今週は春めいた気温で週末も良い天気を期待していましたが、残念ながら雨でした。アッというまに3月です。やりたいこともあるので、早く体調を整えて万全な体にしたいところです。
さぼり癖を治すために
今週は整形外科のリハビリに行ってきました。腰の違和感が少しおさまり一安心です。リハビリの先生に、ストレッチと体幹トレーニングの方法を聞いて実践していきますが、すぐにサボってしまうんですよね。という事で、さぼり対策ということもあり、ジムトレをしようかと考えています。お金をかけるので、行くしかないでしょう的なw
分からないことが分からないという分野
仕事で嬉野まで行ってきました。とある店舗で、社長さんが暫く入院するという事で、社長さんがやっているネットショップの注文受けから発送依頼の業務を、従業員さんにやってもらわないといけなくなりました。
多少高齢な社長さん。パソコンは昔から使っているので詳しいのですが、いつもやっている注文情報を渡す方法を悩まれていました。病院で注文情報メールをスマホで撮って送るとか、考えられていましたが、メールなら転送すればいいのでは?と、慣れた人なら普通に考えがつきそうですが、全体的な事を考える過ぎて考えがまとまらに=分からないことが分からない状態になっていらっしゃいました。
とりあえず、奥さんに操作の方法を手順書にして説明して代行してもらう事になりました。パソコンに明るくない奥さんにどうやって伝えるのか?色々と悩まれたことだと思います。パソコンのシステムの仕事も色々あり、パソコンやプログラムと向き合うだけではありません。これからAIがものすごく発達すれば、今回のような事もお客様だけで解決できそうですが、分からないことが分からないという分野を解決するAIが出てきたら、マジで凄いとおもいます。もうその時は、自分の役目も終えていることでしょうw
0 件のコメント:
コメントを投稿