2015年11月29日日曜日

山乗り3戦目。

調子が上がってきたので、未踏の林道へ行ってみました。
脊振山系7合目あたりの林道は踏み跡が少なく。
こぶし台以上の石ころもゴロゴロで大苦戦でした。

勘が鈍りまくり

未踏の林道なので地図持参でルートファインディングしなければなりません、
大きな道から小道に入りますが。
ハッキリとした分岐なんですが、なぜかそこをパスして直進(汗
ああ、やっぱりさっきの分かれ道か的な戻り返し。
シーズン初めとはいえ、勘が戻ってい無い事を痛感。

点線林道に入り、地図とにらめっこしたつもりでしたが。
何故か一つ先の点線林道と見間違っている。
こんなんじゃもーだめやん。
って、山の中で一人呟きまくりでした。

通り抜け出来ず

点線林道を南下して、南側の地区へ通り抜けする予定でした。
コンクリ道から作業道と登りっぱなしでついた先は行き止まりでした。
結局、重機を入れる作業道で点線林道じゃなかった(汗
残念な状態で引き返していくと、ピンクテープを発見。
山の中でよく見かける、緑を保護する団体さんの杭もある。
作業道から外れて林の中へ。
まさにトレール的な道。
林の中の道で薄暗い、自然の雑草が生えまくりの道。
山の中によく生えているバラ科の植物なのか?
チクチク系の雑草はどうにかしてもらいたいですね(笑)
道は悪くバイクを置いて徒歩で探索。
テープが続く所まで、行ってみるとさらに林の中へ。
道も希薄なシングルトラックとなり、さすがに一人で行くのは危険。
家に帰ってよく確認してみると、この道が正解の点線林道のようです。

通り抜けできないことはよくある事です。
危険を押してまでやる事でもないので、元来た道を戻り、少し寄り道などしたのですが。
寄り道した道も、人の通りがなくなっていそうな林道。
シダ類の雑草が覆いかぶさり、その下にはゴツゴツした石ころ。
参りました。
時間が押してきたのでここも途中であきらめて帰ることに。
ただ、そこの道を下っていたら、見えない大きな石に乗り上げて転倒(激汗
今回いった道はいい事がなかったです。

パンクもしたし。。。

転倒ばかりでなく。
登って行った先の深い所でリアタイヤがパンク。
バラ科の雑草でも踏んだのかな。。。
まったくついていない時はこんなもんです。

しかし、今使っているMAXXISのタイヤですが。
よくパンクします。
よく尖ったゴミを拾って深く刺さりますねぇ。
なんだろうなぁ。
整備されたトレールならいいでしょうが。
自然の中の利用には不向きなようです。

走っている最中は気持ちが先に向いているからいいんですが。
山の中でトラブルで止まっちゃうと、色々と悪い事を想像して気が焦るんですよ。

2度,3度パンクしたら?
この状態で猪に出くわしたら?

トラブルなくすんなり通れて楽しめる点線林道があれば嬉しいです。
って、あるならこんな苦労しないです。。。

2015年11月22日日曜日

なんだろう背中が。。。

今日は天気予報が良い方に外れたので、MTBで山乗りでした。
がけ崩れが補修された道を行ってみました。
道はいわゆるジープロード的な所で難しいコースではありません。。
水の通り道がえぐれていたり、穴ぼこに、大きな石がゴロゴロ、くらいです。
シングルトラックを線に乗ってグルーブな感覚を味わうまで行きませんが。
やっぱ、MTBで山乗りは最高のストレス解消です。
私にとっては(笑

背中に違和感

今シーズン2回目の山乗りでしたが。
どうも終わった後に、腰に違和感が残ります。
ぎっくり腰じゃないけど、背骨がずれてる感じ。
腰回りの筋肉が弱っているのでしょうか。
歳には勝てないと言いますが。
山の中でぎっくり腰になったらやばい。
ドクターヘリとかお世話になりたくないですからね(爆
腹筋・背筋・体幹とトレメニュを入れていきたいと思います。

ターゲットの日

来週の日曜は長期予報で雨ですね。
再来週くらいかな。
ちょうど12月に入るくらい。
また旅の行程を伸ばしていきたいと考えています。

2015年11月15日日曜日

全快

魔の10月。
風邪が長引いて辛い思いをしていましたが。
咳が出なくなり、やっと全快しました。
だからではありませんが。
久々に喉をアルコール消毒。
また、弱った喉を使ったトレーニング。
たまにはスポーツ以外でもストレス発散もしないとですね。

山の季節です

先週は雨だったので、今週は久々にサイクリング。
そして山の季節がやってきました。
山ならいつも行っているやんと言われそうですが。
MTBで山乗りです。
佐賀の林道で珍しくなってきた未舗装道路。
手軽に行けて長い距離乗れるのは、今日行ったところくらいかなぁ。
ダブルトラック。シングルではありませんが。。。
そこには、がけ崩れして通れない個所がありました。
なんとか補修されていて走れそうになっていたので、今度はそちらへ行こうかなと考えています。、

12月になったら、自然歩道のルートを伸ばしたいと思っています。
それまで地道にMTBに乗るための体力を付けなければ。
そういや、険しいルートを降車して下っていってたら、やたら体が硬くなっていると感じました。
ストレッチングもしないとですねぇ。
簡単にできるヨガとか、あったら取り入れてみたいところです。

ひとまず、自分の体の健康状態が良くなってホッとしました。

2015年11月8日日曜日

早くお山へ出かけたいですね

今日の日曜は、梅雨の時期のように生暖かい曇天の一日でした。
正午頃に雨がやんでいたのでランニングに出かけました。
湿度が高いランニングには不向きな天気。
でも、足取りは少し軽く、キロ6分で走れました。
やっと10月の悪夢から抜け出せそうです。

マシンを入れ替えました

土曜日はマシンを入れ替え。
MTBの季節が来ましたので、バイクを外に出しやすい位置へMTBとロードを入れ替え。
そしてMTBの状況チェック。
ブレーキのトラブルが怖いので、台座から外してみてキャリパー等目視でチェックしました。
タイヤは後輪が減ってきています。
とりあえず、今シーズンも問題なく乗れそうだなぁという感じ。
おっと、タイヤのローテェーションをするのを忘れていました(汗
その作業は来週に回します。

今シーズンのランニングは?

伊万里ハーフの受付がまだ終了していなかったので、ちょっと迷いましたが。
やはり出るのは止めておこうと思います。
走った後の痛みが嫌なので。。。
ならば10㎞のロードレースはどうなんだろうと考え中。
ホームページで確認すると、10kmの種目はロードレースが多いですね。
レースともなれば制限時間が。。。
10㎞で50分くらい。
昨シーズンの伊万里のペースで走れたら間に合いそうです。
開催場所も近場でありそうなので、少し検討中です。
後は気持ち次第かな・・・。
色々あるので。
そういった意味で、気楽に続けられそうなのは低い山のトレッキング、登山かなと思っています。
走るのとは違ったキツさがあります。
どちらかというと心肺に負荷がきますね。
MTBの山乗りに登山、ジョグ。
山に行って心を解放。
健康維持には毎週のリラックスは必要ですね。

整備記録

バイク = スペシャEPIC

箇所 = ブレーキ前後
内容 = パーツ取り外し清掃
効きは普通
パット1mm程度は残っている

箇所 = タイヤ前後
内容 = タイヤチェック
後輪のブロックが前輪よりも削れてきている
タイヤローテェーション予定

2015年11月1日日曜日

なんとかシーズン最終日に間に合いました

今年もロードバイクシーズン終了に季節となりました。
今年の初めからロング乗りをしていたおかげか、シーズンを通して調子よく走れたと思います。
ただ、ここんとこ毎年のように後半体調を崩す傾向にあります。
体調の面で少し心配になりはじめました。
なんなんだろうなぁ。
単に体が弱いだけなんでしょうが(笑

10月謎の風邪

いや、ほんとうに10月の間はショボーンで憂鬱な日々でした。
風邪っぽい症状が続いて。。。
いまだに気管支炎?喘息というのでしょうか、喉がイガイガして咳が出ます。
10月なのに気温は高く、PM2..5の数値も高かったような。
気にしすぎかもしれませんが、空気が悪くなると体調が悪くなっていそうな気がします。
子供のころから、喉や鼻が弱いというのがあって体質なんでしょう。
とにかく、今後みかんでも食べてビタミンCを摂り風邪にならないよう、できる限りの予防はしていきたいと考えています。

そして今日の走り

体調は徐々に回復基調です。
ランニングも再開しています。
やっとキロ6分まで速めることが出来ました。
そのかいあってか、今日のサイクリングはコンスタントに30km/h台がでて、体調が戻ってきている事を確認することが出来ました。

太良の道の駅のご当地バーガー

1月以来でしょうか、道の駅太良。
いつも、たらふく館というところで食事をとるのですが、今回はご当地バーガーが出来ていて、そちらを食べることにしました。
観光地みたいな所で売っているやつってあまり味を信用しないほうです。
地元食材を使った観光客目的のやつって失敗もありそうじゃありませんか?
でもまぁ、今回食べた金星豚バーガーはおいしかったですね!
ポテトも有明海産の海苔がまぶされていて、それはそれでよかったのですが、量が多すぎるくらい(笑
車で行くとご当地へ行くまでの行程が楽過ぎてありがたみが薄いですねぇ。
あそこまで行って食ってきたぁ!
どやどや!
みたいな達成感を味わって食べるならサイクリング。
決まりですね。