2025年5月18日日曜日

最初はお安めの自転車がおススメ

今週は病院へ行ってきました。行く前になって腰の調子は良くなりましたが、また再発する可能性はありなので先生と相談しました。

姿勢が悪いのか

月に一回の診察とリハビリを続けています。リハビリでは色々とストレッチ方法を教えてもらています。それだけでもいいのですが、そこは病院なので、診察を受けないといと続けられません。
脚の方はだいぶ普通になりましたが、こんどは腰の具合がという感じで、なかなか完治に至りません。
脚についての指示は出ていますが腰についてはまだだったので、先生と話し合いました。とりあえず、レントゲンなどもなく、リハビリの部位に腰を入れていただきました。
話の中で、サイクリングについて聞いてみましたが、自転車は腰が固定されて脚を動かすスポーツで運動になるので、乗ること自体は大丈夫との事でした。たぶん姿勢が悪いのではないかと。まぁ、そうですね。昔から長い時間漕いでいると腰に来る方ではありました。自転車に乗る姿勢、ポジションは、正直言って深く追求するところまで行っていなかったので、その分負担がかかったのではないかと思います。
自転車でポジションを追求しだすと、それこそフレームからなので、自分に合った自転車に出会えるまで、時間と買い替えのお金がかかります。。。もちろんステムの交換くらいはしましたが。
いきなり高いロードバイクを買ってポジションが出せないと悲しい結果しか出ないって事でで。一般サラリーマンの私は姿勢が原因で腰が悪くなったのかもしれませんね。



0 件のコメント:

コメントを投稿