2025年1月26日日曜日

金立山で様子を見てみました

足の調子をみるため金立山へ行ってきました。あまり長い距離を歩くとやばくなりそうな気がしたので、頂上の手前で引き返しました。はたして結果は?

近場でヨカとこ

土曜日に歩いてみて、今日の日曜の状態は特に悪いところはないようです。なので、少しほっとしています。

遊歩道エリアか入りトレールコースを下ってきました。
遊歩道を登って展望台で一休み。曇っていたので雲仙までは見えませんでしたがまずまずの眺めでした。遊歩道は整備されているだけあって歩きやすく心拍も上がり切る事は無く、脚を痛めることもなく登ることができました。

遊歩道エリアを抜けると、金立山の頂上に向かうトレールとなります。ここは谷間で木々に覆われたなんとも気持ちが道になっています。こういうところをずっと歩いていきたいのですが、しばらくすると少し険しい登山道になったりします。低い山なのですぐに終わりますが、気軽に行けてトレッキング気分を味わえる、お手軽なコースです。
もし体調が万全だったらトレランの練習に使いたいのですが、今の状態だと難しいです。早く今の状態を脱して、もっとアクティブに遊べる体にしたいものです。

山の麓に弘学館という私立の進学校があります。ここの校門のシンボルツリーが放射状に綺麗に枝を伸ばしています。眺めるだけで落ち着きます。




0 件のコメント:

コメントを投稿