2017年1月22日日曜日

今年もこの時期が来た

当たらない週間天気予報を良い方に信じて日曜日に乗る約束をしました。
結局、二週続けて佐賀の空は雪でした。
雪が降った後の晴れた日は最高なんですけどね。
そんな日曜日は、そーそーありませんから。
とりあえず走る事にしました。

広滝で3度

眼鏡橋の所で気温計は3度でした。
最高気温の予報が6度なんで、ここいらの気温としてはそんなもんでしょう。
ただ広滝までは雪が積もっておっらずラッキーでした。

今回は3人で走る事に。
集まって世間話をしながらルートを決めます。
いったん脊振の田中まで行って後の行程を決めることに。。。

いざ外に出て軽快に走りだせたのもつかの間。
空からは雪がパラパラと。
上に行けば行くほどひどくなる状況でした。
午前中の予報は雨雪風が残る予報だったのが見事に当たりました。

一本目のコースは前回のコース

今回も入り口の登りをクリアーできず残念(笑)
自分の乗りこなしがいまいちなのがよくわかるシングルです。
それにしてもSKI君は元気だね。
斜度のきついルートをペダルを回し登り切りました。
自分は半分くらいで諦めましたよ。
なんちゅーか、胸が苦しくなるので、無理はしない方が良いという判断です。
最近は負荷をかけられる時間が短くなってきている気がします。
もっとも、最近はサイクリングの練習はしてなかったので、ペダリングで高い負荷に耐えられないようになっているのかも?
からといって、ロードに乗って練習したとしても、MTBの激登りのキツサとは違うんですよねぇ。
とにかく、心臓がギュっと締め付けられて突然止まってしまうような事がないように注意したいです。

二本目はそのまた上の道へ

私が発見?したルートへ。
高度がさらに上がって、さすがに雪だらけです。
入り口付近から新雪状態。
吹き溜まりになってる感じなのでふかふかと深い雪をかき分けながらのスキーライドでした。
暫くして広く周りを見渡せる所まできて一服。
南斜面に沿ったコースは適度な雪道になっていたので安心しました。

少し走りやすくなっている所で、野生の動物に遭遇。
親子猪!合計3頭。
幸いにこちらを発見したら山の奥に逃げて行ってくれました。
子供がいたのでヤバイと思ったんですが、トラブルなく良かったです。
それにしても、猪が急斜面を登るところをまじかで見ましたが、その勢いといったら凄いですね。
一瞬にして二、三十メートルを登り切りました。

雪の世界へ

また暫く走り続けると、走りやすい道になってきました。
ふとまわりを見渡すと、木々に覆われたところで雪が降り積もり、上も下も雪の世界になっていました。



なかなか、このような綺麗な雪の世界に出くわすことはないですね。
自然の道ならでわで、新雪の時に走らないとですね!
とわいえ、綺麗な雪景色はいいのですが、寒さもそれなりなでした。

このルートを終えるところで車が立ち往生していました。
終点はゲートが閉まっていて車は出られません。
反対側から車が入れるルートがあるので、何も知らずに興味本位で入って来たのでしょう。
雪道を楽しみに走って来たのか?4駆の乗用車でしたが。馬鹿やな。。。

BCで一服

その後も色々ありましたが、寒い林道を繋いでBCまで。
林道を繋いでわざとBCの近くに出るようにルーティングしてみました。
温まれて、一服して、超満足なお店です。
なんと有難いお店なんでしょう!

そういや、このお店で話をしていたら、わざわざ福岡側から登ってきた客さんがいたとか(^^;
チェーンも持ってきたなんて言ってたそうです。
そういや、雪道と化した道を登っている時に、乗用車を含む数台の車とすれ違いました。
林道の車といい、偶然かもしれませんが、車の性能を過信して走る人達ってどうなんでしょうね?
最近はYOUTUBEなんかで雪上ドライブなんての動画がアップされていますからね。
行けるのかもと、危険を顧みず行っちゃう人が多いのかも。

なんて、雪道でサイクリングしている自分達も、まぁ似たような者かもしれませんが(汗

そして、今回は一度だけ雪道で完全にこけました。
出口付近で雪が少なくなってきたところで気を抜いたせいでしょう。
緩いカーブでしたがフロントタイヤが滑ってバタンとこけました。
気の緩みや過信は良くないですね。

でも、今日は数年ぶりに雪山ライドを楽しめて満足な一日でした。

0 件のコメント: