やっとのどの痛みが消えてきました。やっと、薬なしでも普通に過ごせそうです。それでも、家の中で安静にしておくとエアコンの風で室内が乾燥しまくりで、また元に戻りそうです。
久しぶりのトレッキング
やっと体調が戻ってきたので体を動かすようにして調子を上げていきたいところです。まずは、よく行く近場で簡単なトレキングコースへ出かけました。
一周するのに一時間もかからない簡単な散歩コースみたいなところです。いつも朝方から出かけるので早朝の公園は貸し切り状態でした。少し雪が残っていましたが、散歩するには問題ない程度ですが、さすがに寒かったですね。
静かな公園ですが、高速の近くなので、場所によっては車の走行音が響いているので、そこがちょっと残念なところです。ゆっくり登っていくと、落ち葉が敷き積もった道へ出ました。車が入れないようになっているので、自然のままの状態で残っていました。茶褐色の落ち葉の道と常緑樹の緑と雪という感じで、見慣れない風景になっていました。もっと雪が残っていたらどんな感じなんでしょうね。また、雪が降ったら来てみようかと思います。
乾燥はどうにかならないものか?
それにしても家の中が乾燥しています。それもあって喉の調子が悪いのかもしれませんね。とりあえず、エアコンの下に洗濯物を干したり、水を張ったコップを置いたりと工夫してみますが、エアコンによる乾燥はすごいもので、洗濯物はあっという間に乾いてしまい、湿度計の数値はあっという間に下がってしまいます。
いよいよ加湿器を買うべきでしょうか?正月から痛い目に遭ったので、ウイルスや喉の皮膚の乾燥対策に買う価値はアリかなと思っています。でも、一万円以上するのがね。
0 件のコメント:
コメントを投稿