2016年4月17日日曜日

思い出の地で大震災なんて

いやぁ、びっくりしました。
木曜の夜、NHKのNW9を観ていました。
番組の冒頭で東京の地震速報が入り
関東は地震が多いから大変だねぇなんて思っていたら。
21時26分ごろですかね。
キャスターの地震速報のアナウンスとともに、緊急地震速報のアラートが!
あれれ、東京やばいのか?って思った、次の瞬間!
佐賀、自分の所が揺れている!
ど、ど、ど、どーゆことって?あたふた(汗
2階にいたので半端じゃない横揺れ。
なんとか一階に降りテレビをつけましたが。。。
なんと、震源地は熊本でした。
外の様子を見ると、車が止まって様子を見ていました。
市が設置した災害情報のスピーカーから「大地震です!」のアナウンス。
静まりかえった夜中に不気味に響くアナウンス。
これからどうなるのか不安になりました。
川崎に住んでいたころに、このような状態を経験しましたが。
まさか佐賀で。。。

恐怖を感じるほどの揺れは、福岡県西方沖地震以来ですね。
単発の縦揺れの恐怖は、関東に住んでいたころに経験しましたが。
横揺れ、複数回、長時間、2回も強烈な奴っていうのは。。。
大震災とはこういうものかと知らされました。

震源の熊本では人が亡くなっているわけで、ご冥福をお祈りいたします。

ショック、南阿蘇が。。。

阿蘇はヨカとこ一度はおいで、って言える観光地。
ニュースによると、阿蘇大橋や俵山トンネルが崩壊しているそうです。
国道57号線に鉄道も分断。
唖然とする被害ばかり。

この辺りは、車、ロードバイク、マウンテンバイクと観光やスポーツに走り回っていた思い出のある場所です。
国道57号線の崩れていたところは何度となく走っています。
渋滞も多い所なので、昼間だった大参事だったでしょうね。
うはぁ、考えたくない。

阿蘇神社も楼門や拝殿が崩壊してましたね。
せっかく、自走サイクリングを考えていたのに残念です。

サイクリング大会では
春のチャレンジ阿蘇
真夏の阿蘇望
思い出深い大会ばかりです。

10年前と比べて、この地域へのアクセスは俵山トンネルとかできて、すごく便利になっていたのに。
早い復旧を願いたいところですが。
断層の上にある町。
果たしてこの先どうなるのでしょうね。







整備記録

ロードバイク

(1)タイヤ交換
部品 = タイヤ、リムテープ
作業 = 交換 前後
タイヤ種類 = ビットリア ルビノプロ3 スリック
オドメーター = 27,902km

2 件のコメント:

ターボぅ さんのコメント...

阿蘇近辺は父が大好きだったので子供の頃から連れられて行った思い出が多いんですよね。
父が高齢になってからは高森の田楽研究会に連れて行ったりしたし。
自転車をルーフに積んで土砂降りの中アスペクタへ向かいバイクをずぶ濡れにしただけだった(笑)とか
色んな思い出が詰まってる場所。
阿蘇大橋は高所恐怖症の私には渡り出す時が結構ビビり入っていたんですが
まさかその端の手前から望む山に飲み込まれてしまうなんて。。。

壱日も早く復旧されるのを願ってやみません。

yocco さんのコメント...

> ターボぅさん
いやぁ、あの大きな橋が落ちるなんて。
お互いに思い出のある風景が崩れてしまいやりきれませんね。
現実の世界が崩れてた益城や熊本の人達がいるわけなので、こんな事言っている場合でもないです。
断層は佐賀にもがあるようなので、平和ボケは改めないといけませんね。