2020年5月31日日曜日

徐々に伸ばしていきます

結局、今日は晴れたのかな?
朝方の雨雲がずっと残るのかと思いきや、たまに晴れ間も!
出ればよかったなぁ。
若いときは出てたと思う、そんな今日の天気でした。

ローラーコソ練

土曜時点の天気予報であまり出る気がしなかったので、結局出ることはありませんでした。
久しぶりに日曜の朝にまったりモード。
何もやる事がないから、掃除だの模様替えなどごそごそとやっていました。

昼前になると天気が回復しだして、ちょっと損した気分。
仕方が無いので、ローラーでもまわしておきました。
回転を意識したパターン5分を5セット。
最後に2セットは、負荷を上げたのでラストはヒーヒー状態になりました。

今まで30分間のローラーしかしていませんでしたが、今後は時間を延ばしていくつもりです。
強度を上げるのが先か?
時間を上げるのが先か?
迷うところですが、時間にしておきます。
やはり、長い時間乗れるののが一番の練習になると思うからです。

店休日事故

そこそこローラを回してお昼を迎えたらお腹がめっちゃ減りました。
今日は珍しくラーメン屋に行きたい衝動に襲われ、近くの山小屋へ。。。
昼前だから駐車場がすいている!と、思いきや。。。
店休日の張り紙が!
くは!
久しぶりお腹に厳しい練習となりました(汗

そういえば、まだロードを組んでいません!
ロードに乗る場合の不安な点として前傾姿勢です。
腰の調子が悪くなるのではないかと不安があります。
一応、前屈をやると指先は床まで届くようになり、腰の柔軟性はかなり改善されました。

さぁ、ロードバイクの実車に乗ってどうなる事やら。。。
チャレンジは梅雨明けに持ち越そうかと思っています。



2020年5月24日日曜日

一年経ちました

本日はお楽しみトレールへお出かけしました。
正確にはお楽しみトレール+αです。
この前10年ぶりに行ったトレールから更に分岐する未踏のルートへ。。。
MTBの友を道連れに???
じゃない(笑) 安全に楽しむためです!

一年経っての報告

実は1年前の大会で腰を怪我してしまいました。
その日から思うように体を動かせない日が3か月ほど続き、体重は増える一方、体の動きは鈍る一方で、もうサイクリングはよしておいた方がいいのかなと思った程です。

それでも諦めずに、秋ぐらいから徐々にリハビリを始めて、一応サイクリングできる体にまでもって行けました。
最近は、徐々に負荷を上げて練習に励んでいますが、、、ちょっとサボり癖もあり、1年前の6,7割くらいは回復したのではないかと思っています。

そして今日は、ちょっと本格的にMTBライド。
未踏の道で腰に負担がかかる箇所がありましたが、なんとか走り切ることができました。
走り終わった後、なんともなければいいのですが、残念ながらちょっと腰に違和感があります。

もともと腰の状態は良くない方なので、こんなものかと思っていますが、さすがに冒険しすぎるのはよくないようです。
若い頃行っていたトレール+αでこれですからね。
今後はルートは選んで楽しんだ方がよさそうです。

とりあえず、普通にMTBライド出来るまで治ったと、ご報告しておきます。

経済優先を見直すいい時期

この前、ジャズプレーヤーがネット配信の演奏の中で、ウイルスの影響は悲しい結果をもたらしているが、経済優先で進んでいる今の社会状況について、短い時間だが経済活動を止めて立ち止まることができ、この社会状況を見直すことが出来たのではないかと言っていた。

ここ数年、グローバル経済とか、なんちゃら経済圏とか、やたら諸外国との協力体制などが経済活動の重要な事だと位置づけられてきたと思います。

例えばインバウンド需要を最大限に見越した観光産業とか、個人的には何か妙な感じがしていたので、失業してしまった人たちはかわいそうだと思うけど、ウイルスが無かったとしてもいずれは歪みが出て悪い方向へ行っていたかもしれないと思います。

いつ立ち止まり振り返るのか?たぶんそれが出来るのは直近だとオリンピックの後だったでしょう。それがウイルスの悪い最中ではあるけど、早いうちに訪れたのかもしれない。そんな気がしてなりません。
オリンピックも経済活動の一部といえばそうかもしれない。
一度リセットするにはいいタイミング?
ウイルスの不幸の中にも、何か明かりを見出したいところですね。

今日は100点でした

そんなこんなで、お楽しみトレール+冒険付きで、十分楽しめた一日でした。
帰ってきたら無性にお腹がすいていたのですが、近くの公園の食堂はまだ再開しておらず行くことが出来ないので、ちょっと下界まで参加メンバーで車で下りそばを食べることになりました。
いやぁ、走った後の食事はうまい!
久しぶりに一緒に走った方から「今日は100点」の言葉を頂き、満足して本日のライドを終えることが出来ました。



2020年5月17日日曜日

錆びついた体や部品をゴニョゴニョと

週末にかけて梅雨のような雨が続いていました。
ですが、今日の日曜は少し晴れ間が出るくらいの天気になりました。
日差しが照ると暑いですね。しかも、雨の上りの後なので蒸し暑い。。。
日曜は雨だと思い込んでいたので、今日はサイクリングすることは頭になく、かわりにトレッキングしに急遽出かけました。

金立山

何処へ行くか悩んだ挙句、まだ行ったことがない近場のお山へ。
佐賀市内ではポピュラーなお山、金立山です。
登山道の入り口にはキャンプ場もあるよかところですね。
でも、高速道路の近くにあるので、車の音がするのが玉に瑕です。

始めて来たので、登山道のコースガイドを眺めて、頂上まで行くルートを確認します。
頂上へはいくつか行ける道があり、かなりの分岐路があります。
ちょっと迷路チックんにコースがあり、バリエーションよく迷いながら楽しめそうです。

その分岐路の合流地点に番号が振られており、そこに案内板があります。
そこを辿って行けば上まで行けるシステム。
分岐路の間隔は300-500mくらいで、それを4区間くらい行けば頂上です。
とりあえず、今日は初めてなので、一番迷いにくそうな大外のコースをたどることにしました。

ポピュラーなコースだけあって、道はそれなりに整備されていて、危険な箇所はありませんでした。それなりにキツイ登りもありますが、崖上りみたいなところはありません。なのでトレッキング初心者向きのコースですね。

どんどん登っていき、最後の展望台まで無難にたどり着きましたが、周辺を見るとさらに標識があり、金立山はこちらの標識でした。
おっと、まだ頂上ではないのかとガッカリもしましたが、どうせ上るなら頂上までってことで進んでいきます。
しばらく進むと、少し周りが開けて、何やら標識が。。。

「金立山 45分」って(汗

なんと、いわゆる遊歩道の頂上がココで、ここから更に行ったところに金立山の頂上があるようです。
うーん、、、水がもう少ないよ。
って、食料を確認していたら、4人の家族連れが頂上方面へ向かいました。子供は元気そうだけど、お母さんちょっと死んだいる感じw
次は、トレランの格好の女性が、頂上に向かいました。なるほど、ここは割と道がいいため、トレランの練習にはよさげです。
そんな、頂上登頂目的の皆さんをお見送りして、自分は下山することにしました。
ここまで来るのに1時間くらいかかっていて、もし頂上まで行ったとして、下山するには、3、4時間くらいかかりそうです。
午後はちょっと用事があるので、今回はこれまで。次回は頂上まで行ける準備をしてトレッキングしたいと思います。

固着したネジ

サイクリング復活へはまだ道のりが遠いようです。
まだ昔のように山の上まで元気に登り切ることが出来ません。
2年前のペースを出せるように練習を頑張るだけなのですが、ちょっと機材が足りていません。
ロードはまだ組みあがっていないしw
とりあえず、コンスタントにペダルを漕げるように、今週からローラーを回し始めました。
ロードに近いポジションにしているので、腰に負担がきますが、それもちょっとした柔軟性の問題だとおもっているので、痛みが無ければそのまま続けようかと思っています。

でも、少しサドルを下げようと考えたのですが。。。
なんと、サドルの固定クイックがさび付いていました。。。。
流石に一年間も放置しいたら、こんなことになるんですねぇ。

仕方がないので、556なんぞかけて、固着している部分を無理やり回すことに成功。
とわいっても、完全に回せて部品を外せるところまでいかず、おまけにネジが食いついて元に戻せず焦ってしまいました。

こうなると知恵を出して解決するとか、そんなスマートな事は出来ず、ちょっと力技で切り抜けるしかありませんでした。
ペンチやプライやで挟んで回したり。。。一つ間違えれば終わりって感じの力技。。。
そこはまぁ、なんとか、微妙な力加減で切り抜け、元の状態に戻せましたが、抜けない部品はそのままで、とりあえずその部品が機能するように元に戻せました。

そんな苦労もありましたが、ローラーを整備したにもかかわらず、サドルに腰掛けられないというピンチから脱して、なんとかローラーを回すことが出来ました。

負荷装置の緩んだベルトテンションも元に戻せたので、これからコツコツ負荷を上げてペダルを回していきたいと考えています。


2020年5月11日月曜日

今年のGWは近場でぶらぶらでした

先週は子供の日がありました。
GWの時期は毎年ロングライドに出かけており、FBの思い出にはいつもより多く画像が出てきていました。
今年はコロナ問題に体力的な問題がまだあるのでロングライド出来ませんでしたが、ぶらぶらっと林道ツーリングに出かけました。

マイナー林道

そこそこ近場の林道ですが、そこにたどり着くまで急な坂が続くのでたまにしか行きません。
道は舗装林道なので面白味はあまりありませんが、北斜面側で木陰になるので走りやすさはあります。
枝分かれの道がいくつかあるのですが、少し入ってみると楽しそうなところがあります。でも、長く続いたり、ループするような道ではないので、オフロードの道をちょっと楽しむ程度しかありません。
近くにはマイナーな山があり登山道もあるので、一度挑戦したいのですが、一人で行くのは少し気が引けるので、だれかと複数人で走ることがあれば行ってみたいと考えています。

ローラー練習開始

やっと痛くて重い腰を上げて、ローラーを始めました。
ローラーは屋外の屋根のある所に置いていますが、ここ一年くらい放置状態でした。
なので、チェーンの錆とか、クモの巣とか、ちょっとやばい状態に。。。
幸いにローラー本体は無事で、雨埃避けるビニールをかぶせていたので、掃除する必要もなく動きました。
これを使ってコンスタントに体を動かすきっかけになれば良いなと思っています。
怪我をしてからもうすぐ一年です。気を取り直して再開です。

懐かしい人に会いました

仕事の関係で平日にお店をぶらぶらしていたら、懐かしい顔に出会いました。
普段いかない日に顔を出すと、普段合わない人と出会います。
もうかれこれ20年くらいの知り合いかもしれません。
子供さんも高校生になられたということで、結婚から子供に恵まれてという頃から知っているので、時が経つのは早いものです!!!
その分、おんじさんになったわけですが、体格は昔と同じ感じで、今でもロードバイクでガンガン走れそうな雰囲気でした。
サイクリストは錆びない?練習しているのですかと尋ねると、もう乗っていないと言われますが、きっと何か続けているに違いない。サイクリストはコソ練好きですからねw


2020年5月3日日曜日

ロード復活への準備段階で苦戦

外出自粛の日に加えて雨という、最強のSTAYHOME週間の始まりです。
というか、やる事ねぇーよって、サイクリストのボヤキが聞こえそうですね。
自分にはロードバイクの組み立てとかあるので、やれることをやればいいのですが、それがなかなはかどりません。

意外なところにストレスが

今までアップポジションで乗れるMTBでリハビリライドをしていましたが、そろそろロードバイクにも乗れるようにしたと考えています。
少し楽なMTBポジションからいきなりロードとなると、腰がやばそうな気がします。

そこで、ローラーを漕いで、来るべきロード再デビューの日に備えたいところです。

で、そのローラー台も昨年から放置状態で。。。
固定している自転車は錆びだらけでした。
屋外に設置しているので仕方がありませんが。
幸いな事に、ローラー台の負荷装置がグリスアップしていたので、そのまま動きそうです。

とりあえず、自転車の駆動系に556をふいて、クモの巣の残骸を掃除して、なんてやっていたら、苦労のかいあって復活させることが出来ました。

一番焦ったのがリアホイールのフリー。
フリーの動きをしてくれない、漕ぎを止めてもチェーンが動いてしまう始末。。。
かと思いきや!
しばらく動かしていたら硬くなったグリスが柔らかくなったのか?フリーが空回りするようになりましたw
少し手を入れただけで使えるようになりラッキーでした。
ローラーの機材にもグリスアップなどメンテナンスをしていたのですが、やっておいて正解でした。

漕げるようになった、ローラー台の自転車。
試しに30分くらい、久々のローラーで漕ぎをしました。
問題なく30分漕ぐ事が出来て満足でしたが。。。

ローラーとマシンに異常はなかったものの、別の場所に異常が。。。

なんと翌日、自分の肩が痛み出しました(汗
首から肩にかけて、腕の付け根のあたりです。腕を上げにくい状態に。。。
な、なさけない。。。
こんなに上半身の力が落ちているとは思いませんでした。
きっと上半身が硬くなっているのだと思います。
痛みが引いたら、ストレッチと筋トレを再開したいですね。

ロードバイク復活に向けて、動いていきます。