2016年9月26日月曜日

英彦山サイクルタイムタイムトライアル2016へ行ってきました

今年初のレースイベントに参加です。
そして、これが今年最初で最後のイベント参加かなと(爆
今年も最低ノルマ達成です。なはは。
今後も年1っ本くらいの大会参加ペースで頑張ろうかと考えています。

なんちゃってオートキャンパー

英彦山がある添田町まで車で80-90Kmくらいです。
わりと遠いので当日の早朝移動はあまりしたくないんですよね。
そんなわけで、今年から新しい試み。
車が変わったこともあり、前日移動で車中泊を計画しました!

軽自動車のRV系ですが、一人分の車中泊の荷物は車内に入ります。
ですが、自転車も一緒ということになると、そうもいきません。
荷物として入らない事はありませんが、夜に寝るスペースがありません。
車外に出しておくことも検討しましたが、ちょっと心配です。
目覚めたら、自転車がないとかですね。。。
なのでリアキャリアーを装着してそこにフレームだけ乗っける事にしました。
その影響でリアハッチは閉めたままになりますが、今回は仕方がありません。

で、どこに泊まったかというと、添田町の道の駅です。
道の駅 歓遊舎ひこさん
http://www.kanyuusya.com/

道の駅なので道の側にありますが、ここの駐車場の一部は施設の裏にあり、車の走行音があまり気にならない環境でした。
ただ、そのまた裏には電車の駅あり、たまに通る電車が気になる所です。
でも、そこはローカルな駅の電車で、本当にたまに通るだけなので、問題はありませんでした。

オートキャンプでの目標が一つありました。
朝食で温かい物を食べる事。
レースが控えているのでインスタントが殆どですが、計画は以下の通り。

携帯可能なガスコンロを持っていき、鍋でお湯を沸かす。
コンビニのおにぎりをジップロックに入れる
その袋ごと鍋に入れて、お湯の熱でおにぎりを温めるというもの。

結果は良好でした。
3,4分温めましたが、芯の具は中途半端な温まりようでした。
次回からは5分温めです。
温かいおにぎりと、たまごスープ、インスタントコーヒーで、朝食。
新米キャンパーの初の朝食、ごちそうさまでした(中井貴一風

記録は上がったのか?

で、肝心なレースの話です。
練習の方は、9月に入り天候不順であまり乗れませんでしたが、3か月前からコンスタントに乗れました。
いつも夏の終わりに風邪を引く傾向がありますが、今年はそれもなく健康もに恵まれました。

目標は50分を切って40分台へと高望みをいつもしています(笑
今年は負荷トレで脊振を19Tで登れるようになりました。
練習量は昔より少しだけ増えた感じ。
少し期待はしましたけど。
そこはなかなかですね、そう簡単にステップアップできませんでした。

今年からコースが少し短くなったこともあり、53分切りができました。

今年の記録
時間 52分54秒、距離 14.7Km、平均速度、16.67km/h

2年前の記録
時間 54分39秒、距離 15.1Km、平均速度 16.57Km/h

距離が短くなったので一概には言えませんが、平均速度で前回をわずかながら上回っています!
これは効果が出たといっていいでしょう(笑

あー、地道にやってきてよかったぁ。
まだ、伸びる要素はありそうです!
もう暫くは、50分切りの高望みでやっていけそうです。

そう言えば、2年前より初心者の人が減ったと思います。
途中で自転車を押して登っている人が少なかった。
それでも、よろよろと蛇行する人もいて、横を抜く方はヒヤヒヤものでした。
一人ひどく蛇行する人がいて接触しそうになり
「アブナイ!」って声がでました(冷汗
おかげでダッシュがかかり、1秒くらいタイムが短くなったかも(笑

とわ言ってもですね、速い方の話を聞いていると、まずは練習量かなと思い知らされます。
アマチュアでも月間千キロとか。
サンデーライダーでは到達できない距離ですもんね。

ここからは、地道に練習量を増やすしかないでしょう。
ですが、正直言って今以上のモチベはないし、悩ましい所です。

ただ一つ計画通りに行かなかったことがあります。
筋肉量を増やし、体重60Kg前半で臨むことでした。
そこが出来ていなかったので、質・強度、食べ物の改善で挑戦してみたいものです。

レース会場での楽しみ

レースへ行くと、同じ志の人が多いので、知らない人とでも会話ができます!
自転車話や練習話で打ち解けあえますねぇ。
その他、ご無沙汰の友達と会うとか、よくあります。
今回も、fkhrさんや、asdさんと会場でお会いできました。
fkhrさんはかなり良いタイムでした。。。
ネット上の出来事を見ていると仕事が大変そうですが。。。
それを乗り越えて、、、そこまでやれるなんて。
時間は与えられるものではなく自分で作るもの?
それ以外にモチベーションかな。
よいサイクリング環境にいらっしゃるようで、そこの違いも大きいでしょうか。
今年の春先に、練習中に道端でバッタリでしたが。
体も絞り込まれていて、このまま沖縄でも活躍されることを期待したいところです。

レースに出ると楽しさ倍増です。
着順ではなく自己タイムにこだわっていけば、長く続けられますよ。
そして高い自転車を買ったかいがあるってものです(笑
ぜひ頑張ってみたい人はキツタノまで。


0 件のコメント: