心配だったのですが。
パシャリ☆☆


うーん、顔がニヤケていますよ(笑
この先の展開のシナリオが頭に浮かんで、栄光のゴールが見えているようです(謎


次はUSSY君。パシャリ☆


黙々と一人で上っていくその表情は険しかった!
そしてSBTさんも。パシャリ☆

さすがに練習量が半端じゃなく、顔の日焼けが・・・黒い!
気合が入っている前半の人たちは、シッテイングでグイグイと上っていきます。
ですが、後半の人たちは、このあたりから必死のダンシングでした。
40分台で走りきる人たちの、格の違いを確認することができました。


そんで、もって結果は!
SBTさん、年齢別クラスで3位入賞です。
パシャリ☆☆


初参加で、3位入賞なんて・・・すごすぎませんか(><
この有志を見せたら、お父さんの株が上がりそうですね♪
賞品を持って帰ったら、奥さんも喜んでいただけたのでは?
まぁ、チャリ代と比べたら、後十年入賞し続けないと、元は取れないでしょうが。

そんな訳で、他に知っている顔もちらほらでしたが、20回目という節目の年に町長は逮捕され、21回目があるのか怪しい新町長の話でしたが・・・。
ちゃんとリザルトが残るし、賞品なんかも出ちゃうこの大会、よさげだと思います。

来年は、みんなで行こうってことで、よろしく(いかりや長介風)

2010年9月25日土曜日

明日は皆さん頑張ってきてください

はい、私は走る予定無しです(泣

そのかわり?てか、写真を撮りに行きます。
それくらいしか、自分は役にたちません、、、。

そういや、空港TT(AirTT)の話題がUSSY君から出てましたね。
再来週はUSSY企画で8Kmループでバトルでしょうか・・・。
それにしても、いろんな人が走っていそうですね。
間違っても、カラフルな☆☆☆の人たちには喧嘩を売らないようにしましょう(汗


明日は、ぴっしゃっと写真に納まりますように☆


2010年9月19日日曜日

軍曹殿に続け!

もう九月も終盤。
CR秋とかHCTTの時期なのに、まだこんなに暑い。
ちょっと驚いたのが、山の上で今頃つくつくぼーしが鳴いていましたね。
山の上でやっと夏の終わりを感じるなんて。。。
平野の暑さはいつまで続くのでしょうかね、ホントに。

みんなコソ調整?
さすがに今日はだれもこないのかなぁ。。。
なんて15分を回ってもだれもこない。
25分を過ぎて・・・あ、MTMT君登場。
MTMT君と二人で?・・・ペースが合わないでしょうって、、、。
聞けばSGEさんが行くって話しで、自分も行くと決めたらしいが、来るのかSGEさん?。
運命の30分になったとたん、SGEさんから電話が。。。
今、東脊振のコンビニに居ますとの事。
どこをどうやったら間違えるのかわからないけど。
SGEさんは軍隊のメンバーを引き連れ、勢いあまって吉野ヶ里を越えていってしまったらしい(笑
「今日は九十九ですか?」
「この場所からなら九十九しかないでしょう!」
そんな感じで、練習会は始まった。

まずはMTMT君にやられる
平地区間からちょっとした上り。
先頭を引くMTMT君は、さすがにペースを落とすことなく、上っていく。
USSY君の時もそうだったけど、MTMT君のウォーミングアップに付き合うだけでひーひーはーはー状態でした。
後ろを見ると、いきなりばらけているし!
期間限定の修行僧とはいえ。MTMT君。さすがである。

それにしてもTTMさんも?
最近の不調振りが嘘のようにガンガン行っていたような。
顔の表情が、いつもより若く見えたのは私だけでしょうか?
熱中症ランをやって、復活ですか?
CR前だし。
きっちに本番に合わせてきてるって事でしょうか?
本番でチェーンが外れないことを祈っています(笑

頑張ってみた大串
ここもMTMT君が先行する状態で、後ろに張り付いていました。
平地部分を除いたら、大体14Km/hのペースで上っていきます。
自分は結構スロースターター?のタイプなのか、ここになってやっと体が動いてきましたが。。。
レベルの差ははっきりしていて、MTMT君は何食わぬ顔で上っていきます。
自分は、またもやひーひーはーはー状態に突入。
このペースは、割りと乗れていた数年前に21Tで走っていたペースです。
これが23Tで必死に回して上っているのですから、大鉄塔が見え始めたころからついにペースダウンです。
ふと後ろを見ると、SGE軍隊が追いついてきたときたもんだ。。。
あっさり抜かれて、後は一人旅。
でもまぁ、今日は自分的には頑張った気持ちで一杯だった。
今日はしっかり練習できて満足して帰るつもりでしたが・・・ね。

鬼軍曹
いつもの上りきった休憩ポイントで、後方を待ち状態。
なにやらSGEさんが話している。
ん、今日は確認のため、スキー場までCRコースで上りませんかとのこと・・・。
おーい・・・って、他のみんなも乗る気だし。
さっき頑張ったばっかりで、もう終わりかと思っていたのに。
きっと一年前の軍曹殿なら話をださなかったはずだ(笑
しかしまた、こんなCRコースにだれがしたんだと、数年前の自分に行って聞かせながら上る。
でも、こんなコースがみんな楽しんでくれるんだよと、今の自分に行って聞かされる。
なんとか6,7Km/h台だけど、痙攣に陥ることなく、なんとか走りきった。
やっぱ達成感はあるし、このコースは正解だと再確認して上りパートは終わった。

KTさんのつぶやき
「もう1メーターたりとも上りたくない」
「あしがあがらないよー」
なんて言葉は信じちゃいけません(><
結局、下り始めたら体力回復。
先行していた車をぶち抜いくアタック姿をこの目ではっきりと見ました。
三味線は、JINBAYでお酒を呑んでいる時だけにしましょう。

仏のスカウト部長+鬼のマネージャ=SGE軍曹
きっちりKKAをこなしていつものコンビニでゴール。
スカウトされ参加しているmK君も疲労困ぱいの様子。
同じく軍隊のメンバーのアイランドさんも、もうよかろうもん的な感じ。
今日は寝坊?で遅刻でしたもんだから、SGE軍曹は不機嫌気味。
「何回も電話したとけ」って、モーニングコースしてるんですか!
そしたらmK君も
「目覚ましがなっているかと思っていたら、電話で。。。」
あらら・・・。
どうも、スカウトされメンバーは軍隊に入隊させられて、鬼マネージャーに起床からしごかれるようですね。。。
まぁ、自分でスカウトしてきたメンバーですからね・・・。鬼マネージャーでぐあんばって見てください(笑

基本的に、自己管理・自己責任で楽しんでもらえばよいと思っています。
軍隊に入部しなくても楽しめますので、興味がある人は参加してみてください!

2010年9月12日日曜日

この雨が通り過ぎれば?

今年の猛暑も過ぎ去ってくれるのでしょうか?
すでに熱帯気候になっていると噂される日本の気候。
やっとつくつくぼーしが鳴きだして・・・。一ヶ月くらい季節がずれてるでしょ!
残暑が長引いているだけならいいのですが。

6時起床
朝の日差しが眩しい一日の始まりでしたが。
でも、湿度が高い南風が、いやな予感をさせます。
雲仙の方から忍び寄る大きな雲。
風も西南から強く吹くようになり・・・。
2,3、時間後にきちゃいますねって感じでした。

8時には
念のために集合地点へ向かうつもりでした。
出発直後、予想通りパラパラ雨が降り出し・・・自転車で行くのは諦めて、車でGO。
今日は中止のメッセージを書き込むも、久留米のfkhrさんにはメッセージは届かずでした。
誰もいないことを願って集合地点のセブンイレブンへ。。。
んー、チャリが4台?
どこのメンバー?きつたのメンバー!(笑
SGE鬼軍曹に確保された、強行練習メンバーが集結していました。
車を降りて話を聞けば・・・既に大峠を一本こなしてきとか(汗
どうりで汗だくキツタノ顔をしている!
「yoccoさん来るとおもっていたけど、車てやぁ!気合はいってないもーん」って、SGEさん(汗
てか、晴れてるうちに出てきた強行メンバーとは違うって、、、。

fkhrさん登場
8時半に係り始めたころ・・・あ、fkhrさん登場。
fkhrさんも練習好きなんですねぇ・・・。
今日は中止の話をすると、ちょっとがっかりの様子。
それでも今日は、やるきまんまんの人たち(SGEさんだけ?)が居るので、練習パートナーは直ぐに見つかりました。
いやぁ、あの雲の中に走っていく、強行キツタノメンバー・・・。
TTMさんは、ちょっといやそうな表情にも見えましたが(^^;
昨日のお約束だった行ける所まで行ったことで・・・リアルキツタノ。
お疲れ様でした。

自分はウォーキング
今日は何もやらなかった分けではなく。
職場におきっぱなしになった自転車を取りにウォーキングです。
前日も用事で随分歩き回ったのですが。
ちょっと歩き回っただけで、足の脛側の筋肉が筋肉痛になっています(汗
歩くとか・・・動物の基本性能だと思っていますが、こんなに弱っているとは、ちょっとがっかりです。
普段歩かないからですね。。。
基本性能が落ちてる事を自覚させられた感じ。。。
そういや、今年は夏風邪を引いたし、だめだねぇ。
なんか仕事ばっかりやってるばあいじゃないよぉ。
でも仕事しないとねぇ。
その中で、コツコツやらないとね・・・みんな朝練とかしているしね。
来年はキツタノの先頭グループで走れるように。
今からコツコツコソコソやらねばと、考えさせられる筋肉痛でした。

2010年9月5日日曜日

10秋CR試走会

今日も暑いことは暑かったけど、まぁ、なんとか耐えることができました。
最高気温の予報が36℃ってでていたので、どうなることかと心配していましたが。
要らぬ心配でした。
基本的に山間の町を走りますからね。多少は気温低めだったかも。

早い
って、みんなの集合。
9時前について、一番乗りだと思っていました。
甘い考えでした。既にKTさん、ペタ君、SBTさん、ご到着でした。

新しい出会いは
うーん、今回はご新規さんがいなくて残念でした。
他のネットの掲示板にも転載しなかったので仕方ないですかね。
ここんところ忙しくて、そんな地道な活動もおろそかになっています。
スカウト部長さんの働きに今後とも頼ることになりそうです。

始動
スタートからUSSY君が先頭を行くパターンに・・・。
ペダルをくるくるまわしてウオーミングアップの様子が、後ろから見て取れます。
しばらく行ってダムの上まで上るしょっぱなの激坂ですいが・・・。
スッと腰を浮かしたUSSY君、、、(おお)
シフトがアップ移動して、、、(ホヘ???)
ダンシングの始まり始まり!
い、いきなりですか、、、
USSY流ウオーミングアップ。
参りました。
ガンダムの始動の様に、ゆっくり立ち上がりたかったな(笑

平地ローテーション
唐津ー厳木間のいつもの平地区間。
今日はローテーションが順番よく決まっていたような気がしますね。
平均30ちょいのローテーション。
それでも、やっぱり先頭を引く人によってキャラがあるというか・・・
いつも心配な人がいます。
次の先頭はTTMさんだ・・・なんて。
いきなりダッシュをかけられると反応できないよ・・・こらえてねぇなんて、心の中で願っています。
ローテーション2,3周目、厳木高校手前で、そんな願いも届かず、爆発されました。
ニトロスイッチオン。そんな感じ。いや、参りました。
でも、横に飛び出るときは、後ろに車が来ていないか注意しましょう・・・・ネ。

厳木ダムからは
僕らと同じように試走している大学生連中二人と遭遇。
グループとはぐれたらしく、自分たちと一緒に走ることに。
結構アスリート系の人で、一人は陸上をやっていて、足のしまり方が違う(^^;
JINBAYさんが先行して上っていくのを頑張って付いていく二人。
さすがに鍛えているだけありますね。
そんな先行を見送って(笑)ひたすら黙々と上っていったら、ヘヤピンカーブから同じく試走している連中と遭遇。
その中にはKMRさんとかいて、なんだそういうメンバーだったのかとここでわかりました。

ここ一番つらい事を乗り切るには
自分は自分に掛け声かけたりします。まぁ、言葉にはなってませんが(爆
今日の大学生も、一番きつい区間で失速寸前になっていました。
そんな彼も言葉にならならないような掛け声をかけていました。
うーん、その気持ちわかるよおーぉ。なんて。
励ましの言葉をかける余裕も無く追い抜きましたが、なんとか上りきった様子でした。

最後の最後は
なんとか体が動き出した感じで、楽ではありませんでしたが、きつい区間を乗り切ることができました。
SGEさんとも話しましたが。平日のコソレン・・・大事ですね。
そういえばKTさんは朝練の成果が出てきているような気がしますね。
KKAも最後まで粘っていたし!
「走った距離は裏切らない」BY野口みずき

まぁ、遅い人は遅い人なりに頑張ってきましょう。

2010年8月29日日曜日

今年初のエスケープ

今週末から何か調子が悪いと思っていました。
引いちゃいました。風邪。
体温は36.3度(平温が35度台後半)と微熱です。
喉が痛いし、ねっとり系の鼻水・・・やられました。
これじゃ、HCTTは無理ですね。。。やっぱ写真でも撮りに行こういかな。

誘った人は・・・
集合場所へSGEさん+αさんを追い越して行っていたら、後ろから鈴の音。
あれ、KTさん?
と思いきや、まったく別の人。
バチットきまったKUOTAのチャリ&ジャージ・・・。
何かどこかで見たような・・・あ、KTさんブログ繋がりの方だとわかりました。
集合場所へ移動の間、練習会に勧誘したら・・・古湯へ行きますとの事でした。
今日の予定もあるでしょうから、古湯までということで練習会に参加してもらいました。

ニューマシン
自分じゃないですよ。SBTさん。
FORCUSロード。
SBTさんも、チャリ&チームジャージをパチッと揃えて来ていました。
おー、そこまでやるとは!
お父さん、がんばってるって、奥様も惚れ直しちゃうかもですね(笑
いいマシンにチームジャージ。
マジ速くないと、ちょっと恥ずかしくて着れないです。
SBTさんには、その資格ありって感じですね。

エスケープ
第一ステージまでは頑張ってみましたが、第二ステージからは・・・。
おなかの調子も悪く、頭もボーっとしてきたので、途中でエスケープしました。
早く治したいところですが・・・。
チームドクターに相談したら
「そんなの関係ないよ。オイでんいつも風邪ば引いとるごた。」
なんて言われそうでやめときます。
根性の二文字。。。
酒でも呑んで治しますかね(笑

来週は?
CRの試走会でもやりますか?
KTさんから提案が上がってきていたし、そろそろ時期なので。
自分は試走会で楽しんでおきます。
ご近所、ご友人お誘いの上、お待ちしております。

2010年8月22日日曜日

最後に決まったKKA

今日はKTさんの企画でサイクリング。
今年工事のためにずっと使えていなかった城原川のコース。
ですが、やっと通行できるようになって、久しぶりに通ったら気持ちよかった(笑
ここは一年を通して快適に使えるコースなので、全ての工事が早く終わることを期待しています。

電波塔は・・・
やっとの思いで長野峠を越えたのに、目的地手前で車の渋滞に阻まれて、今回は断念する事になりました。
たしか前回、KTさんと行ったときも夏場だったような記憶があります。
前のブログに載せていないので、きっと5年くらい前の事かな。。。
そのときは、やたらきつくて、途中で休み休み行ったのを覚えています。
今日みたいな猛暑のためか、激坂だったためか・・それともどちらとも!
そのときの記憶があるので・・・今日は電波塔中止になったときに、内心ニヤリでした(笑

USSY君
HCTT一ヶ月前にして、なんかやる気が増してきているのを感じましたが?
やる気ですよね?
自分はさておいてですが(爆

やっぱり勃発したKKA
そんなUSSY君の後ろについて帰っていました。
KTさんがお疲れモードのポーズだけど、順調にスピードを上げていきます。
MTMT君らを抜いて、黙々と一人走っていくではありませんか。
そこでやるきありのUSSY君と追走開始。
そしてダムの横で抜いて順調に下っていくと、背後にJINBAYさん。
来ているではないですか。
なもんで、自然な流れで(?)古湯からのジェットコースターモードに突入。
そのままKKAへ。
今回のメンバーは、yocco,JINBAY,USSY,TTMの4連結列車でした。
途中爆走してしまいそうなTTMさんに追いつき、なんとか形になりました。
それにしても、今日はいい感じでローテーションできてませんでしたか?
おかげで自分は川上まで一緒についていくことができました。
今年初めてです。
やっぱり先頭グループで走るのはいい気分ですね。
途中、中学生の声援なんか受けたりして、笑えましたが。
このまま調子を上げて以下たらよいなと思います。

とわいえ、もう9,10月と残り時間も少なくなって・・・。
ラストは長距離の山岳やってみたいですね。
って、だれも来なかったりして。。。

2010年8月15日日曜日

お盆休み

夕方、ちょっと自転車で走ったのですが。
先週までの暑さが・・・少しずつ治まってきましたね。

ワイヤーが・・・
久しぶりにローラーをやろうとしたのですが。
ディレーラーをカチャカチャいじっていたら、突然ディレーラーが動かない状態に!
重いギアで練習しろっ!て、神の思し召し?
なーんてことは無く、ワイヤーのトラブルでした。
さすがに外に出しっぱなしのローラー用マシンは、紫外線にやられてアウターワイヤーが弱っていたようです。
これを見ていると、スキンケア・・・必要だよねぇ、なんて思っちゃいます。


KAWMURA CYCLE の NISHIKI
盆休みくらい久しく会っていない人と会いに行こうって事で、知り合いの自転車店へお邪魔しました。
実用車主体のサイクルショップですが、古いサイクリング用自転車が飾られていました。
聞けばお父さんが昔乗っていたこだわりの自転車だとか・・・。
コンポはスギノが付いていましたが、以前はカンパだったらしい。
今のパーツと比べると、一つ一つがデカイくて荒い感じがじますねぇ。
まぁ、仕方ないですよね。
いつも昔話で出るのが、ギアの数や歯数の話です。
このマシンのインナーの歯数は、なんと48Tです。
自分がはじめて買ったときは、42Tでした。
今はロードは、39Tです。
さらにコンパクトになって、34Tとかですかね?
進化しているのか?
人間が退化しているのか?
乗りこなし方が変わったのか?
まぁ、コンパクトでも十分早い人は早いので、なにも言えませんが(笑
とにか一般向けには初心者でも乗りやすくなったって事でしょうか。


NISHIKI

KAWAMURA CYCLE

アルテンバーガーのデュアルピボットブレーキ
シマノより早く出していましたとさ!

さぁ、八月も後半も突入。
この暑い時期を乗り切れば、ヒルクライムなどの大会シーズンへ突入です。
上位を狙う人は、キツキツタノくらいでトレに励んでください!
(練習会以外でコソ練でやりたい人は、そちらでもかまいませんよ)
8,9,10月と続くサイクリングシーズンを今年も楽しく走りきりましょう。
そしてみんないい感じで足並みがそろう10月頃は・・・
どこか遠い所まで行きたいですね。

2010年8月8日日曜日

かめさん うさぎさん かえるさん かもしかさん

今朝の涼しさは、いったいなんだったんでしょう?
6時にいつも通り起床。
いやぁ、涼しい朝で気持ちがいい。
タイヤに空気を入れるのも楽じゃ。
なんて、気持ちよく出発したのに・・・。
コンビニへ着いたら、もうそこは夏の暑さに戻っていました。はぁ。

思い込み
今朝は遅刻申請が2件ほど。
MTMT君もその一人。
「古湯から上って、いつも休憩しているところで合流・・・」見たいな話をしてのですが。
思い込みっていけませんね。
古湯からスタートし=何かしら(車?)の方法で古湯まで来て、そこからスタートして追い上げ
って、思い込み勘違いしちゃいました(汗
まぁ、冷静に考えれば、合流ポイントは大串の田中酒店ですよね。。。

そのおかげで?
市川のゴールの後、しばらく時間を置いて、ちょっとMTMT君を迎えに下ってみました。
しばらく下ると、MTBで上ってくるチャリダー発見!
有言実行。さすがMTMT君。
と、思いきや。。。。どこかで見かけた・・・あ、TTI君。
彼もこんなところで自分と会って、戸惑っていました(笑
久しぶりだし、そのまま連行して、練習会へ合流することになりました。

今日は一勝?
そういえば、信号に引っかかって、全員で再スタートでしたが。。。
市川でTTMさんか一本いただきました!
今朝の不調は前夜の飲酒量が原因ですか???
きっと、盆と正月に帰ってくるかわいい訪問者からお酒を勧められたのでは・・・
なんて自分は読んでいますョ。

かめさんチーム、結成ならず
そういえば、A,Bチーム分けの話をしていましたが、今朝集まったかめさんは自分だけ(--;
かめさんチームにならなかったので、ウサギチームに混じって走ることになりました。
途中から参加のMTMT君とか、先頭を引かれた日にはもうたいへんである。
平地はごまかせるとしても、上りはやはりどうしようもなく・・・
後方に道を譲って一人沈むことしかでみませんでした。
まだまだ精進が足りませんね。
てか、かめさんみんな集まろうぜ、って。。。

一日一膳
今日はMK君のリアディレーラ調整を行いました。
彼のチャリは、スラムのコンポが着いていて、ちょっと戸惑いましたが、ワイヤーの張りが問題だったので、なんとかなりました。
ちょっといじった感想は、ディレーラーの駆動部の遊びが少ない感じがして、少し精密に設計したメカっぽい印象を受けました。
トップで位置決めして、軽く調整したら、ローまできっちりあっていました。
たまたま運がよく一発で決まったのかかな?
最近のシマノのやつも、こんな感じなんでしょうかね?
最新のメカを見ていたら、はやく自分も10速・・・なんて購買欲が出てきました。。。

かえるさん
今日は、どちらかというと、うさぎさんの日でした。
かめさんは、ずっとかめさんでした。
途中、TTMさんとSGEさんが、所用でかえるさんに変身。
TTI君は、一ヶ月ぶりのチャリで、うさぎさんからかめさんへ変身。

かもしかさん
んで、MTMT君は、脊振にて頂上を目指すかもしかさんへ変身。
それにつられて、MK君も・・・。
そういえばMK君。
MTMT君が市川を上っていないことを忘れていたのではないかな・・・。
彼のペースで行ったとしたら、すごくジゴクだったのではないかと思います。

来週はお盆ですね
なので、練習会も盆休みにしたいと思います。
夏休みにコソ練情報や、夜の部の情報がございました、ご連絡をよろしくお願いします。

2010年8月1日日曜日

キツネにつままれた?

8月に入って暑さ全開のドMサイクになるんじゃないかと思っていましたが。
全般的に曇り空の天気で、市川ののぼりも、山の上のコースも割りと快適?(8月にしては)なサイクになりました。

早朝マジボケ
今朝は5時のアラームに気づかなかったくらい疲れて寝ていました。
6時のアラームで起きるのがつらく、寝ぼけ眼で練習会の支度。
ちゃちゃっと準備ができて早めに出発したら、途中出発準備をしているSGEさんを自宅で目撃。
とりあえず一番で着くように先に行ったのですが、なぜか旧コンビにに寄ってしまいました(爆
メットも脱いでしまったので、ちょっとトイレを借りて再出発のつもりでしたが。。。
時間があったので、読んでいない雑誌(僕はビートルズ)を立ち読みしていたら、ココが旧集合場所ってことを忘れていました(笑
雑誌の漫画のように、一週間くらい前ですが、タイムスリップしてしまったようです(汗
なんでみんなココに止まらないのって?
自分井だけキツネつままれ状態でした。

がんばれ時田宗次朗(仮)
うーん、いかんねぇ。一人だけ完全にペースが合っていません。
きっとキツイ領域の練習が足りないのだと思います。
自分もそうですが(激汗
まずは基本。息をしよう。水分を取ろう。
来週からは早出スタートにしましょうかねぇ。
キツネにつままれたって事で、練習会でがんばりましょう。




やっぱりFKSM君・・・
途中パンク修理で止まっていたのこともありますが、遅く出発したFKSM君が集団に合流。
自分の中ではユニークな存在のFKSM君。
いかにも前から居たかのようにパンク修理の集団に溶け込んでいたFKSM君。
登場からして、さすがである。
井出野でもそうでした。
自分は後方サポートで後ろから行っていましたが、井出野の逆走は道を間違えないでいけるかなとちょっと心配していたのですが、サポートがあるのでしかたがない。
そこで案の定、道を間違えたFKSM君。
それも、金山林道へ続く林道へ行くなんて。。。
ちなみに何本か上る林道があるのですが、絶対的に道なりのコースじゃないと思うんですよね。。。
T路地で左に曲がったんだろうけど・・・クライマーの血が騒いだのでしょう。
キツネにつままれたって事にしときましょう。

背振の田中にて、二人を勧誘
いつもの田中酒店で休憩していたら、吉野ヶ里方面から二人が上ってこられました。
久留米と佐賀からのお二人。佐賀でお勤めとか。
いろいろ話していたら自転車屋つながりとかでてきて、もしかしたら来週は来てくれるかなぁ。
絶対キツクありません。
キツネにつままれたと思って、来週の参加をお待ちしております。
そういやFORCUSのBB30の肉厚だった事!

ペタ君は・・・
広滝に下って、さぁ行こうって事で、後方でのトラブルを気づかずに出発。
そういや、パンクのときは「パンク」と叫びましょう。
いつまで経ってもこないメンバーを逆走して迎えに行ったら・・・ペタ君、パンクでした。
やっとパンクの修理が終わりそうなところでしたが。
いざ車体に車輪を装着したら・・・タイヤがペッちゃんこ・・・ありえん。
キツネにつままれたような表情のペタ君(笑
「なんでなんで」の連発(笑
まだまだ続く山坂道。
安全を考えて、TTMさん@パンク王のチューブをお借りして、再度パンク修理!
んで、ミシュランのタイヤが外れにくいこと!
もうこの時点で、腹が減ってくるし、暑いし、指が痛いしで、走る気喪失でした。
時間がかなり押したので、もう走るのを諦めて、神埼へ下るついでに、うどんを食べに行くことを提案しました。

うどん屋でも
パンク修理のように、ミス連発です(笑
夏休みの客で、お店はごった返しています。
そこに迷惑なチャリダー軍団がきたもんだから、もう大変。
うどんにするかそばにするか?
キツネ、タヌキ、、、、
「うどん言ったばってんが、そばでお願いします」なんて、やばいやばい!
だれが言ったかはご想像にお任せ(笑
そんななか、またしてもペタ君に災難が降りかかります。
キツネそばのはずが、もって来てくれるものが違う。。。そんなのが2回。
ありえない災難が続きペタ君も苦笑い。
キツネそばのキツネにつままれたと思い、笑い話で納めておきましょう。
TTMさん、行儀がわるいっす(笑

MKさんは・・・
空気の入れ方をお店の人に聴いて、きっちり8気圧入れてきましょう。
練習会が終わったら空気を抜いておくといいと思いますよ。
そうすると絶対、空気を入れる事を忘れませんから(笑
あと、リムテープの破損防止にもなります。
それと、ギャップを乗り越えるときは、抜重しましょう。
よろしくお願いします。

2010年7月25日日曜日

逆走は想定内でいい感じで走れたかも?

夕方はみごとなくらいの夕立でしたね。
走行中に雷つきの雨にみまわれるとちょっとまずいですが。
空気を冷やしてくれる程度の小雨はKKA前に来てくれたら嬉しいかも。

想定外1
えあ?!ファミリーマートって、温泉病院のほうもそうだったんですね。
間違ってあちらへ行ってしまったMTMT君。
「富士町のファミマ」に居ますとのことで。。。
富士町=山の中っていうのが、自分の頭にあって・・・
えええ、もうひとっ走りしてきたのかな?ってな感じでした。
温泉病院の手前の橋くらいが、大和町と富士町の境目くらいでしょうか。
微妙な位置のファミマですが、ご注意あれ。

想定外2
今日はだいたいいつもの顔ぶれでした。
KTさんの平地30Km/h走行で幕が開きましたが。
古湯への上りで自分は予定通り遅れ・・・その後ろにアイランドさん。
そこまでは想定内でした。
が、その後ろに想定外の人が。
時田宗次朗(仮)・・・てか、いつから本採用になるのか、その名前?(謎
置いてけぼり食わせてごめんなさい。
SGEさんが教えてくれなかったら、まじ知らないまま広域農道を下っていたところでした。

想定GUY
いつも元気なGUY。TTMさん。
今日は以外にもファーストステージで遅れを取られていました。
信号に引っかかってしまって、自分がなんとか追いついたのですが。
そこから並走が始まり・・・ひーひーはーはー音が高まり・・・一時遅れをとるTTMさん!
おおー、コレはもしかして、このままTTMさんから一勝をもぎ取る事ができるかもと思いきや。
市川の町に入り気温が下がって息を吹きか返すTTMさん。
広域農道の青板が見えてきたらアタックをかけられ、自分は意気消沈。
TTMさん的には想定内だったのでしょうか?
また今度一本よろしくお願いします。

逆走は
みなさんいかがでしたでしょうか?
あと一時間くらい早く集合できたら、市川の上りの全線で涼しいかもしれませんね。
7時集合なんていったら、参加人数減るかも(笑
SGEさんは、そうなっても、きっちり来てそうです!

城原川の県道51号線は注意しましょう
あそこはたまーーーに車がくるんです。
荒瀬の滝ってのもあるし、農業や林業の人も使う道です。
絶対飛ばすのはやめましょう。
この道が、一時的に通行止めが解除されている理由は?
広滝への道が通行止めになっているからでしょうか?
早く、県道51号線が普通に通れるようになることを望みます。
背振へ行く道では、一番の快適な通路だからです。

ここ鬼門
KKAは、いつもの鬼門に引っかかってしまいました。。。
遅れを取り後退していく私に、MTMT君は一言。
「ここ鬼門!」
ピンポーン・・・。
ここの手前まで先頭を引くのはやめようっと。。。
先頭で聞くと災いが降りかかるというか・・・ただの根性なし(爆

また来週もよろしくお願いします。
次回の集合場所は、ゴールのセブンイレブンにしたいと思います。
なので、スタート&ゴールは、セブンイレブン佐賀大和川上店です。

2010年7月18日日曜日

いいところNOTHING

今日もそんな感じの一日でした。。。はぁ。
先週のコソ練はなんのためにもなってなかったような気がします。
やっぱ一日一日の継続的トレが重要ですね。

海の日に前日
早朝目が覚めると、子供のころの夏のラジオ体操を思い出しました。
早起きして、空見上げるとこんな空だったなぁと、ふと記憶がよみがえって来ました。
そして、おんじさんの夏の体操は、30分のウオーミングアップから始まるのでした。

一日一膳
JINBAY NIIさんのフロントディレーラートラブル対応。
もしかして、NIIさん・・・自分でイジロウトしたのでは?
ワイヤー止めのネジが緩んでましたよ。
MKさんもそうだけど、自転車屋で定期的に見てもらいましょうね。
町乗りならチャリではないので・・・。

ファーストステージ、サードステージ
どちらとも、力の差が出るコースですね。
急坂区間では、なぜか力は入らず・・・ずーーーっと一桁台のスピードでした。
おまけで,ドンポケ・・・ほっとけーっての(笑

セカンドステージ
なぜか、少し緩い坂だけなら対応できました。
エイド前まで、USSY君の鬼引きに必死にくらいついて2番手ゴールでした。

帰ってきたら
激疲れだろうと思っていましたが、普段の疲れくれいでした。。。
まぁ、ペースが上がっていないので、その分体的には楽だったのでしょう。
てか、心肺機能低下中ですかね。。。ヤバ。

コースは
木曜時点では、自分のペースにあわせると他の人が練習にならないだろうとおもって、唐津行き提案してみました
それに夏なんで、海を見に行くなんてのも季節柄よいかと。。。
ですが、KTさんの忠告どおりに、こっちにしておいてよかったです(ホッ
自分ひとり、長野峠を越えることができなかったかも知れませんよ。
でも来週は・・・って話もあるので、ローラーやらんば。

でも、一週間じゃ・・・戻らんよね。
プロテイン飲んでに頑張ってみるか、石井ちゃんみたいに(笑

2010年7月10日土曜日

今年は梅雨らしい梅雨ですね

この長雨にやられてー♪
不快指数、乗りたい指数とも100%越え!
今朝起きたら割と晴れ間も出ていて。。。
天気予報を確認すれば晴れマークではないですかぁ。
なもんで、ゲリラコソ練へいってきました。
コースは先月までの練習会ルーチンコースでした。

もう、前回乗ったのは、3週間くらい前ではないでしょうか。
その間、仕事や旅行などバタバタで。。。ローラーやる暇もなく。
日々精進・・・そんな言葉も頭から消え去っていました。

代わりに、頭の中に居座っているのは、仕事のことと、ジェネシスの曲でしょうか。
独りで走っていると、考え事か、最近聴いている曲が頭を支配しませんか、みなさん?

んで、脳内スタジアムでフィルコリンズが歌ってくれました。演奏してくれました。


長い坂をマイペースで上る時、長くて一定の緊張感を持って、いっちらこっちらリズムに乗って上れます。
そんなこんなで、明日も(今現在既に)雨です。
日曜は何しようかね。。。って、選挙でしたね。
おお忘れるところだった。

2010年7月4日日曜日

モンゴル村

昨年の話じゃなくて・・・。

行ってきました。観光で(爆
観光バスで鷹島肥前大橋 も渡りました。
疲れていて寝てましたが(笑

それにしても、島に入ってからの道のりが、険しくないですか?
島ならではのアップダウン。
佐賀市内から数十キロ走ってきた身にはきつそう。
で、目的地に着いたら着いたで・・・見るとこと少なめでした。
さすがにモンゴルって名前がついているだけあって、ゴルフ場みたいな草原がありました。
ここへ行くなら車でマウンテン遊びって感じ?ですね。

土曜は、いきなりキツタノの飲み会が企画されたようで・・・。
一言事前連絡があればぁ・・・。
まぁ、夜中はこちらも宴会でしたが。。。
ステージに上がってカラオケなんて久しぶりの体験ですバイ。
会社旅行なんて最近やるところ珍しいって感じがしますが、皆様のところはどうでしょうか?
それにしても、キツタ飲み会に参加できず残念。
また、楽しい飲み会があることを期待しつつ。
来週は晴れてくれー(祈

2010年6月27日日曜日

久しぶりにキツタノメンバーと会いました

いや、ついさっきのことです。

いずみの本屋で、ばったりと、アイランドさん。

んー、絞れてませんか???
元祖日々精進!

そういや、JINBAYの件はどうなったんでしょうかと?聴いてみたら。。。
「もうお店は大丈夫なんじゃ?」って、話だったので、
「例の件はよろしくお願いします。」と、頼んでおきました。
そのうち
「キツタノ総会」でもやらんばでしょう。

あ、今日はローラーできませんでした。。。ヤバ。

2010年6月19日土曜日

キツタナロン

世の中、すっかり梅雨の季節ですね。
よい天気が二日続くことは少ないでしょうから、サラリーマンなら土曜か日曜のどちらか晴れている日にきっちり練習できるようにスケジュールを調整しておきたいところです。

金曜日の夜に天気をチェックしたら、土曜(今日)は曇りのち晴れって予報になっていたので、急遽走ることにしました。
掲示板に呼びかけてみましたが、参加者ゼロで・・・まさにコソ練状態。

一人(alone)でキツタノ練習なので、キツタノ+アロン=キツタナロンです(笑

今日はきっちり5月のテーマコースを走ってきました。
一人で走ると、マイペースになってしまうせいか、苦しいことなく上りきってしまいました。
考え事をしながら行くと、あっという間に峠の頂上でした。
てか、大していい練習にはなってないってことですね・・・。


田中のばーちゃん
途中、田中のばぁちゃんの話を聞いたりと、いつもより長い休憩をとることに(笑
東京へ行ってきた土産話や、佐賀の偉人・大隈重信公、早稲田大学、千代田から早稲田へ行った大隈さんの話など・・・まだまだ記憶力抜群のばーちゃん。学問を修めた人は寿命が短いとか・・・そんな知り合い人たちは早く亡くなってしまった、なんて話。。。
そういえば、キツタノにも先生といわれるメンバーがちらほら?
こちらの先生は文武両道の兵なので早死にはないかと(笑
ばーちゃんに話したら、
「あなたほんなごての先生ね?」
って言われそう(激汗

ダンプWITHサイクリスト
古湯からの下り。
トンネルで爆音をとどろかしながら自分を抜いていったダンプカー。
ダンプカーはどんなに空いている状況でもスピードを上げすぎることなく、大体50Km/h走行してくれます。下りでもそうです。
ここぞとばかりに後ろに付いてみました!
左後輪の後ろに付きながら。たまに前の安全確認できる位置取りです。
ダンプカーの引きは強く、軽く40-50Km/hで走行できます。
たまに千切れそうになりましたが、温泉病院を通過。
うはぁ、このスピードで、どこまで行けるのって感じですよ。
ロードレースのプロトンの中では休めるといいますが。
こんな効果が起きているのかなと、連想しながら走っていました。
それでも、いつもの鬼門、ラブホ右上りコーナーが近づいてきて・・・。
いくらなんでもここはだめだろうと諦めていました。
相手は車なので、ここの上りくらいじゃ、そんなにスピードは落ちません。
「はぁ、、、おりゃー」ってな感じでアタック!一気に上りきる!
その後のしばらく平地>左カーブ>・・・
で次の少しのぼり気味のストレート・・・ここが短いけど辛い。
さらに直線>左コーナー若干上りで右コーナー・・・ここも死にそう。
ここを抜けると極楽変電所下りです♪
ゆるい左カーブの桜街道の若干上りをクリアーして無事ゴール。
なんぼダンプカーの吸い込まれるようなドラフティング効果でも、KKAを50Km/hでやり遂げるのは辛かったです。
これがトップグループの人たちだったら、鼻歌交じりでサイクリングだったのでしょうが。
最後の最後に、コソ練を良い形で締めくくることができました。

家に帰ってジョイフルで飯を食って帰る途中ですが、ペタ君が市内に向けて走ってきてました。
さすが、走れると思ったら、そく実行ですね。
クラクション鳴らしたけど、そこのけの合図にしか聞こえなかったかな。
やっぱ速い奴は練習している、って事で、皆様ご一緒にご唱和。
「日々精進」
自分は今のところ、週一精進くらいですが(汗

2010年6月12日土曜日

PAPA'S MAMA'S

数年前と比べたら、自転車にこだわっている人の数がぜんぜん違いますよね。
あちらこちらで、ロードバイクを見かける時代になりました。

人ではありませんが、兵庫のイズミのお店でPAPA'S MAMA'Sってお店があります。
ここは開店当初から自転車をディプレイに飾っていたお店です。

以前は、DEROSの古いやつでした。
最近チラ見したら、タイヤがつぶれているし、せっかくいい自転車なのにパンクかよーっとがっかり気味でしたが・・・。

この前、お店の前を通ったら、ピカピカのCOLNAGOが飾られていました。
これもまた古い「MASTER OLYMPIC」でホイールは「BORA」です。
このBORAも最初の頃のやつでしょうか?
何か全てお値打ち品のような・・・。
目利きの人は、確認に行ってみてください。


2010年6月6日日曜日

参加者は増えたものの

今年になって新人の方がちらほら来られていますが。。。
来ては消えるって感じで、なかなか長続きしませんね。
今回の二人は、走りも根性もありそうで、まさにキツタノにぴったり!だと思いませんでしたか?
今後もよろしくお願いしたいところです。

新人?SBTさん
始めて1年目だといわれていましたが、乗ってる距離が桁違い。
月4桁ライドの兵でした。しかも晴気クライマーらしい。
自分たちが乗っている距離で換算すると、2年目以上の練習実績です。
お歳は、TTMさんと同じくらいらしいですが、遅咲きのサイクリスト?
先頭グループできっと頑張っていただけるでしょう。

若手のMKさん
どこかで見たTCRだと思っていました
鍋島の自転車屋さんのBLOGに乗っていたやつでした。
最初の九十九坂ではやられてしまいましたが、2nd、3rdステージはなんとかかわしました!

久しぶりに、神埼のNDさん(笑
エリートライダーの息子さんを持つNDさん。
神埼のコンビニで集まっていたら、ちょっと顔を出されました。
以前あったときは、ちょっと太り気味になってらっしゃいましたが・・・。
今日はそんなでも?
また機会がありましたらよろしくお願いします。
てか、ハリーズの皆様も、よろしくです。

yocco自転車屋
いきなりですが、自分は自転車屋ではございません(笑

アイランドさん
ローギアー縛りで、M仕様の自転車に乗っていたとは。。。
しかもトップギアー縛りもあって・・・ドM仕様でした。
しかもブレーキはヨーロッパ仕様で。。。
よーろぴあんでどえむ仕様。なにかディープなものを持ってらっしゃるのかも(汗
なんとかドM仕様の縛りは解いておきましたが。。。
ワイヤー交換って事で、自転車屋さんに持っていってください(--;

次はターボぅさん
九十九を上っていたら、後ろからガラガラ音が!
チェーンが外れたらしいが、まいいか♪と言うことで無視してGO(笑
こんなところでどうやったらチェーンが外れるんだと思っていたら。
チェーンがスプロケの内側に外れていたとは!
てか、なんで・・・よ。
何か自分でいじってしまったんでしょうかね・・・まさか自転車屋さんがねぇ。
こちらも調整して解決。

最後の最後にTTMさん
まじ、びびりましたよ。あの転び方。。。
後ろから見ていました。
スピードに乗りすぎたせいか、路側帯の方に膨らんで砂利に乗り上げて転んだように見えましたが。。。
またもや、自転車が震えてしまって、コントロールできなくなったとか。
TREK5.9SL・・・ランスを支えた自転車ですから100Km/hだしても大丈夫のはず!
KTさんのアタックに反応して飛ばすのもいいけど・・・・。



ココロのブレーキをかけましょう!
もうそれしかないでしょう???
ども、そのブレーキが病んでいる???
それは。自分でそれは治すしかないですよね。
・・って、セカンドオピニオンでターボぅさんご指名(笑

てなことで、最近トラブルが多いのでですね。
人が増えて楽しくなった反面、トラブルで危険に遭遇する確立が上がっているということでしょうか?
みなさん注意して、キツタノしみましょう。
ほんとに、こけるところは見たくない。

2010年5月30日日曜日

久しぶりですから、がんばってみました

メカの準備は万端

前日の土曜はメンテナンスディとなりました。
フロントディレーラーのワイヤーストッパー不具合を修理しました。
交換したパーツは、ワイヤーを固定するネジ。
注文して5日くらいで届きました。
ネジだけの注文でしたが、すーでぽの兄ちゃんは気軽に対応してくれました。ありがとう!

それとついでに、リアディレーラーも調整しました。
ちょっとテンションがかかりすぎていたようです。
トップでのワイヤーの張りを少し(見た目はかなり?)緩めて調整するのが正解です。
(製品にもよると思います。自分のは、旧式の9速アルテグラ))
テンションを上げすぎると、ローのポジションから更に内側に入り、内側にチェーンが外れるという最悪の事が起きます。
そこをデイレーラーのロー調整ボルトで固定するのですが、ワイヤー張りすぎでシフトがローのポジションまでもっていけない状態に陥った状態だったようです。
2週間前はギリギリのところで引っかかっていたようですが、メカ的には厳しい状態でだったでしょう。
3週間前にちょっとだけ張ったつもりでしたが・・・気をつけましょう。

ヒーヒーハーハー


今日は走行中うるさくてすみませんでした(汗
2週間ぶりで疲れもなく自分なりにがんばったつもりです。
ですが、いつものごとく、先頭についていくのがやっとででした。
中盤、気合を入れて前をちょっと引いて見ました。
KTさんや兄さんと並んだ瞬間、顔を見ても涼しい顔で、自分だけ「ヒーヒーハーハー」言ってて恥ずかしかったっす(激汗

なんなんだかねぇ。。。

日々精進せねば(笑

KKAラストは

今シーズン初めてだと思います。
KKAのゴルフ場喫茶店前左コーナーを30Km/h以上でクリアーできたのは。
これは調子が上がってきた証拠か?
てか、前を兄さんが引いてくれてたお陰かな。
このまま川上まで先頭グループに付いていくと心に決めたのですが。
やっぱ、途中で千切れてしまいました。
いつものラブホ右上りコーナー。
ここ鬼門です。

ショッキングなニュース

今週は週末にかけてショッキングなニュースが舞い込みました。
口蹄疫問題がサイクリストにも影響を及ぼすとわぁ。
日々精進してきた皆さん、残念でしたね。。。


そして、新たなる目標

ですが、その無念さを晴らすため、2つ企画をいたしましょう!
コースや時期はこれから検討です。
(1)ヒルクライム大会
(2)4峠サイクリング

それと、多分秋の時期には、口蹄疫の問題も落ち着くのではないかと思います。
(90日説から行くとですね)
IWAIのHCや英彦山HCTTを入れられれば、なお良しですね。
これからもモチベーションアゲアゲで、シーズン終了まできっちり踏み倒していきましょう。

2010年5月23日日曜日

穴が空いたスニーカー

スニーカーは穴が開くまではき潰す主義です!
って、貧乏くさいですね(笑

今日雨の中を歩いていると、つま先に湿気を感じました。
あ・・・ついに、このスニーカーもきっちゃったかぁ。
つま先の部分はゴムで補強されていて、まさかここから穴が空き始めるとは予想外でした。

思い起こせば、このスニーカーは、MTBの大会でレイドオブシディアンってのがあって、ビンディングじゃ面倒だからフラットペダルにスニーカーで出ようと決心したときに買ったスニーカーです。

はぁ、あれから何年たったんだろうか。
あの時はまだ体力があったような。。。
4DAYSのMTBラリーでしたからね。
あ、自分は二日目で負傷してリタイヤでしたが。
これ、今でも結構心残りです。

最近腰も悪いし、自転車の練習もやらなくなったし・・・ダメダメ傾向です。
MTBのラリーやってた時分のワクワクも最近ないんですよねぇ。
なんなんだろう。
単に飽き始めたのか?
てか、乗れていない自分のこんなエンジンじゃ、楽しくないのが当たり前か?
結局エンジンに活を入れるしか、この状況は改善できないでしょうかね。

乗れる範囲が広がれば、また好奇心も旺盛になり、やる気倍増になるに違いない。

夏秋とロードで鍛えて、今年の冬場はもう一度MTBで山乗り!
きっと、オフロードバイク経験者のターボぅさんもきてくれるはず!(笑)
使い潰したスニーカーといっしぃに疲れきった自分の気持ちを捨てて、がんばってみましょう。
オーぉ!

2010年5月16日日曜日

ディレーラー調子悪し

今回の実績
神崎>犬井谷・九十九>背振・田中>・・・
・・・>三瀬・郵便局>栗並・田中>大串>市川>古湯>川上

本当は、井手野の丘を入れたかったのですが・・・。
 
今日は調子が悪かった。って。ここんとこいつもじゃん♪
って、エンジンの話じゃなくて、ディレーラーの話。

前は

インナーからアウターへの変速が一発で変わらない。

TTMさんのマドンのごとく。。。
先週増し締めしたのですが、そのときネジが空回りしているような感覚がありました。
買ったときから何か変な感じでネジが締めらていたんだよなぁ。。。
帰りに道によくよく見てみると・・・ワイヤーの張りがゆるくて(^^;
やっぱワイヤーをとめているネジが緩んでいたんですね。
家に着いてパーツを外して見ると、ねじ山がつぶれてるジャン。
The END Of ねじ山。
とりあえず、SHIMANOへネジを注文してもらい、次回まで間に合えばいいのですが。
最悪はアウター無しで参戦か(汗

後ろは

ローからシフトアップできないことがしばしばありました。。。
これは原因が分かりませんでした。
家に着いてチェックしても、その不具合は再現せず・・・。
いざじっくりとチェックしようとると、現象が現れない。
PCの不具合を見るときはよくあることですが(笑
このまま様子見ですね。残念。

早く終わった練習会

ターボぅさんが来てくれたおかげか?
予定コースをショートカットしてしまった事もあり、12時頃には川上についてしまいました。
いやぁ、今日はコース的には失敗でした。
コースは知ってるはずだよね・・・って思い込みがまずかったですね。
いざ説明しようとしても、最近物忘れが激しく(汗)、目的の地名が出てこないってのもまずいことですね。
はぁ、反省反省。
そういや、金曜日に飲み会がありまして。
お酒の後は物忘れしやすくなりませんか?
え、あ、TTMさんはコースを覚えてくれないのは、そのせい(笑)???

がんばったターボぅん

東脊振の九十九では、ターボぅさんを後ろから忍び寄る展開で、まずいまずいと言い聞かせながら上りました(汗
前にはTTMさんが見えてるという・・・速いのだろうか、遅いのだろうかと不思議な展開でした。

そで以上がんばったアイランドさん

ターボぅさんの激しい息遣いが聞こえていましたが、徐々に聞こえなくなり・・・。
果たして脊振・田中ではどんな顔でくるのだろうかと思っていたら!
あ、アイランドさん!
あらま、抜き返したんですね・・・ほほー。
こりゃまた、今晩は勝利の美酒を味わっているのでわいでしょうか。
しめなわの売り上げ貢献度。キツタノの皆で高くない???

それにしてもKTさん

運が悪いというか、今週から故障者リスト入りです。
皆の話だと一ヶ月くらいで治るんじゃないかという見通しでしたね。
エンジンパーツ部分は大丈夫のようですから、ジムトレで一汗かけば、今の状態は保てるのでは?
そういえば一年前くらいからでしょうか?KTさんのジムトレは?
それがきっかけで今の好調さがあるような気がします。
故障しているとはいえ、この一ヶ月で、さらにパフォーマンスアップしていそうで、ちょっと怖いです(汗
まずは、お大事に!
きっちり治しましょう。

2010年5月9日日曜日

大勢が楽しいけど、その分色々と・・・

今日は毎年使っている山岳サイクリングコースでの練習会となりました。

久しぶりの新人さん

TTI君のお誘いでARKさんが初参加。
自転車歴が長いってのは、IWAIのアルミフレーム+フレームにかける空気入れで一目でわかりました。
(他人からのもらい物でなければ・・・)
一時期乗っていなかったとのことですが、ここ3年ほど再度乗り始めたとのことで、無難に今回のコースを完走していただけました。
さすがパラボラのジャージは伊達ではない?!
今後もよろしくお願いします。


KTさんハプニング!

なんとKTさんNEWマシンで転倒(驚
タイヤが干渉しているような音がしたので、えっっと思って後ろを向いたら・・・。
KTさんがちょうどこけているいやなシーンを見てしまいました(汗
ここ集団走行の怖いところですね。
ちょうど坂の頂上でマッタリになって渋滞チックになったんでしょうけど。
スピードが出ていなかったから、大事にならずによかったです。


ハプニングの原因は?

集団で話しながらいくのはよくないですねぇ。
最初に疑問形で話しかけたのが失敗の始まりだと思いました。
自分の経験でいうと自転車に乗っていて「どうしますか?」って問い合わせても、まともな答えが返ってきた試しがありません。
「どうしますか?」
「え、どうする」きょろきょろ。
「いや、どうでも」おろおろ。
なんて感じで瞬間集中力が無くなって、ふらついて・・・それが集団の中で起こったら怖いよねぇ。
まぁ、自分は先頭を走っていたので状況はわかりませんが、そんな風に推測します。


改善策は?

とにかく考えさせない迷わせない言い方がいいと思います。
「水をくみたい人は人は左にいきます。」と断定的な指示口調て言ったほうがよいでしょう。
後は自己判断で走りながら考えられるし。


TTMさん、GIOSは60Km/hオーバーは厳禁ですバイ

ファーストリバーのくだりを、豪快に僕を抜いてカッ飛んで行ったTTMさん。
以前にも怖い体験をしていたのに・・・再発つすとは知らずに。
大丈夫かなと思っていたんですけどね・・・。
タイヤの焦げた匂いがした後に、TTMさんがなんとか止まっているのを見て安心しましたが。
もうやめましょうね。
GIOSを使い続けるのであれば、フロントフォークを交換したほうがいいかもしれませんね。
こんな記事もありました。
ご参考ください。
http://weekendroad.naturum.ne.jp/e670534.html


とまぁ、色々あった一日でしたが、安全第一の練習会なので、そこんところよろしくです。

2010年5月6日木曜日

日曜は

緑の息吹を感じる季節となりました。

目標の大会に目指してレベルアップしていきましょう。
オープン参加で、皆様の参加をお待ちしております。

日時  5月9日(日) 8:30より
目的地 東脊振>背振・田中>栗並・田中>大串
ペース 目指せ完走
集合  セブンイレブン・神埼飯町店(トヨタ紡織の前です)

2010年5月2日日曜日

きつきつたの位かな・・・

GW企画を考える余裕無なく、GWに突入。
週一は乗ると決めているので、日曜練習会の開催です。
とわいえ、みんな家族サービスとかで、だーれもこないと思っていましたが、スカウト部長さんからの連絡もいただき、いざ出陣となりました。

部長さん以外に、TTMさん、競輪学校一年生のペタ君が参戦。

5月に入りましたので、そろそろやることやらねばという気がしていました。
HGR林道から脊振、三瀬、嘉瀬川ダムでいいんじゃない?と考えていましたが・・・。
TTMさんが体がなまっているとの事で(汗)、脊振頂上に大串10Kmが加わり、フルコースの練習会となりました。

HGRでは、ペースが上がらず、血の気が引いていく感じがして駄目駄目モードでした。
こりゃミネラルがタリン!と思いつき、塩飴をなめたら、少し体調が回復しました。
最近の偏食(ファーストフード、コンビに弁当ばっか)がたたっているようです。

その後、嘉瀬川ダムの道の駅まで進み、12時過ぎで少し早いけど、さぁ帰ろうかと思ったら。
伸び盛りの部長さん。。。走り足りなさそうで・・・。ううう。
TTMさんにどうしますかなんて聞いたのが間違いで。。。いいんじゃないて話になっちゃって。。。
まだ5月だちゅーのに、好調ぶりの部長さんに引っ張られる形で、大串へGOです。

後半はなんとか体が動くようになってきており、がんばってみました。
大串5Kmは、根性でTTMさんについていきましたョ。
4.5Kmくらいまではね(爆
ラスト500mでダンシング仕掛けられたとたん、自分は戦意消失。
後は一人旅となりました。

今回、川上は無難にTTMTの客車としてKKTで無難に乗り切らせてもらいました。
それでもそこそこのペースでしたけど。
ペタ君が千切れていたのは、ちょっと予想外でした。

軽く考えていた企画がフルメニューとなり、楽な訳がなく。
今回はGWだし、ちんたらとか考えていた私が馬鹿でしたぁぁぁ。
TTMさんが「体がなまっている」なんていった日は注意しましょう。
でも、そのおかげで、今年初めて「キツタノ」感じることができました。
参加の皆さん、ありがとうございました。

ちなみに、自分のメータが1万キロ(写真は9999.9Km)越えました。

2010年4月30日金曜日

日曜は・・・

まぁ、休めそうなので。。。
背振系でサイクリングでもしようかなと思います。
お暇な方、いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

日時  5月2日(日) 9:00より
目的地 蛤林道>>背振・田中
ペース ちんたら
集合  セブンイレブン・神埼飯町店(トヨタ紡織の前です)


大きな地図で見る

2010年4月26日月曜日

久しぶりにMTB

腰を痛めて躊躇していたMTB乗りですが。
わりと違和感がなくなってきたので、久しぶりに乗ってみました。

脊振 田中
県道305を使って直登系のサイクリングです。
MTBでギアがあるとはいえ、きついです。
キツイ方を選んだわけは、極楽51号線が工事中で通れないんですよねぇ。
もう何年やってるのって工事ですが・・・極楽51号線はいつ開通に?

三瀬 役場
役場の近くに散策路があるのを前回のサイクリングで見つけたので、偵察です。
ちょっと登った先の駐車場から伸びる階段。
上まで行けば、走れるトレールがあるはず!とわくわくしながら行ったんですがね。
さすがに散策路・・・階段が延々と続く。
下りでは、下り好きの人なら下れそうな道でしたが・・・残念。
逆の方向にも道が伸びていたので、こちらも偵察。
エントリー口からしばらく乗れる感じの道が!
なんとなくいい感じと思っていたら、やっぱ階段が。
少し乗っては、階段を上ってが続く感じの道でした。
ちょっと残念。
出口近くに近づくと。どーんと下る道が。
希薄になった階段が残るも、なんとなく下れそうな。
下手な人でもDHバイクならいけちゃうかも?!
ま、今回は安全に歩いて下りましたけどね。

こんことやっていたら、KTさんから、佐賀CR打ち上げのお誘いが。
出走していなかたので、ちょっと躊躇しましたが、まぁいいかってことで、帰路へ。
263号線を、タイヤノイズをゴーゴー響かせて下りました。
意外とMTBのブロックタイヤでもスピードが乗り、後ろの車が抜いてくれない状態が続きました。
こういうときって困るんですよね。
スピード殺したくないし。スピードは上がらんし。
とにかくまわせる分まわして川上まで心拍マックスで下りました。
なにかを待たせているかのように・・・。
そう、待たせていたのでう。
川上にて、佐賀CRから帰ろうとしている、長崎のFNKSさんとバッタリと遭遇!!!
不思議なものですねぇ。
なんとなく自分を抜いていく車の運転席をのぞくと、FNKSさんではないですか!はぁ!
久しぶりの出会いに手を振ると、先で止まってくれました(笑
体型は以前と変わらず元気そうで!若干メタボな感じも変わってませんでしたがね(笑
2年くらいまえにGWで雲仙一周したとき以来でした。
そういえばGW、なーんにもきまっていないねぇ。なんて、もしかしたら長崎ツーリングもあるかも。

うちの戻って、いざ打ち上げ会場へ。
いつものごとく話は盛り上がり、次の大会の話が出ていましたが・・・。
ASOBOですか。。。
あまり気がならないですが。。。。
AP3対は行こうかと思っています。
さぁ、どうなるか。
5月からは、壱岐向けの練習会と思っていますが。今年はスペシャルな上りっぱなしトレとかやらないといけないんでしょうかねぇ。
おーお、怖いです。