2018年3月11日日曜日

春の珍事

いやぁ、春が来ましたねぇ。
そんな気にさせる晴天の一日でした。
土曜日なんか洗車しちゃったくらいです(笑

体が動き出した

今日も独りの練習となりました。
残念ながら参加者が集まらないですね。
ちょっと寂しいですがコツコツやっていきます。
それと悲報的な話で、今まで来てくれていた人が転勤で佐賀を離れる事に。
うまく行かない時はこんなもんでしょうか。
3月は別れと出会いの季節。
次は新しい出会いがある事を信じています(笑

日中は程よく気温が上がりました。
たぶん半そで短パンでも走れたのではないでしょうか。
そのおかげか?今年初めて体が動き出したと感じました。
啓蟄も過ぎ、次は人間に番ですw

青、赤、フラッシュ、ストライプ

この季節、いたるところで道路工事が行われています。
今日も沢山工事を見かけました。

ちょっと前に、交差点の自転車横断帯が消されている話を書きました。
今の工事で綺麗になるのだと思っていたら。。。

なな、なんと、その横断帯が青色に塗られているではないですかw
てっきり自転車横断帯は無くなるのだ思っていました。

削って塗って。
掘って埋めてと同じことじゃん。。。

ちなみに、私が望む塗り方としては。
「直進する道路の路側帯の幅の分まで塗ってほしい」
横断歩道の横に1m幅くらいじゃなくてですね。

そういえば、青色は他にも塗られています。
車道の右折フラッシュ塗装にも使われていますね。
赤のフラッシュ塗装もあるし。
バイパスなど速度の速い道路では効果ありそうだなと思います。
でも、やりすぎじゃないかと思える交差点がありました。

最近通った交差点でひどいなと感じた交差点。
佐賀市にどんどんどんの森という公園があります。
その南東の「天神橋交差点」

交差点は赤と青とフラッシュ&ストライプの超ゲージツ的な図柄になっています(爆
色や図柄は適材適所のポイントに使うべきですよ。
使いすぎると混乱するだけってのを知らないのか?

0 件のコメント: