2013年3月31日日曜日

山の向こうでは


土曜日はコソ練がてらツーリングしてきました。
向かった先は、福岡の那珂川です。
東脊振トンネルを越えた先です。

トンネルを越えて行ったのは、もう数年前のこと。
あまり行く機会のない佐賀の北東部です。
で、入って見てびっくりです。
あまりの変わり様に!

この地域には、2つのダムがあります。
南畑ダム。脊振ダム。
そして、今。
3つ目のダムの工事中でした。
位置的には南畑ダムの上流です。

以前、この辺りの道を通ったときは、旧道に工事が入り単なる新道との付け替え工事かと思っていました。
その新道をひたすら登っていくと。。。
徐々に勾配をきつくしながら山手に伸び、でかい橋をいくつか渡ってトンネルに続くのでした。
まだ、工事中ながら、あの谷を渡るように宙を舞う橋ができており、ちょっと圧巻の風景でした。
三瀬のループ橋みたいな感じでしょうか。
それが左右から伸びるようになりそうです。
こんなの作っていいのかと思うほどです(汗

いやはや、、、
道に関しては歩道まで作られており、自転車も走りやすい。
勾配的には、国道ですからね、激坂はなくいい感じで登れます。
完成時に車や自転車で走ったら楽しそう(笑
ちょうど嘉瀬川ダムのように走りやすいコースができるでしょうね。

ただ残念なのは、昔ながらの曲がりうねった道がなくなることです。
自然の地形に沿った道は、なぜか飽きが来ずに走れると感じるのは私だけでしょうか?
嘉瀬川ダムの下に水没した道もそうでしたが。
人口に作られた道に違いはありませんが、自然の中を走っている感じがして良いんですよ。
あの雰囲気は旧道でしか味わえない魅力です。
ですので、南畑ダムから下る渓谷の道だけはそのままに残してもらいたいと願います!

今回は、ここ以外に3号線や筑紫野道路を回ってもみました。
ずっと前に開放になった筑紫野道路。
自転車も通れそうだけど、絶対に行きたくない。個人的には(汗
3号線もですが、物流の要所で、トラックが多くすれすれを通り過ぎてくれます(激汗
3号線に筑紫野道路、JRに九州新幹線、九州横断道。
ついでに見上げれば福岡空港からの空路(w
どんだけ集中!
そりゃ、Amazonもココに物流作りたいよね。

amazon.co.jp ロジ



















でも、こんなところでも少し山を登ると静かな所もあったりしますが。


山神の桜




















残念ながら、平地の道路状況からして、行きたくないところに入っちゃいますがね。

最後に、本日撮った桜の写真です。

2013年3月24日日曜日

燃える男のぉ♪青いバイクぅ〜ぅ♪


今日は登りでわりといい感じで登れたような。
2週間前と比べるとましになってきた感じです。
それ以上に調子が良かった?のはttmさん。
今日は久々にttmさんのアタックにやられました。
またか!って感じです(笑

往路で、出だしの先頭引きで疲れたのか、調子が悪そうなttmさんでしたが。。。
復路で、復活?!
昼飯のきな粉団子が効いたのか?!
今日はバナナじゃありませんでしたね。

七山から一定の間隔を離して登っていけてましたが。
なんだろうな、、、
一番キツいところになって燃えてくるttmさん。。。
自分が妙に頑張ったせいか、心に火をつけたみたいで。
レッドバロンの登りでグワーってな感じで抜かれて(激汗
一瞬の出来事でした。
ttmさんの影が見えなくなていたので油断していました、、、
ttmさんの心は油がしみ込んでいるのか?
火を近づけたり、つけたりすると大やけど。
キツイところで燃え盛るttmさん。今年も健在(爆
ttmさんではなくttMさんにバージョンアップするのでした。

2013年3月17日日曜日

わりとのびた

週間天気予報では、月曜の時点から曇りのち雨のマークが。
ここんところ割とあたる予報になって来ている感じがあります。
雨の予報だけは外さなかったようで、今日は午後から雨でした。
午前中は前日の予報通りの晴れ。
スパコンの精度が上がってきている証拠でしょうか。

土曜は、コソ練の予定でしたが。
急遽、相方を連れて(られて?)ロングの旅にでました。
150Kmの目標値が出てきて・・・おああ、って声が出ちゃいました。
まぁ、サイクリングで言うところのセンチュリーマイルに近い。
センチュリーマイル=100マイル=160Km
正確にルーティングしてもプラスは出ますからね。
寄り道。迷い道、なんてのが(笑

早朝7時出発。
平地のお約束スピードを決めていざ出発。
今回のお約束は25Km/h。
順調に行けば、11時過ぎには愛野の展望台の予定。

3月中旬。まだ、明け方は寒いです。
寒い気温=空気が透き通っているイメージがあるのですが。
ここんとこ、やはりPM2.5の影響でしょうか、天山がかすんでいる状態でした。
鹿島まできても、天草や雲仙が見えない!
こんな田舎なのに、空気もイマイチな感じ。
飛ばさない限りは”ひーひーはーはー”することも無いのでよいのですが。

朝方イマイチなのは、もう一つ。
土曜だからでしょうが、朝の通勤ラッシュ?ど車が多かったことですかね。
それにトラック。
444は物流のトラックが多い。
そういや、オレンジ道路を走るのが良いような気もしますが。。。
逆に、チャリはうざいから、お前らそっち行けよって言われそう。
いけないことは無いけれど、今日はそっち行くようなハードな日ではないので。
まぁ、たんたんと444をひた走りました。

444に目に付いたもの。
「手巻きカレー」
ちょっと気になりましたが、カレーということでパスしときました。
匂いが残る系の食材!
走っている最中、ずっとカレーくさいんじゃね(w

準備が良かったのか?まったくトラブルも無く諫早の堤防まで到着。
堤防まで来たら、雲仙の山並みが見えるはず!なんですが。。。
ココまできて・・・うっすらと山頂が見えるくらい。
そんだけPM2.5、、、。
今日の天気は”晴れ”なんですが。晴れの定義を教えて。ほんとに。

諫早まで来ると、道路工事がいたるところで。
その昔、ドライブで来ていた頃とは様変わりしそうな雰囲気ですね。
バイパスや新道が数年後には完成するんでしょうね。
そうなったら旧道はサイクリングにやさしい道になるんじゃないかな。

さ、予定通りなので愛野まで、後一走り。
その新道が早くできたらいいなと思うところが、ここですね。
愛野までの登り。
狭くて交通量が多い。
ちょっとネックですね。
坂道発進など、困ったことも発生したけど(笑)
距離は短めなので無難にパス。

で、余裕をもって到着した愛野の展望台ですが。
は!展望台工事中(w
眺めのいいところがシートで隠されているし(汗
仕方が無いので、シートの切れ端から覗きました。
いつもの綺麗な海の景色。
遠めに小浜を眺めることができました。

時間は11時ちょっと過ぎ。
昼にはちょっと早いし、行ける所まで足を伸ばすことに!

ココからは、以前雲仙一周をしたときのルートを思い出して、ひとっ走りです。
久しぶりに来た、廃線道路。
緑の中を通るトンネルのよう。
海の景色も見れて最高でした。
そんな道をたどってサクッと小浜へ。

小浜まで来て、ちょうど12時くらい。
帰りの時間もあるので、軽く観光的な写真ポイントを探して、昼飯へ。
ここまで来るとは思っていなかったので、グルメ情報は無く。
目に付いた小浜チャンポンへゴーって事に。
入った店は、「ニュー小浜」。
内容的には、昔ながらの?シンプルな盛り付けチャンポン。
井出チャンポンとは大違い(笑

で、帰り道は太良の道の駅で「海苔コロッケ」をご馳走に。
キッチリ海苔が具に練りこまれていて、お味はグーです。
他に竹崎の蟹を使っているであろう「カニコロッケ」もあります。
こちらは次の機会に。

で、なんだかんだ走って、帰ってきたのが18時くらい。

距離を見てみると、約180Km。
平均スピード、23.6Km/h。
時間は、約7時間37分。

距離が距離だけに、お尻が痛くなったりありました。
まだ走れる感じはありましたが、家について一時すると眠気が。
やっぱり、やりなれていない距離をやると、ゆっくり目の速度でも疲れが出ますね。

いつもの100Km練習会のダルさとは違った疲れ?
ぐっすり寝たあくる日の朝は、なんか体が軽い感じでした。
キッチリ遅筋が鍛えられた感があります。
こういうことやっていれば、疲れない体が手に入るかも。
故障が多い人にも良いかもですね。
こういうメニュも取り入れて行きたいところです。

2013年3月10日日曜日

わりと登れた

今日から登りコースでの練習です。

先週までの平地のコースで大してペースを上げられなかったので、3月もキビシー状況が続くかなと諦めていました。

でもまぁ、今日走ってみた感じは、ある程度までなんとなく回せていました。
ちょっと安心。

後は、ある程度をどこまで伸ばせるかだと思いますが、ここからがキツイ。
平地と同じく、足のほうが早く固まるというか。
心肺のほうはまだ何とかなりそうだけど、体が動かない。
なんとか、ソコのところ打ち破りたいところです。

嘉瀬川ダムの周りで、IWAIさんの練習会をやっていたようです。
でもここってVC福岡の皆さんも使っていたような。。。
同じ周回をしていたら火花が散るかもですね(^^;

ま、道路は公共のものですからね。
そういや、脊振山系は福岡の人多いですよ。
佐賀の人もがんばらんととですね。ほんなごて。


クロ現をため録りしていて「アスリートごはん」の回があり見ました。
オリンピック選手の食事の話しが出ていましたが、普通に日本食を食べるので良いとか。
後は食べるタイミング。練習の後の30分とか。
自分の場合は、好き嫌いも多く、外食が中心なので、改善するところテンコ盛って感じです(爆
とりあえず、外食時は魚のメニューでもチョイスすることにしましょうかね(^^;
てか、料理ができるようになれればよいのですが。。。
いや、それって昭和に人間ですから。
「男子厨房に入らず」
もはや死語、、、?

家に帰ってきてからPM2.5の計測値を見てみてびっくり。
自分たちが走っていた時間はMAXです。
唐津で99とか数値でてるし(@@
今日は体にいい事したのか、ちょっと心配になる一日でした。

2013年3月3日日曜日

まだまだキツイ日曜日

練習を始めてから1ヶ月たちましたが。
まだまだきついですね。。。
今日も家に戻ってきて食事をした後、急に眠気が襲ってきました。
まだまだ高い負荷に体が慣れてない証拠ですね。

本日は登りで負荷をかけながら走ってみました。
丸兄の峠は昔の良いイメージで登れるようになってきた感じです。

ただ、なんか平地でスピードに乗れないんですよね。
なんだろう。。。

白石平野では、30Km定速で走るつもりでしたが向かい風もあり、かなりしんどかった。
知事さんと交代をしながら走るも、福富辺りまでがやっとでした。
福富で後方でちぎれたお高さんを拾って一路帰路へ。
お高さんも向かい風にやられたようで、前回のような粘りが出せなかった様子。
きついって所を経験しないと、次のステップへはいけないと思いますので。
日曜のトレーニング、そして、平日のプラスアルファを続けましょう。

いきなり極端にキツイ事をすると故障もするので、徐々にアップくらいで。
また来週も頑張りましょう。

左クリート左右角度調整

左クリートの左右の角度を調整してみました。
どうしても膝が内側に向くので、ちょっと外向きにしてましたが。
少しだけ内向きに変更。

漕いでいて、違和感は無かったので暫くこの状態で様子を見たいと思います。