2019年2月3日日曜日

そういうこと?

よりによって日曜に雨。
土曜日に出てもよかったのですが、気分が乗らずじまい。
とりあえずローラーをやって気分を紛らわせました。

グラベルほにゃらが

昨年ニューMTBを購入してからというもの、週末はオフロードを走る事ばかり考えています。
購入してから2か月が経ちましたが、毎週走る事は出来ていませんが、それなりに走れて少し満足しています。
2月に入ったので、これからロードも乗りたいところですが、一緒に走る人がいなければ、この先ロードバイクはどうするか検討しなければなりません。とりあえず、今までのバイクを使って走る事にしています。

自転車雑誌をながめていると新車の情報が溢れんばかりに乗っています。
最近はディスクブレーキを搭載したロードバイクの記事をよく見ます。ネットでもそうですね。
それと同時に、グラベルロードなんて分野も見ますねぇ。
ロードとMTBのいいとこどりみたいなバイク。一言でいえば、シクロクロス車なんでしょうが。

とあるショップで29インチのチューブを買った時に店員さんが言っていました。
「グラベルロードを買ったら、ロードバイクは乗らなくなった」とか。
オフロードバイクで山ん中をサイクリングするのは最高ですからね、その話はよくわかります。
ただ、グラベルロードの人たちは、自分の予想としてはちょっとした舗装林道を走っているのかなぁ、と思っています。
本格的なオフロードで走るのであれば、やはりMTBにはかなわないでしょう。
でも、最近流行りのロードから乗り換えるとしたらグラベルロードなんでしょうね。

でもまぁ、なんでグラベルロードなんて物が流行りだしたんでしょうね?
てか、業界がそうしたんでしょうけどね。
いつまでも一つの物が流行るわけじゃないし、自転車業の人達にとっては、新しいものを買ってもらうために新しい商品を売る必要がありますからねぇ。

舗装路からオフロードに目を転じさせてオススメするのならば、従来からあるMTBでもよさそうですよね?
そうしてくれば、もっとMTBが盛り上がるのに。。。なぜグラベルロード?

これって、今時の業界の事を考えての流れなんでしょうかね?
ここ十年くらいのサイクリングブームで、自分たちがハマっていた時代(十年以上前w)と違って、サイクリストの数が増えて、それと同じくらいサイクルショップを増えましたね。

新しく開業した人たちは、どんな人たちが多いのか?もちろんしっかりと下積み経験した人が多いと思っていますが、ちょっと手先が器用で販売するのが上手いって人も多いのかと思ています。

スポーツバイクというと、昔は部品をコツコツ組み上げて完成させるイメージですが、最近の物は完成車としてかなり組みあがった状態でメーカーから届くらいしいです。
それなら、ちょっと手先が器用でパーツの調整なんかが上手くできてば商品を完成させることが出来るわけですね。メーカー直営店とかきっとそんな感じでしょうか?難し案件のみ近所でプロショップの手助けを借りてやっていそうな気がします。

そうなてくると、MTBはやっかいですね。そこそこパーツは似通っていますが、ショックや油圧ブレーキ、規格が違うホイールと、少し知識を増やして新しい分野に入る努力をする必要があるでしょう。
そう考えると、MTBとは違ってグラベルロードは楽ですね。大きく違うのはタイヤの種類くらい?ディスクブレーキといってもワイヤー引きで対応できるし。まさに、ここ十年くらいで増えたサイクルショップのために出てきた自転車って感じがするのです。お手軽にちょっと違ったロード系サイクリングを提案できるわけです。

本当の事は分かりませんが、、、。
この先もMTBでガンガンと本当のグラベルを走りたいので、ちゃんとしたMTB屋さんとお付き合いしたいところです。

やっと一つ解消

親の話ですが、やっと体の不具合を一つ解消出来たようです。。。
どうしようもない状態を改善できそうです。
この先どうなるかわかりませんが、ここで早く一息付きたいところです。
はぁ。

0 件のコメント: