2011年7月17日日曜日

さぁAP3に向けてラストスパートです

来週のAP3に向けて頑張りたいと思っている私ですが。
今日は、熊の川ゲートまで先頭集団と一緒に行けて、少しホットしている所です。
ちょっとした上りはなんとか対応できそう。
とわいえ、終盤になったらきっと攣ったりするんだろうな。
前回の自分に負けないように頑張りたいと思います。

クリート調整
左ペダルのクリートを、1メモリ前にずらしました。
ペダルを交換した際いに、クリートも交換しました。
そのときめんどくさくて、左右同じ位置にセットアップしました。
ですが、どうもバランスが違うんですよね。
力の入り具合が左右違う感じで、踏み込んだ際によくふらついていました。
今回の調整で、それがなくなりました。
セットアップ、大切ですね。

ちょっとした上りでも
ペースを上げられると、まだ付いていけません。
少しだけ中調子は上向きだと思っていますが、まだ漕ぎが足りないようです。
もう2,3段調子を上げないと付いていけそうにありません。
うーん、今シーズンの終了までに間に合うでしょうか。
何か一つ目標を持ってやらないとだめですね。
レースは雰囲気だけ楽しむ感じになってしまいますので、今期最後はもう一回ロングサイクをやりたいなぁ・・・なんて思っています。

来週は久々のレース参戦です。
もう、2,3年、そう所に出ていないのではないかな。
AP3とか英彦山は記録がちゃんと残るので参加費を払っても出る価値があると思います。
まぁ、たいした記録ではありませんが。
そういう所の雰囲気やワクワク感が大好きです。

0 件のコメント:

コメントを投稿