2014年12月28日日曜日

今年最後というのにだめやなぁ

3か月前の自分の目標と言ったら、
ジョギング10Km 程度を1時間以内に楽にクリアできる。。。
。。。予定だったんですけど。

左足の痛みは消えたかと思うと、また出たりで。
うまく治りきれてない様子。

ここんとこ厳しい練習はしていません。
本番当日に向けて左足の痛みが消えることを目標に
ストレッチとウォーキングです。

ちなみに参考にしているストレッチの動画はこれです。


今回は通勤時にウォーキングを入れて準備万端のつもりでシーズンインしたつもりだったんですけど。
ランニングは甘くなかった。
数年前に走れていたスピードで今走ると確実にアキレス腱を痛めます。
変わったといったら時間によるるもの。
やはり体が硬くなってきているのか?
そういや、シューズも変えたなぁ。
走り方は?
あまり気にしたことがないので分からない(爆)
原因はいったい?

1月の大会で、自分のランシーズンは終わりの予定です。
で、来年もやるのかというと。
???
な、感じ。
今年のように長引く故障はいやですね。
やってみたいと考えていたトレールランなんて今の状態では確実に無理です(汗

ならば、ゆっくり系のやつ。
以前からやってみたかった、トレッキングや山登りでしょうか。

来年こそは、定着できそうな次の趣味が見つかるといいなと思っています。

故障気味で今年を終わるのは残念ですが。
本年も一緒に走っていただいた皆さんに感謝です。
有難うございました。

2014年12月23日火曜日

カンパ

カンパといったら、カンパニョーロ?
ローディの皆さんならそうですね。

カンパといっても、天候の寒波です。
昨日は本当に寒かった。
山の上はすっかり白くなっていましたね。
そんな山を眺めていているとじっとしていられないんですよね。
とりあえずですが、行ってきました、脊振まで。

普通なら平野でジョギングでもやるのがいいのでしょうが。
最近また足を痛めているので、サイクリングの方がグーなんです。

行ったといっても脊振ですから。
オール舗装道路です。
MTBでそんな道を走っても面白くありませんが。
雪の日だけは特別です。
舗装道路を激マッドコンディションの”ような”道に変えてくれるからです。

昨日の様子だとそれなりに積もっているだろうと期待していきましたが。
山の中腹まで、ほとんど積もっている気配はなく。
きっと溶けてしまたんでしょうね。
車が往来する道は、脇に少し残っている程度でした。
結局のところ500m以上登らないと雪らしい雪はありませんでした。
しかも車が通らないような道ですね。

そして、ちょっとわき道にそれて、林道へ突入。
日が差すところ少し溶けだしていましたが。
さすがに日陰は雪一面の雪道と化していました。
さすがにこんなところを走る人はいませんので、私が一番乗りで新雪をゲット。
人はいませんが、野生動物はいます。
いるといっても姿は見えませんが、雪の上に足跡だけはしっかり残っています。
猪でしょうか?
二匹ずれの足跡が林道の終わりまで続いていました。
足跡がくっきり残っているってことは、最近ここにいた可能性が大。
こういう状況は何回もありましたが、一度だけ猪の親子とばったり対面したことがあります。
雪道なので速攻で逃げるにも逃げられずですね。。。
猪の方がビックリしたのか逃げてくれたからよかったのですが。
本当は近くにいてじっと見ているのでしょう。
雪の日だけは足跡が見えて、お気楽な性格の人間も気が焦り気味になってしまします。

帰りは山茶花千防館の方へ抜けるルートへ。
雪が結構残っているルートでしたが、なぜか軽自動車が数台走っていましたね。。。
地元の人ぽかったけど。
こんな悪い状況は分かっているはずでしょうが、何故この道を使うのか謎だなと。
っていうか、相手も自分を見てそう思たでしょうが(笑
さすがに雪道で車とすれ違うのは恐怖でした。

さざんか千防館について、パン屋のパンで一息。
寒そうにしていた私を見て、カイロをいただきました。
そんなカイロの暖かさも、そこからの直滑降で寒さMAX。
幸い下界の方は気温がだいぶ上がってきていたので助かりました。
雪山を上っている時は楽しいのですが、下っている時は寒さ地獄。
寒さ対策は忘れずに!


2014年12月21日日曜日

結局のところ。。。

左足は治ってないのかなぁ、って感じです。
または、体がかなり硬いのか、慣れていないのか?

最近はペースを上げずに10㎞のジョギングをこなしています。
アキレス腱やふくらはぎあたりのストレッチも、自分なりですが必ずやるようにしました。

なのですが。

走った次の日に、左足のアキレス腱あたりが痛みます。

走った当日は、あまり痛みを感じません。
なぜか次のの日に、アイタタタ・・・。
長引きはしませんが。
足の痛みは不思議です。。。

ただ、痛む場所が変わってきて。
一か月前は、左足の内側の方でした。
今は、外側の方。
シューズの中敷を変えた影響かもしれませんね。
中敷は何かしら効果がありそうですが、痛まないようにしてくれんとなぁ(苦笑

本番まで3週間切りました。
当日20㎞を走りきれたとしても。
次の日の足の状態がかなり心配になってきました。。。

うーん、ちょっと憂鬱。

2014年12月14日日曜日

アクセントは必要ですね

佐賀平野はどこまでいても真っ平。
佐賀桜マラソンは”全国屈指のフラットコース”。
これはマラソン初心者の心を掴むよか宣伝文句ですね(笑

フラットってのは体力的な不安が少なくなってよいかもしれませんが。
練習の時は、ちょっと単調で面白みに欠けますね。

今の自分の状況といったら、ジョギングの楽しみを感じられない状態です。
スピードを上げられない。
距離も伸ばせられない。
左足の故障が怖くて、そんな状態です。
でも、伊万里の大会までは頑張ると決めたので走り続けます。

ゆるジョグでも楽しめる方法。
一つは音楽を聴きながら走る。
ジョギングを始めて、これが一番の気持ち良かったことです。
自分的には一番の発見でした(^^

後は、やはりちょっとしたアクセントを入れることでしょう。
ペースアップとか、ちょっとした負荷をかけて追い込む感じ。
目標をクリアできた時の達成感は、厳しい状況でも耐え抜くビタミン剤のように思えます。
ちょっとした事でいいんです。
少し長い登りを、少し楽に登りきれたとか。

そんな、ちょっとしたアクセントを求めて、今日は里山でゆるジョグをやってみました。

佐賀市内から10㎞程度行けば山のふもと。
日の隈山の周辺はアップダウンが連続する里山。
平地育ちに私には良いアクセントのあるコースになりました。

大会まで、残り一か月あまり。
再度アキレス腱を痛めない程度に。
ゆるくて遅いけど。
自分なりに楽しいジョギングをやっていくつもりです。

2014年12月7日日曜日

フェイクメモリー

天山の頂上にも雪!
佐賀も冬本番ですね。
サムサムです。

寒さが厳しくなって来ると、自分はジョギングをしています。
でも、数週間前からアキレス腱を痛めまして。。。
まぁ、じょじょに治ってきています。
今週はウォーキングからゆるゆるですがジョギングを出来るようにまで治りました。

痛い思いをしてまでやりたくはないジョギングですが。
来年早々の伊万里の大会まで頑張らなければなりません。

ゆるゆるジョグも始める時、アキレス腱にビビビと痛みが走りました。
ウォーキングの時は大丈夫だったのにと。。。
やはりまだ走るのはだめなのかなと諦め気味になりました。

でもでも。

先週、TVの録画を見たんです。
NHKスペシャル「臨死体験」立花隆のやつ。

アキレス腱が痛いのを我慢してジョギングしたら臨死体験できるとか?
そうじゃありません。

番組の中に出てきた「フェイクメモリー」。
嘘(?)の記憶を頭に覚えさせて、自分の体に起きたかのように錯覚するような事。
立花隆が研究している大学までいって体験していました。
目の前に見えているものが全てではないといいましょうか。
何か哲学的なものもまで感じましたねぇ。

でまぁ、今の私のこの痛みは?
もしかしてフェイクメモリー?
って思ったんです。

11月の終わりに起こったこの痛み。
走り終えた後に、歩くたびに痛むアキレス腱。
階段を降りるときに痛むアキレス腱。
深く記憶されてしまった、この痛み。

これってもしかしたら、記憶からくる嘘の痛みなのかもと。

とりあえず、ゆるゆるのジョグを続けて見ることにしました。
1㎞程度でも痛みが無くならなければ本物で引き返そうと。
痛みがなくなれば、これはフェイクメモリーだってことですね。

で、やってみたら、やっぱりフェイクなペインだったようです。

なんとなく嫌な感じはあるけども、10㎞ゆるくジョギングすることができました。
終わった後も違和感なし。
なんか、ホッとしました。

残り一か月ですが。
これで、何とか完走できるよう頑張りたいと思います。

そして、日曜はアキレス腱が少し痛くてもできるサイクリング。
雪を求めて、山の上まで行ってきました。
土曜の雪はさほどひどくなかったようですね。
700mくらいまで上ってやっと雪に出会えました。
こちらはリアルメモリーということで、写真を載せておきます(笑


リアルなスノーロードのメモリー