2017年5月8日月曜日

古くても価値あり

今年のGWはトータルで結構な走りました。
先週の小国から始まり
MTBで山の中
最後に2回目のロングライド200kmでした。

ロングライドに向けて

今回の企画は平地がメイン。
普通に今使っている練習用ホイールで大丈夫なんですが
ふと自転車の予備パーツを眺めていると10年前のホイールが目に留まりました。

WH−R540 with 12-23T

軽く軸を持ってまわしてみると、ゴリゴリ感が(汗
まったく使っていなかったのに、この有様。。。
ちょっとかわいそうな状態なのでメンテナンスしたくなりました。
で、メンテナンスしたら使いたくなりますよね!



古い物にはメンテナンスは必須です。
それで、まずはスプロケのロックリングを外さないといけないんですが。。。
回してみると、ロックが固着していて外れない(^^;
まずはここからかよと、トホホな気分になってきました。
まぁ、他某さんのエンジンメンテに比べればどうってことありませんが(汗

ロックリングを回す工具をモンキーで挟んでまわすんですが自重をかけても回らない。
おまけに工具の掛が悪くてスコンと空振りしたり。
その勢いで、腕をスポークにあててしまい、、、
小指の付け根を腫らしてしまいました(>_<)
工具と回し手が一緒になっている奴が欲しいですね。。。

外れないロックリングの解決策を探しにネット検索。
556をかけてとか、当たり前の方法じゃびくともしません。
で、最終的にうまくいたのがこれ。

スプロケ回転止めの工具とモンキーの握り手をペンチの握り手の様に配置。



そして、その握り手をぎゅっと握り込むのです。
そちたら、ほんの少しの角度ですがググっと回りました!
これを二、三回繰り返えす。
後は通常の180度体制で自重をかけたらゴリゴリゴリと回って外れてくれました。
結構な達成感でしたよw
これだからロックリング外しはやめられないって感じ(笑

後は、部品洗浄>グリスアップ>組上げ>玉当たり調整>実装テスト

あっという間に、午後の一時がつぶれましたw

GW最終日は西海の島の方まで

先週のロングライドに引き続き、今週は200㎞の旅となりました。
キツタノのチームライド。今回は企画を募集しての開催です。
自分がずっと企画するとマンネリ化しちゃいますからね(汗

今回はえぞぼんさんの案で長崎の西海方面の島へ。
仕事で長崎の方へ行かれていたそうで
島の方へ行くとさすがにおいしいものが食べられる情報をお持ちでした。
案を出してもらえると有難いですね!

行程が長いので、今回は国道を使いましたが、当たり前ですが車が多いです。
利点としては車の風に乗れば、こちらも車速が上がるところでしょうか。
メリット、デメリットありますが、国道は慣れが必要ですね。

シャンシャンシャンとペダルを回して、西海橋から島の入り口まで。
ここから雰囲気は一変し、島独特ののどかな道です。
アップダウンに程よい曲道。自分は好きですね。
壱岐のレースを思い出してちょっとアタックかけたり楽しかったです。

目的地の「海鮮問屋」というお店まで10㎞程です。
イイ感じでお腹を空かせて前半戦のゴールでした。
私が食べたのは刺身定食ですが、さすが新鮮さと自然な身の食感があり
ここまで来たかいがありました。
こういう時しか刺身なんて食べないし、来たかいがあったってもんです。



帰りは島を渡る大橋を少しめぐってUターン。
天草五橋のようなロケーションを楽しめます。
こちらの方が車は少なく快適に走れますよ。
島の先端までいけませんでしたが、こんど行けたらと思います。


帰路はハウステンボス近くを迷走しながら、元のコースを引き返すことに。
島のアップダウンでやられていた若い子が終盤の平地で復活し、男引きを見せてくれました。
ついて行くのに必死でしたが、今回の整備して付けたホイールの効果あり!
なんとかついて行けました。
ていうか、もう若い子の力にはついて行けないような。。。
200㎞は走り切れました。
そこそこのペースで完走できるよう体のメンテナンスをしていきたいところですね。

整備記録

(1)ホイール
部品=WH-R540前後
内容=ハブの分解清掃整備

0 件のコメント: