2014年3月9日日曜日

集中走行

今日はロードバイクの山開きの日でした。
毎年、この時期は調子が上がらず、四苦八苦している時期です。
今日もそんな感じでした。

仕事は忙しさのピークは抜けました。
平日の夜は時間が取れるようになったものの。
寒さが戻ってきて、やるきは半減。
先週は一回だけ夜にウォーキングをしただけ。
体を動かさないと、どうにもこうにも前には進みません。
当たり前の結果ですね。。。

いつものごとく。。。
ロードのホイールをオールラウンド系に変えて、なんとか登りも対応できました。
今回のコースで28Tまで使ったのは、まだまだ調子が上がっていない証拠です。
それにしても体が動かない。
カンビさんのペダルがやたらくるくる回っていて、ちょっとうらやましかった(笑)
いつもなら峠の頂上で刺せるはずなのですが。。。
今日はまったくで、峠の頂上の最後まで背中を拝むことさえ出来ませんでした(汗
登りで負荷がかかったときに、関節辺りがねまった感じというか。。。
本当に体と動かない感じは嫌ですね。
体もあまり温まらなかったし。気温が低かったせいもあるでしょうが。
特に往路はまったくでした。

集中!
復路は峠の頂上から、ちょうど良い3両列車で走行。
ちょっとだけですが、体も動き始めました。
30km/hオーバーで緊張感を保ちながら集中!
ロードバイクは、この集中して集団走行している時が一番楽しいですね。
他にも必死にく前にくらいついて走る登りとか。
緊張感もって集中して走るのがロードバイクの醍醐味かなぁ、なんて思います。
皆はどうでしょうか?

PM2.5のせいか?
この時期は花粉症の話がよく出てきますが。
1,2月の花粉というか、PM2.5のせいか、マジやばくなかったですか?
Koganさんと話をしたら、かなりやられたとか。。。
他にも薬を多めに飲んでいたという話が出てきて。
自分の場合は仕事の忙しさからか体調がすぐたのだと思っていました。
頭がボーっとしたり。
目の奥で頭痛のような感じとか。。。
よくよく考えると、PM2.5が原因だったのかなぁと気がしてきました。
最近、朝方は山の稜線も綺麗に見えることが多くなりました。
大気汚染物質も少なめになったような気がします。
で、3月になって、何故かパッタリと症状が止みました。
やっぱり関係していたのか?なんて勘ぐってしまいます。
数値的な調査はしていませんからなんともいえませんが。
そして、目がショボショボするなどの花粉症の症状も今年はパッタリと止みました。
これもなんだか不思議な感じです。
花粉症のピークを越えたような、達成感!?
花粉に勝ったみたいな(笑)
もしかすると、嵐の前の静けさかも、、、。

中国の皆さん!
その環境汚染物質に対策をしてほしい中国ですが。
中国では公害対策で、工場をやたら壊しているってニュースを見ました。
見方によっては内部崩壊しているようにも見えるのですが。。。
大国で大消費国家となった言われている中国。
もうこの後は、勢いが落ちていくしかないわけで。
公害は大消費国家になって出てきた膿のようなものでしょうかね。
早く治してもらいたいものですね。
工場以上に人民の健康も壊れているんじゃないのって気の毒に思えます。
中国ではお医者さんが忙しくなるのかな。。。

0 件のコメント: