2024年11月10日日曜日

11月だよね?

日曜が雨予報だったので、土曜日に鷹取山へトレッキングしに行きました。最近、気温が下がってきたのでもう大丈夫と思いきや。。。でした。

まだ秋は始まったばかり

この前は台風崩れの大雨になったりと、まだ暑い季節が終わりを告げません。でも、今週くらいから割と寒くなって来て、いよいよ秋かと思えるようになった来ました。だからと言って、油断したら行けませんでした。里山はまだ秋にはなり切れていないようです。

歩き始めて、蜘蛛の巣がないので、それなりに期待して進んでいきましたが。地面を見ると、至る所に地面を掘り返した跡がありました。暫くすると、山手の方からガサガサと音がしているではないですか。やだなぁと思いながらも進んでいくしかありません。
いつもの大木を過ぎようとすると、こんどは昆虫の羽音が。。。ちらっと見ると、黄と黒のスズメバチらしきものが木の周りにたむろっていました。うはぁ。知らぬが仏なのでしょうが、通り過ぎてから気がついたので先に進むしかありません。

無事に山頂に到着しましたが、山頂は平和な感じでした。一服して下山ですが、先ほど危ない箇所をまた通らないといけないので嫌になります。スズメバチツリーは、相手の気をそらすように知らないふりして歩いて通り過ぎれば問題ありませんでした。とわいえ、蜂は大の苦手で、もうこれだけで暫く近づくまいと決めました。そこから早く下山しようと思いましたが、今度は猪とご対面。まだ子供のようで小さい猪でしたが、親もいるかもしれないのでちょっと様子を見て待機です。暫く観察して、親はいないようなので、わざとこちらの気配を知らせたら逃げて行ってくれてラッキーでした。なんだかんだ、今日は2回も怖い目に遭いましたが、ぼちぼち下っていると、最後のとどめとばかりに足元に蛇がニョロっと。。。まだまだ秋は始まったばかりという感じで、12月になるまで里山の低山トレッキングはしないと決めました。

LDL高めが収まらない

この前、健康診断を受けた結果が届きましたが、またLDLの値が上がっていました。原因は朝食にゆで卵を食べるようにしたからでしょうか。タンパク質を多めに摂ろうという事で始めたメニュですが、他の食べものに変えるか、食べる間隔を開けるしかないですね。なかなか健康管理は難しいものです。

0 件のコメント: