平成の世も30年目に突入です。
来年でこの年号ともお別れですね。
「平成」ってのは、私にとって青春そのものの時代。
新年早々ですが、将来の事よりも昔の事を思い起こさせる年の始まりです。
まずはジョギング
正月はやる事がないので、いつものごとくジョギングに出ました。
元旦の朝方は少し寒さが緩んだようで冷たい空気に躊躇することなく出発。
今年もジョギングは継続予定です。
昨年、トレランを経験して、そこそこ走れたので少し欲が出てきています。
今後は本格的なトレランに向けて、まずはフルマラソンを完走したいと考えています。
というのも、トレランはフルマラソン完走が出場条件のようです。
まずはこの関門を通過しないといけません。
本日のジョギングは20kmのメニュをこなしました。
ペースは緩めだったのですが、さすがに後半は脚が重くなりました。
この辺りは、もっと持久力を上げないといけないですね。
今年は平日のジョギングを、もう少しだけ距離を伸ばすつもりです。
で、サイクリングは
落ち込みが激しいサイクリング。。。
でも、ジョギングのおかげで、多少なりとパワーダウンを食い止めている感じがします。
平日にローラーをやってたりしますが、残念ながらローラーの負荷が今以上上げられないので困っています。
ローラー用のマシンは古いMTBでフロントのチェーンリングが小さい奴。
なので、チェーリングをロード用の52Tに替えて負荷を上げようかと検討中。
とわいて、マシンもローラーも古くなってきていて、何もかも替えないといけない時期に入ってきています。
機材交換時期がたくさん重なるとお財布にキビシイですね(汗
だれかスポンサーになってくれないかなw
とりあえずロードバイクだけでも新車に交換したいところですが。
欲しいと感じるマシンが見つからず購入に至っていません。
ディスクブレーキのロードでいいやつがあったら教えてください。
もちろん、コスパ最高の奴(汗
と、いう事で、まとめると。
ランはフルマラソンを完走する。
サイクリングは体力維持くらいかな。。。
マシンをなるべく早く買い替えたい。
今年も変わり映えしませんが、今年もよろしくお願い致します。
0 件のコメント:
コメントを投稿