2021年1月31日日曜日

一番遅い初詣

 真冬に入ってから久々のサイクリング日和でした。乗ると決めていたので朝の目覚めはよかったのですが。朝食のチーズトースト2枚を焼いている最中に悪夢が。取り出そうとしたら手からするりと落ち、チーズの面を下にして着地。。。さすがに3秒ルールでも食べる気にはなりませんでした汗

今年最後の?初詣

天気が良くてMTBかロードか迷いましたが、ロードはフロントディレーラーが不調なのでやめておきました。MTBはもう3年目かな。基本的にトラブルはありませんが、リアディレーラーの位置決めやシフトが渋くなってきています。そこはまぁ機械なので大切にメンテナンスしながら乗っていくしかありません。そろそろショップに持っていきたいのですが、福岡は緊急事態宣言なのでそうもいかず。ほんと、早くコロナが終息するといいですね。

今日は久しぶりなので田中まで直行コースを選択。楽したわけではありません。途中でちゃんとオフロードを入れています。山の中の日陰は寒かったですがオフロードを走破するのに体を動かすので暑くなったりで、体の寒暖の差が激しい一日でした。

そういや、今日も途中で猫を見かけました。ここんとこ同じ場所で猫を見かけます。なんだろうなぁと思っていたら、もしかしたらこれかっていうのが分かりました。田中のお店に猫を探している張り紙が。。。それも一匹出なく数匹らしい。今日見た猫はクロネコでしたが、そのクロネコの写真もありました。どうやら、家出した猫のようですね。何匹か見つかったようですが、一番遠くで見つかったのは神崎まで下りていたそうです。猫の行動力恐るべしです。

今年初の脊振田中なので、脊振神社に寄っていくことにしました。まだ初詣っていうんでしょうかね?初詣の飾りとか幟があったので大丈夫なんでしょう。1月最終日だったからかもしれませんが、お参りする人もチラホラいらっしゃいました。

久しぶりのMTBでしたが、帰りは林道をつないでどんどんと下っていきました。途中で腕やブレーキを握りのが指が悲鳴をあげるのではないかと心配していましたが、そういうこともなく安全に下りきることが出来ました。でも、平地の帰り道はちょっと地獄でした。なんともペダルが重く踏むのがきついのなんのって。。。タイヤの空気を減らしていましたから仕方がないところもありますが、どうやらチェーンの油切れが大きな原因だったようです。家に帰ってチェーンを回してみたらキコキコと重い音が。手でペダルを回すと重さを感じました。とりあえず今日はチェーンの洗浄までして終わりにしました。次回乗る前に注油を忘れないようにしないといけません。次回はもう一つ上のトレールまで行きたいですね。2月は果たして何回乗れることでしょう。コロナが落ち着いたらMTBの友などと一緒に乗りたいところです。




2021年1月24日日曜日

悩んでいった先でよい出会いがありました

今朝はサイクリスト泣かせのパッとしない雨雲ありの曇り空。しかも強風。で、たまに晴れ間がでるものだから期待させてくれますが、結局晴れの方向に向かうわけでもなく、、、冬に季節はこういう事もしばしばですね。

土器山へGO

サイクリングするのは諦めて何しようかと考えましたが、こういうときはランニングかな?とも思いましたが、出かけるのが9時過ぎになってもやもや。。。中途半にランニングするのもあれなんで、山に登ることに。日隈山は行ったし次は?ちょっとだけ標高がある山で近くというと土器山ってのがあります。久しぶりですが、こちらへゴーでした。

土器山は神崎にある低い山です。

多少整備されていますが素人にしたら結構ワイルドな山かもしれません。人一人分くらいしかない岩の壁に挟まれた道とか、アスレチック遊具のような木製の手すりや自然の道。途中数か所に展望台があり頂上まで飽きさせない山となっています。頂上付近は大きな岩が鎮座していたりで、蛤岳の大きな岩と同様に噴火で飛んで?きたのかと思わせるくらい沢山ありました。

あまり高いところや険しいところが好きではない人には下りは注意です。まさにビビりの私はよちよちと足場を固めてのろのろと下っていきました。暫くすると、つかつかと小走りな足音が聞こえてきました。振り返るとトレールランナーでした。びびりながら下る私をあっという間に抜き去り下っていきました。結構かっこよかったですね。自分もそれがしたいのですが、いつになったらやれることやら。まだ、それをやる道具すら揃っていませんから。

山を下りきると先ほどのトレランランナーさんが休憩していました。どうも、ここを往復点として戻るようです。ちょっと声をかけてみたら、色々と話を聞くことが出来ました。道具をそろえているお店とか、今日のルートとか。色々と情報を頂けてありがたかったです。道具にかんしてはベースキャンプが揃っているようです。先週、お店に行ったときはあまり店員さんと仲良くなれなかったのでどうしようかと考えていましたが、トレランシューズは欲しいので今度は購入したいという事で店員さんに声をかけてみようかと思います。

そんなこんあで、前々からやりたかったトレランについて情報だけですが進歩がありました。今年はそっちを攻めろというお告げなんでしょうかね?体の調子が上向いたらトレランにまた挑戦してみたいです。




2021年1月17日日曜日

初乗りからの復活へのシナリオ

一週間前の大雪が嘘のような暖かい日が続きました。でも大事な日曜日にまた寒気が戻ってきましたね。。。雪は解けて、寒さだけ戻ってくるなんて、つまらない。今回の大雪は遊ぶためのタイミングがうまく合いませんでした。

ロードバイクで初乗り

今日はマウンテンかロードにするか迷いましたが、ロードで初乗りに出かけることにしました。道の端に雪が残っているかもしれませんがMTBで行ってもつまらないですよね。それより、昨年からほったらかしになっているロードが気になりだしたからです。

昨年、平地べースでサイクリングしていましたが、たまに来る上り坂でフロントギアを下げようとするとうまくいかないことがあり、また、上げる場合もそうでした。どうも、チェーンに力が入っているとうまくスプロケからチェーンが外れないようです。現状の仕様が、もうシマノ標準のパーツ群の構成ではないので仕方がないとはいえ、ちょっと残念な感じになっています。そこで、若干Fメカの取り付けをいじってみたので、そこでの調子を確認してみたかったのです。

結果から言うとだめでした。まったく状況は変わらずじまい。まぁ、たまに止まって微調整した分だけよくなった感じはありますが、昔のフロントギアの切り替えのスムーズさとは程遠いです。帰りにショップへ寄り相談してみましたが、解決策は見つからずじまい。もう数年で20年選手ですから。緩いサイクリングには使えるので、今の状態が最終形という事にしておこうかという事になりました。

肝心のエンジンの方は?

バイクの方はそういう事で100%調子を出すことはできなさそうです。その分エンジンでカバーしないといけませんが。。。今日の走りを見て、こちらの方もまだまだって感じです。初乗り、冬の寒さ、強烈な向かい風、腰が痛いなど、様々な要因があってボロボロの結果に。まぁ、嘉瀬川ダムまでは上れたので良しとしておきますけどね。日々のトレーニングをコンスタントにしていかないと戻りません。サボり癖を治すことからスタートのようですw

今日走ったコースは、もう1年以上走っていなかったコースでした。久々に行きつけのコンビニに行きましたが、ちゃんと残っていてよかったです。そして何より店長さんが顔を覚えていくれたから嬉しかったです!それだけ超久しぶりのロードバイクのコースだったんです。そういえば、帰り道にショップへ寄るために街中を通りましたが、色々な建物が無くなっていたりで驚きでした。グリコ工場、鍋島の旧ユニクロ、サテツの近所の工場とか。逆に新しくできていたというと、キャンプ用品のベースキャンプが引っ越していましたね。駅の北口まわりに、城内にNHKとか、今年は色々と町の様子が変わってきそうです。





2021年1月11日月曜日

好きな事はやめられない?

 今回の寒波はすごいかったですね。。。屋根に積もった雪が四日間残っていました。佐賀でも雪が積もるけど平野は一日で溶けてしまうのが普通だったのでちょっと驚きました。

初乗りは

新年が明けて11日も経っているのに、まだ乗っていません。サイクリングしていません。体を動かしたのは正月三が日にちょっとジョギングをしたくらいです。そろそろやらないとうけないと分かっていますが、今回の寒波でさらに遅れそうです。で、まったくペダルを漕いでいないのはよくないと思いローラーを漕ぎました。そういう事で初乗りはローラー台の自転車でした。なんか寒しい話ですね。

ローラーも12月本格的に寒くなってきてからやっていなかったので結構きつかったです。昨年の負荷レベルで1時間漕ぐ事が出来たのは意外でした。ただし、ラストのモガキはなしですが。やらなくなったのは寒くなったからですが、今後はなるべくちょくちょく漕ぐようにしたいですね。昔は寒くてもやっていたのが嘘のようです。

雪が降り積もったからといってサイクリング出来ないわけではなく。もう少し暖かったらMTBにスノーライドするつもりでした。午前中の気温が0℃くらいだったので止めましたが、山の中で生活しているMTBの友は、日常が雪の中だからかわかりませんが、めげずにスノーライドに出たみたいです。田中でー5度くらいだったんじゃなかろうか。。。ちょっと命の危険を感じてしまいます。まぁ、好きな事はやめられない、そういうことなんでしょうがw

自分も負けじと?山へは行きました。すこしばかりトレッキングへ。動画を撮ったので見て癒されてください。



鳥たちもそうなのか?

好きな事はやめられないってのは、野生の鳥もそうなんでしょうかね。。。庭にモチノキがあるんですが、ちょうど赤い実をつけている状態でした。で、最近庭の様子が煩いなと感じていたら、野鳥が飛び交っているではありませんか。調べてみるとヒヨドリのようです。その野鳥の皆さん、軽く10羽以上ですが、モチノキにとまって必死に赤い実を食べていました。

数匹の野鳥がモチノキにとりついているのは見たことがありましたが、今年の野鳥の数は半端なかったです。。。食べては飛び立ち、また戻りを繰り返します。そして、雨どいに止まったりして、体を休めているのかと思いきや、、、トイレでした。寒くて庭に出ていなかったから気がつきませんでしたが、雨どいの下は鳥の糞だらけになっていました。まったく。。。きっと数羽なら、モチノキでようを済ませるのでしょうけどね。止められない止まらないを大勢でやられるとこんな公害が発生します。でもこれって、人間も似たようなことやっているんでしょうけどね。人が地球環境を汚さずに生きていけるようになるのはいつの頃になるのでしょうか?

2021年1月3日日曜日

2021年も宜しくお願いします

 あけましておめでとうございます

正月三が日も今日で終わり。明日からまた騒がしい日常が戻ってくることでしょう。まずは、朝のゴミ出しからかなw

正月なので一年の目標とかやりたいところですが、まだまだ体が万全ではないので、昨年末の状況と今後について考えたいと思います。

腰痛問題

ロードバイクを復活させたまではよかったのですが、上体をかがめる姿勢になるロードでは腰痛が問題となりました。問題はあるのですがサイクリングの距離的には100km走れる状態です。とわいっても、後半は休みながらですけどね。

腰痛の改善策を模索していたら割と状態が改善されました。何をやったかというと、腰と背筋のストレッチと運動です。正直、腰を積極的に動かすのが怖かったのですが、それが逆効果だったのだと思います。きっと腰回りが凝り固まって悪い影響を及ぼしていたに違いないでしょう。

YOUTUBEで腰痛ストレッチを勉強してきつくないレベルでやりだしたら、かなり改善されました。車の長距離運転でもあまり痛くならなくなりました。

ということで、腰痛問題は半分以上解決できました。まだやっていませんが、ロードバイクで100km走で30km3セット乗りっぱなしはこなせるんじゃないかと思っています。最近は寒波が来てロードバイクに乗る気がしませんが、たまに来る暖かい日を狙って乗り込んでいきたいと思います。

目標は春先くらいまでに、100km乗りっぱなしができるくらい回復できるよう頑張りたいです。

その他の問題も。。。

腰の怪我に加えて実はもう一つ問題があり、昨年は体の調子が上がったり下がったりでした。その問題は年末までに症状が収まったので安心しています。もうしばらく状態を観察することになっていますが、心配し過ぎると逆効果のような気もしますので、そこは前向きに楽しい計画を立てることにしたいと思います。

サイクリング

春先以降にどこか県外に走りにでたいと考えています。もちろん、スタート地点までは車載移動で。まだいった事のない地域を楽しみたいと考えています。

トレッキング

本当はトレランをやっていきたいのですが、ランニングに関してはサイクリングのように直ぐに復活することが難しいと考えています。なので、のんびりトレッキングしたいなと思っています。できれば、どこかのショップのイベントとかに参加したいと考えています。

ショップのイベントに参加したいと思っていても、コロナの影響が長引けばそれもかなわなくなるかもしれません。なんとも不確定要素が大きい世の中になって困ったものです。それでも一人でもちゃんと継続できる運動の仕組みを作って、今年一年頑張って行けたらと思います。

本年も宜しくお願い致します。

平成三年元旦