2019年4月21日日曜日

MTBなら通れます

今日はMTBでぶらっとしました。
あまり計画性のないツーリングってのもたまにはいいものですw
ただ気を抜いたら、なにか忘れてしまいますねw

通行止めのがけ崩れを確かめに

とりあえず目標地点は通行止めになっているという林道のがけ崩れポイント。
どんな状況か確認しに行ってみました。

MTBでぶらぶら舗装道路をゆるく登るのは面白くないので、一本目から近場の峠を一越えしてみました。
登り口へ行くまでの行程はちょっとだけMTBらしく川の横の未舗装路を選択。
この時期、草の高さが膝くらいまで来ていて、朝露にきらめく雑草の間を漕ぎながら走るのですが、そこを抜けるといきなりマシンと足元が濡れた状態に。おまけに草が巻き付いてるしw
ま、そんなのもありよねと、MTBerらしくペダルを漕ぎながら乾かすのでした。

で、目的の峠道へ行くところで近所のおじさんに声をかけられたりして、相手がいい歳こいたおっさんだとはおもってないでしょうw
久しぶりのこの峠道。公営射的練習場を横目に登っていくと道が荒れていましたね。これは10年くらいの間になにも補修がされてなさそう。。。そして峠の頂上付近にはソーラーパネルが引き詰められていました。10年前、まさかこんな光景を見るとは思いもしませんでした。

一息つこうかと漕ぐのをやめると、計画性なしツーリングの失敗その一。補給食を買い忘れていることに気が付きました。
この位置から脊振方面へ舵を取っていくとコンビニはありません。ただこれは致命的な失敗なので、三瀬方面へ登りながら舵を取り、三瀬のセブンに行くこととにしました。

とりあえず、もう一本登って、大きな道に出ると消防施設があるのですが、なんとそこが空き地に!ええ、っと思っていたら、すぐ手前の横に新築の消防施設が出来ていました。
こういう出来事も時間の流れを感じますねぇ。そのほか、閉めた店とかあったり、新しい店ができたり、三瀬は新陳代謝が活発のようです。
で、行こうとしているポイントは昨年の豪雨災害のポイントなんですが、それ以外にもまだ修復中の災害ポイントがいくつかあって、昨年の豪雨のすさまじさを物語っていました。

で、目的地まで行ってみると、ありました、がけ崩れポイント。
普通乗用車くらいの大きな岩が横たわっていました。



これじゃ通れないかとあきらめ気味に近づいてみると、MTBなら通れる小道が出来ていました。
車やバイクじゃ通れないので、久しぶりに静かな道となっていました。

帰りはガレガレ林道を狙ってウハウハ言いながら下っていきました。
この帰り道は今年の定番コースとなっています。
そしてもう一つ、今年からの定番ポイント、岩屋うどんでゴチになりサイクリングの締めとなりますw

落ちないお腹の脂肪

最近の身体の悩みです。それなりの運動しているのに、お腹の脂肪が減らないです。
食事した後は、お腹がぽっくりするくらい。
お腹だけ。。。お腹だけなんですよ。

YOUTUBERの動画によると、この歳になると脂肪を燃焼させる物質が減るとか。。。
たしかにここ1,2年の間にそうなりました。
胴回り以外は、昔と変わらないのに。。。
脂肪を燃焼させる物質でも飲みますかね。。。

0 件のコメント: