2019年9月29日日曜日

意外なところで。。。

リハビリ生活4週目。
腰の具合は、生活で使う範囲の稼働領域は問題なく動かせます。
一つ段階を越えたという感触を得たので、色々とアドバイスをいただきながら腰や背中にかけてのトレーニングを始めました。

スクワット&背筋トレ

今週からスクワットで下半身のトレーニング、それと、背筋のトレーニングを入れるようにしました。
どちらとも背中の怪我の回復後でちょっと気になるので、負荷は最低の重さからです。腰に問題がなければもちろん重さを上げていくつもりです。
有酸素系では、ランニング系のやつと、トレッドミルを少々。
今のところ右足の痛みは出ていません。でも、違和感だけたまあります。
このまま負荷のバランスを取りながら本調子までもっていきたい。
果たして10月の終わりまでにやり切れるでしょうか?

トレッドミルで酔う人いますか?

これを使うのは初めてではありませんが、久しぶりに使っての感想なんですが。
トレッドミルでウォーキングやランニングをし終えた後に、頭がくらくらします。
たぶん乗り物酔いと同じ現象じゃないかと思ています。

これも周りの人に話を聞いてみましたが、どうも酔う人はいないらしいw

といあえずの対策は出来ました。
その方法は、これを使っている間はテレビを見るとことです。
トレッドミルに付いているテレビ、ありますよね。
走っているあいだは、テレビを見ることに集中したら酔わなくなりました。

でも、これだと、キツイレベルの練習はできませんね。
ま、リハビリ程度に使っているからいいんですけどね。
意外なところでのトラブル、こんな事もあるものかと驚きました。

早く外でジョギングできるようになりたいです。

2019年9月23日月曜日

やっとリハビリ始動にこぎつけた?

リハビリ生活4週目。
とわいっても、最初から3週間は動けずじまい。
今週からやっとリハビリを始められそうです。

ウォーキングを始めました

足のけがの方ですが、なんとか痛みが無くなってきました。
本当に不思議な痛みでして、靴の中に小石が入った時のような痛みで、原因がわからず気味が悪いです。
今は足の裏全体に違和感がある感じです。これは、しばらくジョギングなど足の裏に刺激がくる運動をしていなかったので、その反動が来ているのではないかと思っています。
またここで急激にジョギングをしようものなら、今度はよくある土踏まずの部分を痛めることになるでしょう。
歩けないとか、歩きにくいは生活に支障をきたすので、もう暫く様子を見ます。
それでも、じっとしてもいられないので、軽くウォーキングを始めました。
良い方向に行ってくれる事を願うばかりです。

ついに大台到達です汗

本格的なリハビリを始める前に体のチェックをしたのですが。
なんと、体脂肪率が20%になっていました。。。

いやぁ、今までサボっている時期でも10%台だったので、残念な結果になりました。
ここ3週間は動けなかったので、仕方がないのですが。
おまけに仕事が忙しくなって、食事も不規則で間食もぼりぼりと。。。

悪いことが重なると、こんなもんでしょうか。
このまま戻れなくなるなんて事が無いように、しっかり体を動かしていかないといけません。

知り合いの方にメールやSNSで経験談など聞いて回りましたが、お返事を頂きありがとうございました。
なんとかサイクリスト復活までもっていきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いします!

2019年9月15日日曜日

それでも先を目指すのです

リハビリ生活3週目。
9月中にリハビリ運動して、10月に入ったら脊振の田中まで行きたいのですが。
足の痛みのため。ここ3週間はほぼ運動できずじまいです。
10月中なら間に合うかもしれないけど。。。

今だに残るシコリ?

病院で処方された塗り薬で、ある程度痛みは解消したのですが。。。
日中は大丈夫ですが、朝起きてしばらくの間とか、起こりそうにないときに違和感があります。
不思議だ、、、。また再発しそうで気持ちが悪い。

3週間、なにも運動をしていないとお腹が出てきましたw
こういう体系の変化は焦りますし、じっとしていられなくななります。
なので、3週間目にして、アエロバイクを踏み踏みしに行きました。

30分のエアロバイク。強度は中程度に抑えて、気持ちよく汗をかく程度に。
運動が終わった後、足の違和感はありませんでした。
翌日もOKなら、今日のレベルはOKとしましょう。

帰る際にトレーナーさんがいたので、ちょっと足の痛みの相談をしてみました。
色々と親身になって話を聞いてくれ、ちょっとした調べ物もしてくれました。
こういう心遣いは嬉しい限りです!

調べてもらった内容から、足首の柔軟性や、足の底のアーチの崩れなどの、怪我の後の弱った体がバランスを崩して、一か所の痛みを作り出しているかもと。。。
ま、確かに、可能性はあるかなぁ。
解決策としては、ストレッチに、しばらくはインソールをしてみるとか。

インソールを調べてみると、そこそこの金額がしますね(^^;
また、金が掛かるのかとがっくしですが、掛けるところには掛けて早く体の調子を戻したいと思います。

一歩一歩、10月復活を目指します!

2019年9月8日日曜日

暑さも、足の痛みも続くよ、この夏は

リハビリ生活2周目。
でも、リハビリ運動ができていません。
足の裏の痛み問題が続いています。

謎の足の裏の親指付け根の痛み

先週、整形外科の先生からオーバーユースと診断されて痛み止めの消炎クリームをいただきました。
とりあえず、ヌリヌリしていたら、割と痛みを感じなくなりました。
でも、ゼロになったわけではなく、違和感が残っています。

確かにオーバーユースと言われても仕方がないかもしれません。
サイクリングして痛みが出ても次の日は痛みが引き処置をしていませんでした。
そういうのを少し長い間続けていたからですね。。。

本当に謎なのは、朝一起き上がるときに痛みが出るということです。
夜中は安静にしているのに。。。なぜ?
うーん、わからない、、、。

一週間前までは、一日中痛みがあったのですが、今は痛みを忘れるくらいまでになっています。
でも、暫くすると、また少し痛みが出る感じ。
歩くくらいしかしていないのに、なぜ?
というか、それくらい悪い状態なのかもしれません。

消炎クリームはまだあるので、継続して行きますが。。。
それより、他の原因がありそうで怖いです。

例えば、痛風とか?
親指の付け根は痛みが出るらしいですね。
でも、腫れてはいないので、これではないのか?

昔から体が硬い方なので、足の筋肉に負担がかかって痛みになっているとか?
ありえるかな。
リハビリの先生がフクラハギの筋肉を押してくれたのですが、もろに痛みがあり気になるところです。

もし今後病院へ行くのなら、整形外科、内科、整体(おっと、病院じゃないですね)?
悩むなぁ。

リハビリは、もう暫く運動を我慢して、また始めたいとは思っています。
そのときに、足の裏の痛みが再発しないように願うだけです。

2019年9月1日日曜日

使い過ぎに注意

リハビリ生活1週目。
ストレッチ運動の効果でしょうか。
かなり腰の方は楽になってきました。
柔軟性はまだまだですが、普段の生活にはほぼ影響なしです。
それじゃ、続いて、体を鍛える運動の方へと。。。
行きたいところですよね。。。ですが。。。

一難去ってまた一難

今年は故障の年です。
ちょっとめげてますが、たぶん、問題なしだと思っています。

今度は足の親指の付け根部分の痛みです。

実はもう一年前くらいから、練習の後半に足の裏が痛くなる症状が出ていました。
とわいっても、歩けないとか、ペダルを踏めないほどではなかったので、放っといていたわけです。

で、最近は、室内運動をやっている間にも痛みがでるようになり。
痛くなっては消えての繰り返し。

で、ここになって、なぜか痛みが消えない状況になりました(汗

めっちゃタイミング悪いでしょ。
本当なら今週からサイクリングなりランニングをやろうと思っていた矢先に。
という事で、またしばらく安静にすることになりそうです。

丁度といってはなんですが、整形外科にかかっているときだったので、足を診てもらいました。
骨に異常はなし。外反母趾かなとか言われたらどうしようと思っていましたが。
診断としては「オーバーユース」でしょうと。
負荷のかけすぎ、使い過ぎってやつのようで。
本人としては、そんな過激な事はしていないつもりなんですけどね。。。

傷んでいるところは、ちょうど母指球のあたりの指の付け根。
もちろん、サイクリングシューズのクリートの位置をそこ周辺に合わせています。
それが原因で、その場所に力が集中しているのかもしれません。
ちなみに左足は問題なし。
効き足は右なので、大きめに力がかかっている可能性はありかな?

シューズのクリート位置は要調整となりそうです。
クリートをそう少し後ろに移動させて、足の裏の広い面に持っていきたいと思います。
それにカーボンソールは軽いけど硬いのかもしれない。もろに圧がかかっていそう。
足のあったインソールも用意したいところです。

オーバーユース以外にも魚の目とかありそうな気がしています。
今回は消炎剤クリームをいただきましたが、もし効果がなければ、今度は皮膚科かなと思っています。

体のトラブルを早く解消して、元の生活に早く戻りたいです!