2023年4月30日日曜日

痛いとこだらけ

 先週サイクリングした当日は大丈夫だったのですが、翌日から体のいたるところに痛みが出ました。困ったものです。

助走は必要

サイクリング復活に向けてやっていますが、2回目にしてこれじゃ、この先どうなるの落ち着けません。先週の日曜は時間では4時間くらいのサイクリング時間でした。昔なら当たり前の運動時間。登りも多少登った程度で問題にならない程度だと思っていました。

ですが、次の日から、左足付け根の痛み、背中の痛みなど。。。あれれって感じでした。その後、日が経つにつれて筋肉痛も出てきて、まいりました。その影響で、先週一週間は休息日としました。

脚の付け根の痛みは、ある踏ん張る方向で痛む感じで日常生活には問題なしです。でもまぁ、もう歳って事でしょうかね。てか、何事もウォーミングアップが必要という事でしょう。GWですが、まだまだロングライドなんて後の事ですね。まずは、1ー2時間のサイクリングの数をこなすしかないかなと考えています。

2023年4月23日日曜日

なかなか戻りませんね

GWまじかの日曜ですね。 そういえば、どこに行くかなんて全く決めていません。ぶらうぶらサイクリングできればいいかな。。。

竹林サイクリング

今日は好きなトレーニングコースがまだ使えないのでどこに行こうか迷いました。そのコースの近くに竹林の林道があるので久しぶりに行ってみました。

フルコースで周ると厳しいところを登らないといけないので、ちょっとショートカットしました。ショートカットコースとは言え、本コースに入るまではそれなりの登りとなりきついんですよね。昔ならペダルを回し切って登り切るところですが、少し休み休み行くことになりました。やはり心肺とか戻っていないですね。

まぶしいばかりの竹林の緑。周りからは風に煽られてこすれ合ったり、しなったりする竹の音がします。少し不気味な感じではありますが、山の中に入って自然を感じる良いひと時でもあります。林道は舗装されていますが竹の根っこが伸びて表面はぼこぼこです。少し気をつけて走らないといけません。

朝方から走り出して4時間程度のサイクリングでしたが、やはりあまり調子がよくないですね。今回は肘が痛くなりだして、また新たな問題になりそうな予感です。いつになったら戻るのか。困ったものです。

2023年4月16日日曜日

自然が一番じゃない?

 春は晴れが三日続くことはないと言いますが、本当にそうですね。今日はイマイチな空模様でサイクリングする気になれなかたので、軽くジョギングしてきました。

そういえばこれも今年初?

ジョギングも今年初めてじゃないかと思います。今年は冬から春にかけては仕事が忙しく、また、風邪や花粉症で体調もわるく散々だったので、何ももしなかったですね。しなかったというか、出来なかったって感じです。

久々のジョギングでまともに走れるか分からなかったので、とりあえずいつもの里山コースで体を試すことにしました。結果としては、どこも痛くなることもなく終えることができました。ペースはゆっくりで10km程度でしたけどね。

久しぶりに日隈山の周辺を走ったのですが、久しぶりに訪れていなかったらちょっとした変化が!公園の横にあったお好み焼き屋さん?が無くなっていて完全に更地になっていました。自分が小学校の遠足の頃からあるお店なので、もうかなりの間あそこにあったのですが。たぶんお店の持ち主が高齢とかで諦めたんでしょうね。

日隈山公園も昔とは違い日本財団かなにかのおかげで遊具などの設備が整えられて綺麗になっています。30年、40年と経つと町も変化がありますからね。だんだんと人の手が入って、いかにも綺麗な公園というのもいいのですが、自然のままの公園てのもありかと思います。やたら人工的な価値を高めたいのか分かりませんが、自然のままという贅沢な価値が失われるのが寂しい気がします。


2023年4月9日日曜日

健康がなにより

今日の日曜日は天気が良く、今年初めてサイクリングに出ました。春になってからサイクリングしているのは初めてかも?

まだ終わらぬ工事

冬場にサイクリングしなかったのは訳がありまして、ちょっと指を痛めていたからです。生活に支障がないので大丈夫なのですが、用心してサイクリングをやめてリハビリしていましたが、一向に改善する気配がありませんでした。手の専門の先生に診てもらって、リハビリしてもあまり意味がないとの事で、リハビリするのはやめました。指の痛みの原因は分からないのですが、一番力強く握るのはサイクリングなので、やはりそれが原因かと思っていましたが、果たして。。。このまま体を動かさないダメになる一方のような気がするので、とりあえず指の痛みは置いといてサイクリングを少しずつ再開しようと思います。

本日は練習コースの林道へ行ってみましたが、崖崩れ区間はいくつか修復されていたものの、奥の方がまだ未完で、途中までしか行けませんでした。気軽に練習するいいコースなんですけどね。早く通れるようになるといいなと思います。

教授が亡くなった

先週の夜中にいきなりショックなニュースが。。。教授こと坂本龍一さんが亡くなりました。YMOの頃からファンだったのでショックですね。最初に買ったのはLPレコード。まだ持っていて、レコードプレーヤーがないのでもう30年くらい聴かずじまいですが、その曲は頭の中に入っているので大丈夫。このLPを聴き直すと、きっと10代の記憶がフラッシュバックしてくるだろうな。ラジオも聴いていて、サンストから出てきたあの人も、色々あったよねと、訃報を聞いてガッカリしていることでしょう。

今の70代の有名人は子供の頃のあこがれの人が多いですね。今後、二人に一人は癌でなくなるという話を聞きますが、YMOのメンバーはそんな感じになってしまいました。でも身の回りではそんな話を聞くこともあまりなく、元気に体を動かしながら楽しく生活することが大事なのかもしれないと思っています。また昭和からの歴史が一つ閉じられてしまい残念です。

これから暫く教授のCDを聴き直す事にします。映画も見直したいな。そして何より教授が望んでいた平和で安全な世界になるといいですね。




2023年4月2日日曜日

不自由な春の始まりの終わりなのだ?

 ついに新年度が明けました。これでやっと年度末の忙しさからおさらばできそうです。この3か月、仕事しかしていなかったって感じでした。

久々のママチャリサイクリング

実はこの3か月くらいは分け合って自転車には乗らないようにしていました。ですが、色々と話を聞いて、まぁ、もういいんじゃないかと思えるようになりました。たぶん自転車の影響ではないのではないかと。。。そう思いたいだけなのかもしれませんが。

4月になって気温も暑いくらいに上がって、まずはローラーから始めることにしました。サイクリングを春先から楽しみたいのなら年始から乗るのが一番です。以前からずっとそのようにしていたのですが、今年はついに冬場のサイクリングはやらずじまいとなり、いきなり実走するのも辛いのでまずはローラーという事です。

そして今日はママチャリでぶらぶらしながら写真を撮ってみました。久々にママチャリでロングライド(笑) おしりが疲れましたよ。

ママチャリに自由を

そういえば、自転車に乗るときはヘルメット着用が努力義務となったとか。。。町の中をぶらぶらしてみましたが、だれも被っていない感じ。もちろんゼロじゃないですけどね。子供や、割と高齢者の人はかぶっていますね。

個人的にはママチャリでヘルメットはしたくありません。下駄代わりなのだから。飛ばさないし。それよりか、事故に遭いそうな走り方をしている交通マナーの悪いやつらを何とかするべきだと思いますよ。後は安全に走れる道路の整備ですね。

こんな議論になっているのは、結局電動アシスト自転車が普及しだしてからではないでしょうか。電動アシスト自転車は原付バイクと一緒くらいの乗り物だと思います。免許がいらないのはいいのやら悪いのやら。それこそ、原付バイクと同じような制度にしたらどうかと思いますけどね。

下駄代わりのママチャリくらい自由に乗りたいよ。でしょ!