2024年4月21日日曜日

腰周りの天気が悪くなってきました

 今週末は土日とも雨でした。これで連続サイクリング記録が途絶えました。残念!

やはり腰痛か?

連続記録が止まったのは残念なのですが、腰の休憩が必要のようです。やはり出てきました。腰痛。生活には問題ないのですが、嫌な感じがあります。
ロードではなく姿勢が楽なのでMTBに乗っています。対策はしているのに腰痛になるという事はサイクリングはもうだめなのかなと考えちゃういます。もうしばらく乗り方を工夫しながら継続したいと考えています。

ちなみにジョギングも再開していますが、こちらの影響ということはないと考えています。まだ一時間弱の練習ですから。しかもペースは8分台。ジョギングは気楽にやれるのがいいですね。こちらも早くカムバックしたいです。

2024年4月14日日曜日

河川敷サイクリング

 日曜は早朝に美化活動なるものがあるので、今週は土曜日にライドを楽しんできました。このまま順調にサイクリングの体力が戻ればいいのですが。

田手川サイクリング

今週は神埼市を流れる田手川、城原川の横の川で、川沿いを上るサイクリングをしました。河川敷のサイクリングは涼しくて気持ちいいです。また、土手の方を走るので車とすれ違う事がないので安全なんですよね。
早朝からの出発。いつものコンビニでは外国人の店員さんが対応してくれます。ぶらぶら田んぼの中のバイパス道路を進むと川を越える橋に差し掛かります。初めて走る河川敷コースなのでどこまで行けるか不安はあるものの、こういうのは童心に戻ってドキドキしますね。
山の方へ向かってひたすら漕ぐ漕ぎ、川の流れの音を聴きながらどこまでも進んでいける気がします。途中で国道を横切ったり、吉野ヶ里公園を通ったりしますが、ほぼ川の横を走っていけます。また行ってみようかと思っています。


登って行った先の里山の公園でMTBらしいライドをしました。早朝の公園は人はまばら、猪と合う確率が高い気がします。ぐるっと一周して、サイクリング全体からすると一瞬ともいうべき短い時間ですがMTBライドを楽しめました。一応目的はMTBライドなんでよしとします。帰りは、田んぼのバイパス道を使うことなく、旧道を使って部落の生活道路を使って帰ってきました。道を探しながら走るというのも楽しいんですよね!

それで、ぞんぶんに楽しめたせいか?なんと靴底が剥がれてしまいました。ちょっと前にも外れかけてボンドでくっつけておいたのですが、今回で完全にはがれてしまいました。これ以上補修して使うと危ないでしょうから、新しいシューズを買いたいところですが、MTBシューズって打っていないのですよね。ヘルメットも同様です。ここは一発、覚悟決めてネットで買うしかないでしょう。または、もう一足トレッキングシューズを持っているので、それを使おうかとも思っています。



2024年4月7日日曜日

新年度らしいサイクリング?

 今週は雨の日が多く、咲いた桜も散っちゃいましたね。写真を撮りに行こうかと思っていましたが、取ろうという気持ちも散っちゃいました。

久々の電話は

日曜は雨があがったのでMTBで朝から出かけました。ここ1か月くらい週末のサイクリングが続いています。嬉しいことです。体の調子が戻ってきたせいか、お腹が良く空くようになってきました。
今朝も行きつけのコンビニによりエネルギーを入れて山の手前まで順調にサイクリング出来ました。そこから少し里山のオフロードを攻めようかと走り出すと、電話が・・・。久しぶりのお客様から助けてコールでした。急遽、家に戻ることになりました。

4月は新年度。トラブルの内容は年度の切り替わり時期らしいトラブルでした。メールが送れなくなったというトラブルでしたが、新年度になって契約の更新がうまくいっていなかったようです。インターネットのサービス契約はWeb上でやる事が多いのですが、やり慣れていないと更新できたか出来ていないのか分かりづらいものがあります。よーく、メッセージを読めば分かりますが。なかなかですね。

そんなこんなで、MTBのサイクリングは中途半端で終わり、伊万里まで仕事ドライブして一日が終わりました。こんな新年度らしい週末でしたw

2024年3月31日日曜日

五分咲きって感じでした

 最近運動量を増やしたせいか、やたらお腹がすきます。なので食べちゃうせいで、お腹周りをへこませたいのですがうまくいきませんね汗

久々のランニング

暖かくなってきたので久々にジョギングしてみました。結果は散々でした。1時間の予定で走っていたので30分経ったら同じ道を帰ることにしていました。往路はよかったのですが、復路は・・・。残り数キロで脚が上がらなくなってきて、ぼちぼち歩いてごまかすことになりました。たぶん練習を繰り返していたら慣れてくると思うのですが。ジョギングを始めたころの事を思い出しました。またこれから修行ですね。関節が痛まなければ、このまま軽度のジョギングを続けていこうかと思っています。

MTBサイクリング

日曜は桜の開花宣言も出たところで山へサイクリングへ。平地は五分咲きくらいが多かったですね。来週は至る所で満開の桜が見られることでしょう。
平地ばかり走っていてもつまらないので、神崎の三谷の桜を見に登りに行きました。棚田があるところなのですが緩やかに登っていて、景色の良い棚田を眺めながら走っていけます。上の方まで行くと公園の周辺が桜の木で覆われている場所があります。ひたすら登っていくと桜が見えてきて綺麗に咲きだしていました。ですが、公園へを覗いてみると。。。グランドが草ぼうぼうでやばい事になっていました。入り口の方へ行ってみると、なんと土砂崩れでグランドに入れなくなっていました。豪雨災害って事でしょう。酷い状態になっていて残念でした。
この地区はやたら工事をしていて砂防ダムのブロック工事をやっていたりします。その先では谷を見渡せる展望台などの設備の工事も進んでいます。山間部の人たちの生活は、自然災害と隣り合わせ。酷い災害が起きないことを願うばかりです。
展望台は夏にでもなったら行ってみたいですね。



2024年3月24日日曜日

暇な日曜日の過ごし方

 今週の土日は雨で超残念でした。せっかくバイクに連続週で乗ろうと思っていたのに。天気には勝てませんね。

ウォーキング

雨でやる事なしの日曜はショッピングセンターをウォーキングしています。1階と2階をぐるっと回ると4千歩くらいにはなります。1万歩の健康法アプリ見たいなのをやっているので、時間があまればこれです。というか、そろそろジョギングにもカムバックしたいところです。でも、ジョギング、まともに走れるか心配です。

気になる映画

ディズニープラスで配信中の時代劇ドラマ「将軍 SHOGUNは観てますか?
真田広之主演でプロデュースという外国制作の時代劇ですが、あまり違和感のない映像となっています。ただ、その迫力のあるシーンというと、やはりハリウッド制作を感じますね。ベースとなる内容も外国人の本なので、大胆過ぎる感じがします。ただし比べているのは、子供の頃祖母ちゃんとみていた時代劇なので、開きがあるのは仕方がないですね。

ゴジラー1.0。アカデミー賞の部門賞を取ったという事で見てみたいと考えています。映画館では観なかったんですよね。予告編を観て、ちょっと安っぽいVFX映画に思えたからです。ですが、ネットでの評判は抜群ですね。本編はどれくらいの出来上がりなのか気になります。ツタヤでレンタルが始まるか、ネット配信が始まるまでおあずけしときます。
でもなぁ、監督の話で低予算で仕上げたという事ですが、期待していいのやらなんなのやらで。最終的にハリウッドのVFXとか使っているのであればですね。ならば、内容で勝負してみてもらいたいものです。なんせ、伝説的なゴジラを題材にしているのですから。
果たして!がぉー!

2024年3月17日日曜日

意外なウィークポイント

 今週は暖かい日が続いてローラーを漕ぐことができました。日曜は雨だったけど、土曜はサイクリングに絶好の日よりとなりましたので実走することにしました。

橋が壊れていてビックリ

今回は久々の実走なので短めのサイクリングにしておきました。日隈山経由で九年庵あたりまで、更にその上の地区をぶらぶらしました。久しぶりに走ったコースで、途中で川を渡る歩行者用の橋があるのですが、それが壊れて渡れなくなっていました。いやぁ、ビックリしました。何年もの間この橋を渡っていますが、まさか壊れるとは。近年の自然災害は怖いものです。
サイクリングは無難にこなすことができましたが、山を登ったり下ったりしていたら足が披露する前に指が披露してブレーキをかけるのが辛くなってきました。指が疲労して攣ったことは前もありました。さすがに指は鍛える事はしていからですね。指の持久力をつけるためにゴムまりでも握るトレーニングをするしかないですね。


写真が飾られていた

写真趣味の方でいいことがありました。NHK佐賀の投稿写真のコーナーで昨年4月に採用された写真なんですが、投稿写真の展示会がNHK佐賀放送局であり、そこに貼っていただけました。自分のだけというわけでわなく、他に採用された写真の一つとして展示されています。写真雑誌とかで入選したわけではありませんので、えばれる事ではなりませんが、地味に嬉しいですね。
今年も春めいてきましたので、また写真も頑張ろうと思います。



2024年3月10日日曜日

寒さに負けました

 今朝は気温が一度にびびってしまいバイクで出かけるのはやめにしました。昨年の秋口から乗っていないので寒さに弱くなっています。

金立山へゴー

2月はいつものトレッキングコースをローテーョンしていたので、月が替わり久々に金立山へ行ってみました。金立山と言っても、頂上まで行くことなく途中で折り返しです。それなりに登りがいがあるコースですが、途中から荒れたコースになったりしてあまり好きではないからです。歩き慣れている人は問題ないと思いますけどね。という事で、遊歩道として整備されている区間を登って下ってきました。

金立山も手軽に登れる低山です。佐賀の高速道のすぐ後ろに位置しているのでアクセスがよいですね。悪い面は、自動車の騒音がそれなりに山に響きます。中腹まで登れば、ほぼ聞こえなくなるので問題はないと思いますが、自然の雰囲気を大切にしたい人には少し残念かもしれません。

来週からはMTBに乗りたいなと考えています。とにかくバイクの準備をすることです。前準備しておけば、多少朝の寒い空気も乗り切れるでしょう。来週は菜の花満開でしょうか。頑張って行きましょう。

2024年3月3日日曜日

ちょいトレラン

 かなり暖かくなってきていたかと思いきや、週末はどんと寒くなりましたね。暖かい日ならば自転車で出ようかと思っていましたが、早朝の気温1度で諦めました。

いつもの山へ

寒い日はコツコツ歩くトレッキングが好きです。無心で周りの景色を楽しみながら頂上を目指していく感じ。今日はいつものみやき町の鷹取山へ行きました。
いつも早朝から出るので公園に着いて一番乗り状態です。ぽつんと一人準備をしていると、学生さんのサークルでしょうか、軽自動車に大勢乗ってご到着。若い人が大勢で登るような山ではないと思うのですが、ちょっとした体験会だったのでしょうか?

山の中に入るとさすがにまだ寒く、水たまりに氷が張った後が残っていました。ここは一か月前に一度くらい来ていますが、今回も写真を撮りに来ている同じ人が来ていました。何か珍しい鳥でもいるのかと尋ねてみましたが、今年は少ないですねと返事が。何かずっと狙っている鳥がいるのでしょうね。

トレッキングは1時間半もしないくらいで終わります。下りは久しぶりにジョギングしながら下ってみました。アシックスのトレランシューズは特に問題なく走れました。走った後も足腰に問題なく、このままうまくリハビリが進めばと思っています。
もう3月です。来週くらいは菜の花を横目にサイクリングしたいと考えています。



2024年2月25日日曜日

単調な運動と腰痛

 今朝は雨が残っていて路面がぬれていました。さすがにその状態で走り出すのは嫌なので、家でローラーを回すことにしました。何かと嫌な事を理由に運動をサボっていましたが、暖かくなってきてそのサボり癖も緩んできました。

変化をつければ大丈夫

最近は春一番が吹いて天気が悪かったりして、なかなかバイクで実走するタイミングが合いません。仕方がないのでトレッキングやウォーキング、それにローラーを回したりと続けています。2月になってからですが運動習慣が以前と同じ頻度に戻ってきています。とわいっても回数だけで強度はまだまだです。

最近ウォーキングしていて妙な事に気がつきした。トレッキングで1時間歩いても問題ないのですが、ウォーキングだと腰痛がするのです。ウォーキングは雨の日にショッピングセンターをぐるっと一回りするのですが、なぜかその時に腰痛になります。

ウォーキングとトレッキングの差といったら、どちらとも背中にバッグやリュックをしょっていて同じですが、靴がスニーカーと専用シューズで違いますね。スニーカーは底が薄くクッション性が低いやつなので、そこで地味に衝撃が溜まるのかもしれませんね。また、トレッキングでは歩き方が山道にそって変えないといけませんが、ウォーキングは基本的に平地で一定のスタイルで歩けるので同じ個所に疲れがたまりやすいのかもしれません。

そういえば、サイクリングでも平地ツーリングだと必ず腰痛が出ますもんね。同じポジションでずっと漕いでいるので腰痛だったり足がつりかけたりします。
運動以外でも、同じことをずっとやらされるのは精神的にも辛いですね。そう考えると、変化にとんだ山の道をツーリングするのが楽しいわけですね。

2024年2月18日日曜日

人が来なくなると?

 今日は朝方は寒かったけど日中に連れて暖かくなり過ごしやすい一日でした。午前中は軽くトレッキングしに行きましたが、暖かいせいでしょうか?やばい生き物にも会いました。

鎮西山の頂上は立ち入り禁止

前回と同じところに行くのもあれなんで、今日は少しだけ近めの鎮西山へ。出発時の気温は4度程度。寒かったですね。おかげでコンビニのたホットコーヒーが美味しいかったです。
コンビニで買い出しして登山道入り口へ。駐車場に着いて入り口を見ると、注意書きがありました。頂上付近は発掘調査のために入れないとの事です。そういえば、テレビのニュースでもやっていたような。。。ここまで来て引き返すのは時間がももったいないので、行けるところまで登ることのしました。舗装された道を登っていくと、頂上へアプローチする登山道の入り口が沢山あるのですが、そこの全てに先ほどの注意書きがあり入れなくなっていました。とはいえ舗装道路だけはそのまま登っていけそうなので進んでいくと、最後の最後、頂上の入り口のところで立ち入り禁止となりました。確かに頂上付近の公園はいけずじまいで残念でしたが、体を動かすことがメインのトレッキングやジョギングには使えます。
その後は、他の山へ向かうための接続トレッキング道などあるので、それを往復したり、中腹の公園を周回できるトレッキング道をぐるっと回ってみました。
歩いているとやたら道が荒れているところがあり、動物のフンも落ちていて、ちょっとやばい感じがしてきたら、周りから野獣の声らしきものが。びくびくしながら谷側を見てみたら、猪でいましたね。鎮西山の工事の影響で人が来るのが少なくなったせいでしょうか?猪の遊び場になっていそうな感じです。トレッキング道のいたるところに、猪が土地を掘り返した跡がありました。
また来ようと思っていましたが、ちょっと猪のせいで怖い感じもします。帰り道で家族で遊びに来ている人たちとすれ違いまして、猪の話をしたら奥さんはビビていましたが、人の数が多いので猪の方が逃げるかもしれませんね。

不思議な腰痛

こうやってトレッキングしているのも体のリハビリのためなのですが、それ以外にも、ショッピングセンターをうろちょろして歩き回ることもしています。それで、おかしなことに、山のトレッキングをした後は体が痛くなることはないのですが、ショッピングセンターをウロチョロすると腰痛になるようになりました。なんなんでしょうね?同じ姿勢で、長く歩いているのがいけないのでしょうか?硬い廊下を歩いているからでしょうか?困ったものです。同じ症状がある方いたら教えてください!

2024年2月11日日曜日

え、まさかね

 まだまだ寒いですが、まずは家の中で体を積極的に動かす事を始めました。ストレッチはやっていましたが、加えて自重トレも。でも、あれれ的な。。。

まさかの痛み

腕のトレーニングという事で軽いダンベルで上げていましたが、次の日、肩の付け根が少し痛い。。。前夜に軽くやっただけなのに。。。ちょっとショック。もう歳をとりたくないって気持ちになりますが、時間は止められません。
きっと原因は体が硬くなっているという事に尽きると思います。筋肉が硬い分付け根が必要以上に引っ張られて痛めたのではないかと。。。
専門家ではないので何とも言えませんが、体を動かさない日が続いた日の後に無理をすると、最近はこんな感じで残念な結果になります。
これからは毎日欠かさずストレッチですね。1日も欠かさずに。それを3か月くらいやって結果が出るのかなと思っています。
辛い道のりはまだまだ続く。


2024年2月4日日曜日

ペースを上げていきたいですね

 最近はなんだか天気が悪いですね。それでも、多少暖かったので、今週はローラーを2回やりました。時間が取れるようになってきたのでこのまま頑張って行きたいです。

やる気アップのために

1月は役場を回ったりで、何かやろうと思っても気が乗らず、先に進むことがあまり出来ませんでした。
2月からは、仕事の方も積極的に進めていきたいと思ていますが、確定申告とかありますよねぇ。それなりにデータを揃えて準備したつもりなので、すんなり行くことを願っています。どちらにしてもやる気をそがれるイベントであります。
それが終わったら、どこかトレッキングにでも行きたいですね。それをやるには、脚の状態を軽くしたので、歩き慣れないといけませんね。お出かけの際はウォーキングで。そんな対策をしていこうかと思っています。

吉野ケ里の公園でMTB大会があるそうですが、今回は参加するのを諦めました。1週間後にあるそうで、昨年から全く乗っていないので自信がありません。今週に入ってやっとローラーを回しだしたくらいなので、昨年と同じように調子に乗って強く漕ぐと股関節を痛めるかもしれません。50を過ぎてからトラブルがつきものになってきています。乗る機会が少なくなったからでしょう。強度は落ちても、長い距離走れるような体づくりをしておきたいものです。そのためには毎日コツコツ体を動かしたいですね。

2024年1月28日日曜日

色々な進化が

今週は真冬の寒さになりましたねぇ。なもんで、外に出るときは毎日車を使ってしまいました。冬の寒さは運動の連鎖にを断ち切ってくれます。

変わる商品環境

私のローラー台は常時外に設置しています。自転車を準備しなくてよく、直ぐに乗れるのがでいいのですが、今週のような寒さでは外に出る気も起らず、ましてや外でローラーなんて(寒汗
昔はそれでも乗っていたんですよねぇ。やる気の問題でそうかね。。。
そういや、ローラー台の製品も変わってきているような。昔ながらのタイヤやリムを使った製品は少なくなっていそうです。その代わりにリアホイルを外して車体を取り付けるタイプになっていそうです。これなら多少置くスペースが短くあんりそうで屋内にも起きやすいかもしれませんね。ちょっと興味がわいてきました。ですが、自分のマシンは、もはやレガシーの9速です。果たして取り付けることができるのか。。。こんなところで古さを再認識するなんてw

中国ナウ

久しぶりに中国人の友達と会う機会がありました。彼は正月休みを使って故郷に帰省したそうです。5年ぶりくらいだったそうですが、その間にガラッと中国の生活が変わっていたそうです。その話は本当だとしたら凄い事です。
たまにデジタル人民元という言葉を聞くことがありますが、じっさいどうなんだろうと思っていました。中国では、もう紙幣を使う事がほとんどなくなっているほどデジタル化が進んでいたそうです。お金を支払う時は殆どスマホ決済。食事をする時も。また、食事もウーバーイーツ的なものがあって、家で取り寄せて食べることが多くなったとか。もちろん、予約から支払いまですべてスマホ。本人確認は個人カードに顔認証または指紋認証といった方法が使うそうです。顔や指紋(すべての指の)を登録しないとダメだそうです。通信はほぼすべてに5G通信ができるそうです。都会だけなのかもしれませんが、恐るべし技術展開の速さですね。さすが社会主義の国。それと少し恐ろしい事に、至る所に監視カメラが付いているとの事です。
紙幣がなくなり、また、監視カメラなどの影響で、強盗などの犯罪が少なくなり犯罪率が下がったとか、凄いものです。
不動産バブル崩壊から立ち直れるかどうか、あまり見通しは良くないと言っていました。政府に財布を握られている中国人。昔みたいな爆買いはもうないでしょうと言っていました。果たして良い方に向かうのか、もう実験場ですね。

2024年1月21日日曜日

冬の雨はいやですね

暖かい日が続いた日の後は決まって雨で日曜は残念でした。週の中日は暖かい日が続いたので、今年初めてローラーを回せました。さぁ、これからどのくらいの間隔で続けられるかです。

1-2月の目標

不可抵抗は最小で40分のローラーでした。30分くらいたってやっと体が温まり汗が出てくる程度です。まずはこれを1、2週間続けたいですね。体の動きが慣れてきたら負荷を上げるつもりです。それが終われば、やっと平地で実走ということになるでしょう。山へ登るには1か月くらいはかかるでしょうか。平日のローラーに加えて日曜は低山登山をしようかと思っています。1,2か月後にちゃんと仕上がっていればいいのですが。

来週はまた寒さが戻りそうですね。まだまだ1月ですからそんあものでしょう。それにしても気がかりなのが、天候が悪い日を言い訳に体を動かさない日が続くと、体が硬くなっているのをヒシヒシと感じます。健康年齢を上げるには、適度で定期的な運動が必須ですね。寒さに負けづ頑張って行きましょう。

2024年1月14日日曜日

寒中見舞い申し上げます

 今年もようやく明けましたねぇ。って、遅い!昨年末から出来事もひと段落という事で、また懲りずに再開します。

寒い時期から始めると一年が楽

今年も低山トレッキングから開始です。ここ2か月くらい家族の出来事や気持ちの面で動きづらかったのでですが、ひと段落ついたという事で、鷹取山までドライブとトレッキングでした。
トレッキングはそんあに負荷がかからないので問題なく楽しめました。早朝の歩きだしの気温が低かったのですが、上に登るにつれて体が温まりいい感じで気持ちも良くなりました。
下りは調子に乗って少し走ってみました。特に問題なさそうな感じでしたが、やはり少し足の関節の違和感が気になりますね。まだまだ無理は出来ません。

山頂は、冬の寒さのおかげで空気が澄んでいて、遠くまでクリアに見渡せました。日中は晴れ予報だったのでもっと登山者がいるのかと思いきや、少なかったですね。寒いこの時期は人間様は家で巣ごもりでしょうか。